• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あけとのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

やればできる子?

やればできる子?
いまさらですが docomo のスマホ1号機をゲット 「HT-03A アンドロイド OS1.6」 iPhone に噛み付かれるので、なぜかデフォルトOSでは1本指のシングルタッチ。 CPUは遅いし、Skype 動かない。重いソフトいれるとすぐに仕事を放棄するし。。。 おまけに娘にシールだらけ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 17:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

早春の化石

早春の化石
またまた同じ作者(柴田哲考著)の本です。 設定は現在なんですが、昭和の匂いがプンプン。 ハードボイルドのような、ミステリーのような・・・ またまた登場する「悲しすぎる設定の女性」は作者の定番か? ストーリーは東北から始まり、ハードボイルドチックの探偵が、呪われた血筋のつながりを探していくよう ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 13:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年04月16日 イイね!

プラ・バロック

プラ・バロック
エコイック・メモリの前編 エコイック・メモリから先に読んでしまいましたが、多少背景が不明ぐらいで問題ありませんでした。 かえってプラ・バロックを読んでいて「あ、キリだ!」、「え、レゴなの?」とエコイック・メモに出てきた登場人物を見つけると、「新たな発見」のようでかえって楽しかったです。 雨の ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年04月05日 イイね!

ちょっと頼りないけど優秀?

ちょっと頼りないけど優秀?
軽い、小さい、でもちょっと頼りない? 以前にもロードスターに使った事のあるサイズです。 小ささでたたき出した「21g」 は抜群なスペックです! はい、もちろんNA6用の似非軽量ナットに。。。(笑
続きを読む
Posted at 2011/04/05 09:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろーどすたー | 日記
2011年04月01日 イイね!

脱出迷路―呪い最終日

脱出迷路―呪い最終日
脱出迷路―呪い最終日 やっと最終章の「呪い最終日」 1話や2話の呪い二日の「言葉」謎もひも解かれ、武器のカメラ(笑)もパワーアップ! 人類滅亡? 現実なのか夢の中なのか? 話は戦前戦後に及び、主人公の3人は呪いの主の「悲しい過去」と正面から対峙 突然スケールがでかくなるは、前回も同じ事を言 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 09:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年03月30日 イイね!

こんなときに物欲?

こんなときに物欲?
ガソリンが高騰すると、ツデイを思い出すが欲しくなる、 ハイブリットにはかないませんが、やっぱ軽自動車の燃費はいいですからね。 最後最後と思いつつ、先週末にまたまたロードスターの車検を通してしまった。 E46よりは燃費がいいので、ここのところ久しぶりにNA6ばかり乗車。 フルバケが幾分タイト感じ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 09:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | いっぷく | 日記
2011年03月29日 イイね!

脱出迷路

脱出迷路
先に読んでしまった「脱出迷路―呪い二日目」の前編 やっぱ前編を読んだらちょっとスッキリ! もやもやしていた「?」マークが頭の中から少し消えまして(笑 それにしても、漫画を読んでいるような感覚で、気楽に読める楽しい一冊です。 夢の中と現実とが交差し、「神話の謎」や、不思議な「言葉の謎」もプラス ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 19:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年03月11日 イイね!

悪魔は天使の胸の中に

悪魔は天使の胸の中に
前回読んだ「TENGU」の作者と同じ人の本です。(柴田哲孝) 過去を持つ元FBIプロファイラーの女捜査官のエミコと、西新宿署の城島とが、一見接点がなさそうな連続殺人を結びつけていく推理小説。 エロティックなシーンでは、登場人物を連想しやすい(笑)、読みやすい小説です。 トリックなどもう一ひねり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 12:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年02月27日 イイね!

ハンタマ日帰り

ハンタマ日帰り
15年ぶりかな?、ハンタマへ日帰り 春一番も吹いちゃって、なんだか今シーズン雪が融けるのが早そうなんで、滑れるうちにスキーへとりあえず。。。 昨日の夜に行くことに決定したんで、今回は近場のハンタマへ(栃木のハンターマウンテンスキー場)へ日帰りスキー。 ここのスキー場へくるのは10年以上ぶり、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 21:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー三昧 | 日記
2011年02月17日 イイね!

脱出迷路―呪い二日目

脱出迷路―呪い二日目
脱出迷路―呪い二日目 こちらも。。。、続編から読んでしまった。(タイトル見ればわかるだろ! 装丁を見ると漫画本ですが、もちろん中身も漫画のような活字です。 ですので長い時間をかけて楽しめる脳内漫画です(笑 展開もスピード感あるし、装丁に登場人物が描かれていので、読んでいて脳内漫画のイメージが ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 19:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記

プロフィール

「@猫屋敷ちゃたろー さん

この夏は、
立て続けのトラブルですね( T_T)\(^-^ )

次はいい事しか続かないよ!
きっと、」
何シテル?   09/06 09:20
単車一筋でしたが、兄の12AサバンナRX7で車の魅力に覚醒 4気筒 => 4気筒 => 3気筒 => 3気筒 => 6気筒 => 4気筒 = > 3気筒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火考察1-1-2 プラグと熱価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:16
先週のラーメン🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:01:18
MTB改造計画 コンポ選定2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 20:34:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 まだない (ホンダ スーパーカブ50)
メインの写真をリニューアル(^ー^)
スズキ アルトワークス ちび銀 (スズキ アルトワークス)
メインの写真を入れ替えました。 バイクは堂平山、車は狩場坂峠!
その他 アラヤ マディフォックス 赤いの! (その他 アラヤ マディフォックス)
大阪の老舗のリム屋さん新家工業(ARAYA)のクロスバイク。  Muddy Fox C ...
ホンダ スーパーカブC50 まだない (ホンダ スーパーカブC50)
初カブ主、よろしくお願いします。 投稿は「スーパカブ50」の方でたまにupしています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation