• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

ATF交換

ATF交換







午前中、大黒PAでオフの後、

久しぶりに、Sさんへ。

相変わらず、混んでました。

開店15分くらい前に着いたけど。

並んでました(^_^;)

目的は、ATFオイルの交換。

初めて、小走りでカウンターに行っちゃいました(^_^;)

うちのクルマは、丁度65000Km

大丈夫ですか?

と、聞いたら

ショックが無ければOK!

と返事を貰いました。

だけど、25,000km毎の交換を心がけてね(はぁと

と言われました。



特に変速ショックも無く、

良好でしたよ!と

言われました。

でもドレンボルトがなめてて、取り外しに苦労したとも言われた。

イジった覚えは無いのだ!


夜には、蒲田にて、

餃子食うて、飲むぞ~会という催しに参加(爆

そこでは、終始車の話しました、がその時に思い出しました!

去年、とあるショップにて、無料点検サービスを受けました。

そこで、ATFのオイルを見てもらったわ。

それしかない。

下回りで、ATFのドレンを触られたの(涙


そうそう!

交換後は、ATが軽くなりました。

モタツキぽい感じがありましたのは、癖かと思ってましたが(^_^;)

違うようです。

こりゃーいい感じですね(*^^)v


ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2006/02/13 00:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

マツバギク満開
THE TALLさん

チョット遠征に・・・
シュールさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年2月13日 0:49
おや、JIGENさんは午前中でしたか^^

ボクは6時くらいに行ったんですがお客さんだ~~~れもいませんでした(笑)え?ここスタディ??ってカンジで(;^。^A

あんなガラ空き初めてでした(笑)
コメントへの返答
2006年2月13日 1:06
そうだったんですか!
11時にドカドカ。
12時過ぎに、第二陣が、ドカドカドカ!
その後、1時くらいに帰りました。
カードの写真、shimaさんに見習って、モデルに持って撮ろうかと思ったけど、手頃なモデルがいなくて、諦めました。。。(^_^;)

2006年2月13日 1:36
おぉ!ATFオイル交換したのね♪ウチのもやったほうがイイのかなーと思いつつやってませんw
無料点検サービスのお店って・・もしかして私がブログに書いた所かな?(パワステオイル垂れてて一式交換10万って言われたスゴイお店なんだけど。。^^;)
コメントへの返答
2006年2月13日 2:08
多分、行った事が無いお店だと思います。
うちの近所だから。。。
あれ?行きましたっけ???
話した覚えも・・・・
AT軽くなります。
いかがですか?
2006年2月13日 2:36
ちょうど僕の車が25,000kmを超えたくらいだっ!
んじゃ、交換時期なんですね。

・・・お金ないやorz
コメントへの返答
2006年2月13日 12:17
大丈夫!
6万Kmまで、丁寧な使い方をすれば、ボクみたい長持ちしますよ(^_^)v
Sに行ったついでに、どうぞ!!!
滑らか~~です。
変速ショックがあると、10万、20万コースが待ってるとか。。。
2006年2月13日 8:47
私も昨春に60000kmで初交換でした。
25000kmというと、年内か年明けには2回目かぁ。
コメントへの返答
2006年2月13日 12:19
TMさんも6万Kmで交換でしたか!
かなり、滑らかになりましたよね。
ボクも、来年中に、もう一度交換時期が来るのかな???
2006年2月13日 11:12
ATF交換で快調のようですね♪
アライメント・オイル交換したいんだけどなぁ~なかなか時間が・・・。
コメントへの返答
2006年2月13日 12:21
消耗品は、小まめにやらないと、後でツケが回りそうで。
オイルは、8000km~10000kmくらいでやってます。
5000kmだとちょっと短いかな?と思いまして。
2006年2月13日 17:42
昨夜はお疲れさまでした。そしてATFのドレンボルトの件はビックリですね。やってくれたよ~!!っていうか、普通そんなことやるか~って言いたくなりますね。私も以前、無料診断やりませんか~って言われましたけど、断りました。その前に半ば喧嘩になりそうだったから・・・。
コメントへの返答
2006年2月13日 19:13
お疲れ様でした。
ニンニク臭いです(爆
あそこしか、思い出せないんですよね。
ドレン。
2006年2月13日 18:55
餃子オフに参加されたんですね。自分は所用で行けませんでした(涙
ドレンボルトなめてたなんてビックリですね、しかし事無きを得て良ったですね。
コメントへの返答
2006年2月13日 19:17
どうも!
待ってたのに(*^_^*)
蒲田久しぶりだし、多摩川線の乗り場分らなかったし(爆
餃子、凄かったです。
オーダー出てくるのも早かったし(笑)

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation