• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

やっと行けたぜ!タンタン麺

やっと行けたぜ!タンタン麺えーと店の名前忘れちゃったんだけど横浜町田ICから近くて、国道246号から少し中に入ったところにお店がありました。

新婚のM氏と北区のB級グルメ大好きK氏とまったり行ってきました。
ウワサどおりの美味しいタンタン麺でしたよ。

俺はああいう雰囲気好きなんだけどねww
目は疲れちゃったけどw
Posted at 2009/04/26 21:14:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年04月26日 イイね!

まあなんということでしょう!

まあなんということでしょう!こんばんわ。
昨日と変わって晴天に恵まれた一日でしたね。
なんだかんだで約150キロ近く走破しました。
246を使って東京を目指し、桜田門の前で代紋の建物を撮ろうと試みたら睨まれましたw帰りは東雲のSABに寄ったり、大黒でマック食べたりしながら今日もマッタリです。

整備手帳にもアップしましたが、ガリ傷がついていたアドバンRZのガンクロームメタリックも綺麗に治りました。
やはりその道のプロの方が施工されると完成度が違います。
どこに傷があったのかほんと解らないですから・・

店主さんのブログ に詳しく施工過程が書かれていますよ。

ここはほんとお薦めポイントにあげておきます。
Posted at 2009/04/26 20:40:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年04月26日 イイね!

アルミのガリ傷修理に

いい天気ですねー
雨上がりで空気は綺麗だし、意外にカラっとしてます。
風は強いけどね。

今日はアルミのガリ傷修理で江戸川区に車を預けてきました。
きっとすばらしい仕上がりになることを願いつつ、時間があるので仕事にきましたw

15時ぐらいには終わりそうとのことなんで、帰りは湾岸経由で大黒でマッタリして帰ります。
道も覚えたくて下道で朝はきましたが、ポルシェにピッタリくっつかれ・・・
抜いて下さい・・w
見つけても帰りはゆっくり走ってるんで煽らないでください。

出来栄えはまた今夜アップしますよー!
Posted at 2009/04/26 11:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年04月20日 イイね!

ホイールのガリ傷修理を決行します。

ホイールのガリ傷修理を決行します。まだ月曜日だってのに、なんだかお疲れモードな夜です。
こんばんわ!

この写真の惨劇からそろそろ1ヶ月弱。
あれだけ気をつけてって言ってたのに・・・まあホイールを扁平タイプに変えたの俺だしね。

見ない見ないで放置してました。
ミニはブレーキダストが凄くって、それがちょうど傷を目立たなくしてくれるんです。
あーありがたやww
いつかは直してやろうと思ってましたが、チャンスがやってきました。

新品を1本買い直すと約3万8千円。
どうしようかと、みんカラサーフィンしてたら、R3-BICさんでガリ傷を治したとのブログを拝見。

んで、お見積もりを頼んでみたんです。
ずばり、かなり魅力的な価格・・・それに車で朝持ち込めば、その日のうちに修理完了!
そしてかなり技術があるお店みたいです。

ってことで26日に千葉県よりの東京都に行く事になりました。
車を預けてしまうので、暇になってしまいます。
お薦めの遊びポイント教えてください。
Posted at 2009/04/20 20:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年04月19日 イイね!

静岡にとんぼ返り

静岡にとんぼ返りもう週末も終わってしまった・・・
身内ネタになってしまうが、家族が引越しストレスが原因か?体調不良なもんで。
俺を除いて一足早くGW突入!ww
静岡に昨日連れて帰って、俺だけ今日戻ってきました。
時間を自由に使える期間限定の一人身になりました!わーいww

1000円の高速も初めて使ってみました。
渋滞回避を模索しながら、何とか時間をロスするのは避けられました。
しかし、今日の厚木ICのところではハイラックスがお腹を出して横倒しに・・
どんな運転したら、あんなになるんだろう?

今度高速使うのは5月2日になると思うけど、今度はしっかり対策練らないととんでもない渋滞に巻き込まれそうな予感です。

静岡に戻れたんで、ミニのマイDにも顔を出しました。
新しいコンパチありました。
クーパーなのに、オプションてんこ盛りで350万です。
これがSになると400万を突破するとのことで・・・いやいやもう手が届かない金額です。

かわりに写真のパンフをもらってきました。
オプション何にしよっかなーww


Posted at 2009/04/19 21:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation