• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

無限RRと遭遇、そして花火大会

無限RRと遭遇、そして花火大会 今日は相方さんと地元の花火大会(松江水郷祭湖上花火大会)に行く予定でしたが、昼間はあえてそこから離れて出雲方面へFN2でドライブ。

 
最近出雲にできた洋麺屋五右衛門でランチを食べてから、ぶらぶらとw
「神話博しまね」が開催されている出雲大社近辺を通過してみた、、が、
いつもと交通量そんなに変わらないんじゃね!?って思いました。。



 
それはさておき、出雲大社近辺を通過しているとき、横目で駐車場に気になるクルマがチラッと視界に入りました。(あの赤い色のクルマは・・・)


松江方面に帰る際、気になったので、しばらく運転しながら後方をチラチラ見ていると、何台か後ろにそのクルマがいるではないか!

ちょっと自販機のあるところに一旦止まって、そのクルマが通過した後、確信。
やっぱり「無限RR」ではないか!!w

今まで写真でしか見たことなかったですが、こんな田舎でお目にかかれるとは思わず、興奮してしまいました!(当然県外ナンバーのクルマでした)
 
 しばらく赤いシビック2台wwで走ってましたが、無限RR君は途中の道の駅に入ったので泣く泣くサヨナラしました。。
が、松江にある自分のアパートの近くまで来ると、あれは、、、まさかの再び遭遇w(レアな経験ありがとー)
※タイトル画像にぼやけたエンブレム写真のみアップ
 


しばらく休憩した後、近所からバスに乗って花火大会会場の宍道湖周辺に移動。
すでにかなりの人が場所を取ってて、なかなか良い場所が無かったですが、
ちょうど座ったタイミングで花火開始w


 
人が多くて前の方に座れなかったので、湖スレスレの低いところで花火があがる様子は残念ながら見えませんでした。
写真だと屋台が爆発してるみたいですね(笑)
 
 

ひさびさに花火大会なんて行きましたが、たまにはこーゆーのも「夏」って感じでいーもんですねw
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/07/29 23:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月30日 0:57
無限RR… わずか10分で完売した500万円シビク。しかし、中古車で腐るほど溢れているという現実(・ω・;;;)ヤフーの中古車で検索すると、沢山出てきやす。
コメントへの返答
2012年7月30日 1:04
確かにネットの中古車情報としては出てきますよねぇ。。

ただ、生で見たのは初めてだったので(しかも地元の田舎で)、ちと興奮しましたw
2012年7月30日 6:05
神話の国‥‥出雲。

同じく陸の孤島の神話の国‥‥高千穂。(←自分のクルマでわ、行ってない)

関連があるので、行ってみたいが‥‥

遠過ぎる((((;゚Д゚)))))))

ちなみに、人混みが嫌なので地元の花火大会をスルーという暴挙です(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 6:49
機会があれば「陸の孤島」ツアーにぜひお越しくださいませ(笑)

自分もこれまで人混みを避けて、花火大会をスルーしてたクチですw
(ドーンって音だけ聞いてるとか、、)

たまには気分を変えて行ってみるのもいーですよ。

プロフィール

「嫁の誕生日♪」
何シテル?   07/19 20:24
ねこの日生まれ、ねこ大好き「aki@ぼさ」です。 あんまりクルマの内部/整備的なことに詳しくないですが、単純に運転するのが好きです♪ MT車の操ってる感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
13年ちょっと乗っていたFN2から乗り換えです。 注文してから1年半で納車となりました! ...
ホンダ S660 ホンダ S660
以前から気になっていた車でしたが、生産終了の情報を見て注文し、8ヶ月待って納車されました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に所有したクルマです。 当時の実車の写真は無いので、ミニカーです。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
FN2の前に長く乗っていたトルネオ EURO-Rです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation