• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2005年9月10日

ヘッド装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヘッドを金具に組む。

ナビ装着予定の場所には、なぜか家にあった、DIN1木目引き出しを装着。

ヘッドは名機9255のEXです。
2
取り付ける。
ん?写真が無い。恥ずかしいし。

ばっちり収まりました。
ただし、これを固定するビス&穴の出来がよくありません。>ホンダさんなんとかすべき。
3
DC-DCコンバーターは、発砲スチロールの上に幅ぴったりで収まります。

バッ直のリレーでつなぐ予定。

助手席の足元が膨らんでいるのは、この発砲スチロールのため。これも防音のためでしょう。すごい。

エンジンルームとの隔壁にもいっぱいの防音材が張ってあります。
ステップワゴンも高級車になっていたんですねぇ。
4
バッ直の穴がない・・・
足元の余裕もなし。配線分けも助手席下かな。ラックがいるね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 フィルター交換

難易度:

備忘録

難易度:

R6.6.9 オイル交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換 Part2

難易度: ★★

シリンダーヘッドカバーガスケット交換 Part1

難易度: ★★

ピストン上部のカーボン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は、ほんまに、車弄りが進みませーん。 なので、車の話題が書けず、みんカラ外れて別ブログ。(^^; http://coolmouse.jugem.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

COOL MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/14 13:03:19
 
RG KANSAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 08:51:24
 
みんから ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/02 19:53:32
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車検が来たので、RF1からRG1へステップワゴンを乗り換え。 弄るなよ・・・・・意味無い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
バネ何キロだったかな?もう忘れましたね・・・。 車の運転技術を飛躍的に伸ばしてくれた車で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
キャンプに、車弄りに、 インターネットでの情報交換、生活をエンジョイさせてくれた車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation