• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ガレージハウスへの道 第2.1章

なんだかなー
今日は午後から工務店さんの事務所で建築家さんとの打ち合わせ。
どのぐらいの大きさで、ガレージには何台車入れて、お風呂は?キッチンは?なんて話をしていたら不動産屋から電話が・・・

不動産屋「土地の件で少々お話があります」
ちーふ!「なんでしょう?今は工務店に来てます」
不動産屋「売主さんですが、もう少し金額あげれませんかとの問い合わせがあります」
ちーふ!「あれ?こちらとの打ち合わせで合意した金額でいいんでは?」
不動産屋「実はもっと高い金額で買いたいというお客がいるようなんです」
ちーふ!「雪崩式に予算があがるのは良くないんで、先日お話した金額以上は無理です」

こんなやり取りがあって、またまたテンションガタ落ち。
工務店の方、建築家の先生とはとりあえず話がダメにならない前提で話しましょうとのことで打ち合わせ続行。

その後、改めてもともと合意していた金額でokだと・・・・

今回の土地は元々売主さんと我々の予算にギャップがありました。
そこを不動産屋さんが話をしてくれて一度は予算と合致したのですが・・・・

確かに申込みだけしかしていない。
明日が仮契約で手付金も明日支払う予定であった。

うーん、こういう大きな金額が動く場合って、そこまでのプロセスが大事だと思うのですが・・・
なんか信頼感を持てるか自信がなくなってしまいました。

こういう経過も縁かなと思いますが、土地だけの場合資料がいろんな不動産屋に流れていますから、こういったトラブルも考慮しておいた方がよいかもしれません。

結局、明日契約する方向ですが、何故かすっきりしません。
Posted at 2013/06/29 21:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2013年06月29日 イイね!

ガレージハウスへの道 第2章

ガレージハウスへの道 第2章 さていきなり動き出しましたガレージハウス計画ですが・・・・
とりあえず土地購入のために不動産屋にお願いしていた簡易なローンの審査は無事に通過いたしました!

今回は選んだ土地についてどのようなポイントで考えたか書いておきます。



1. 現在の賃貸の物件から近い場所
>たまたま東京転勤で住み始めた現在の場所、居心地良くてすっかり生活のリズムが出来上がってしまった。

2. 駅にはできるだけ近い場所
>近すぎると金額は高い、でも遠すぎると通勤が大変。遠い将来、もし売却を考えた時に他の人が買いたいと思うような土地にしておきたい。

3. 日当たり良好
>日当たりだけは絶対に譲ってはいけないと購入済みの友人から言われており、南側道路は必須だった。

4. ほぼフラットな土地
>地震などのリスクを考慮して、土地はフラットな場所が希望だった。擁壁やブロックでかさ上げした土地は対象外。あとシャコタンな車に段差は禁物です。

5. 土地の環境
>土地の両側の条件も気にしてました。現在は両隣もスペースあり(生産緑地として登録されている土地、旗竿の土地にアクセスする私道が両側にあり、圧迫感はない)

こんな条件を考えたり、また土地を最終決する時の決め手になりました。

そんでもって何とか消費税が上がる前までに建築請負契約を結ぶため(9月末)、本日の午後から早速建築家さんとのヒアリング開始です。
予算の限度もあるんで、どのぐらいの希望が通るかわかりませんががんばります。

完成の暁にはガレージハウスに取材お願いできればと思っています。
Posted at 2013/06/29 09:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation