• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinshinshin1のブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

サンダーバードの発射台!!!



駐車場からの車の出し入れ、毎日繰り返してる事・・・・・ふと、立体駐車場から上がって出てくるV50をみていたら、小さい頃に見ていた何かを思い出した。

「あっ!そうだ!」「サンダーバードが基地から発射するシーンだ!」(若い人は分からないかも知れません・・・)

同時に少し前にO.AされていたスバルのフォレスターのCMも思い出しちゃった。確か、自宅が改造されていて大がかりな装置でフォレスターが駐車場から出てくるCM。BGMもサンダーバードのテーマ曲だった。(若い人も知ってると思います・・・)

よく考えると、あのCM、斬新だったな~あり得ない設定なだけに・・・(笑)


そういえば・・・子供の頃、サンダーバード2号がめちゃくちゃ好きで、プラモデルもよく買って作ったよな~

Posted at 2012/05/25 23:51:10 | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月21日 イイね!

スポーツジムのカッチョイイ!くるま達

スポーツジムのカッチョイイ!くるま達

僕が週に3回は通っているスポーツジムの提携駐車場のカッチョイイ!イケてる!イケメン?イケてる子?のくるま達です。

今回は国産車8台、外車12台、合わせて20台がエントリーしてくれました。

どの車も個性的で魅力的でカッチョイイです。

あなたが選ぶとしたら、ベスト3はどの車ですか? きっと悩みますよね~

ドレスアップ車、クラシックカー、ノーマル車、カワイイ車、ボルボの大先輩などなど、本当にたくさんの素敵な車がありました。みんな大事に愛着を持って乗っているのがすごく分かります!

みなさん!素敵な時間をありがとうございました(^O^)/

Posted at 2012/05/21 01:24:06 | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ゲートブリッジで覆面パトカーに遭遇!!!

ゲートブリッジで覆面パトカーに遭遇!!!

今夜はニュースでも話題になっていたゲートブリッジ(通称・・・恐竜橋)のライトアップを見に車を走らせました。

辰巳方面→羽田方面に向かうルートでUターンしてゲートブリッジを往復してきました。

しばらく走って橋の手前でナビをみてみると海の中にまっしぐら(汗) 更新したはずなのに???何故だろう?

さすがにゲートブリッジもライトアップがスタートして、しばらく経っているので土曜日の夜でも他府県ナンバーの車はいませんでした。

道もすいていて飛ばせます!!!

橋自体はライトアップされていて、とても綺麗でしたが、もしかすると橋の上からの眺めよりも遠くからの眺めの方が綺麗かも・・・

橋を降りてから、お台場近くでUターンして羽田方面→辰巳方面に向かう帰りの途中の橋を登る手前で覆面パトカー(シルバーのクラウン)がアルファードを止めていました。(⑧の写真、分かりにくいですが写真の左前方、覆面パトカーの赤色灯が見えます)

広い直線道路、W.BOYもだいぶ速度を出していたので、ちょっと冷や汗もんでした(ひとつ間違えればヤバかった~)

帰り道、葛西臨海公園の観覧車が「良かったね・・・捕まらなくて・・・安全運転で帰ってね」と僕にやさしく微笑んで話しかけているようでした・・・・・(笑)




Posted at 2012/05/20 01:13:19 | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月19日 イイね!

あ~あ、銀座のど真ん中でやっちゃた(-_-)zzz




今日、僕の誕生日パーティーをお世話になっている社長の方々が銀座のお店で開いてくれました。


シャンパンやワインを飲んで、とてもいい気分でタクシー乗り場に向かう途中、「あ~あ」な光景を見てしまいました。

「お酒は飲んでも飲まれるな!」僕の頭の中で、そんな言葉が浮かんできました。

僕は男性に「大丈夫ですか?」と声をかけました。男性は右手をほんの少しだけあげて「大丈夫」というサインを返してきました。

今日の夜の気温だと凍え死ぬ事はないだろうと思い、そのまま僕はタクシーに乗りました・・・

あの2人は無事に帰れたでしょうか・・・

ちょっと心配です。(現場時刻午前2時22分)



Posted at 2012/05/19 02:43:18 | トラックバック(0) | その他
2012年05月17日 イイね!

事故からの復活!リアバンパー全交換!!

事故からの復活!リアバンパー全交換!!

①W.BOY リフトアップされる!

②リアバンパーが取り外される。

③取り外されたリアバンパーがチェアーにちょこんとお座り。

④塗装された真新しいリアバンパーが段ボールからお目見え。

⑤3人がかりで新品のリアバンパーを装着。

⑥そんな作業の一部始終を横目でチラッと見ていた納車待ちのV70。

⑦マスキングをして、新しい塗装面のコーティング作業。

⑧W.BOY 復活!


作業時間は全部で2時間10分程かかりました。Dラーの全面協力のもと、撮影も出来ました。取り外されたバンパーも手で持たせて貰いましたが、思っていたよりもだいぶ軽く4、5㎏に感じました。

コーティング作業も25分程で終わり、10分程乾燥させて終了。今日は25度を超える夏日になり、湿度も低くカラッとした天気だったのでコーティング日和だったようです。

事故から復活し、納車から2ヶ月で3000㌔を走り、明日からまた、変わらず相棒として、よろしく頼むな!W.BOY!

Posted at 2012/05/17 01:27:35 | トラックバック(0) | W.BOY 1日入院 | クルマ

プロフィール

「ナイターゴルフ練習、、、でも寒いね!!! http://cvw.jp/b/1441034/32127882/
何シテル?   01/14 00:40
shinshinshin1です。                3月15日に「ボルボV50 2.0クラシック」が納車されました。ボルボV50オーナーの方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V50 W.BOY (ボルボ V50)
ボルボ V50 2012年 2.0クラシックの納車を待って3月15日にようやく納車されま ...
BMW 7シリーズ セブン (BMW 7シリーズ)
V50の前に乗っていたBMW735iです。 高速を走る時の加速と吸いつくような安定した ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation