• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あけとのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

迫力の実写版

迫力の実写版
ディズニーのアニメ版と違って、チップもポット夫人、ルミエールも出てこないけど。。。 すごく良かったです! 「美女と野獣」 映像がメチャクチャ綺麗だし、アニメ版と比べながら見ると、なんだか得したような気分。 ちょっと大人の「美女と野獣」でしたが、濡れ場が少ないのが残念。。。 その代わり子ども ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 20:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いっぷく | 日記
2014年11月04日 イイね!

踏むなよ、おいコラ!

踏むなよ、おいコラ!
Penny号とあわや接触事故 緊急退避で最悪な事態を免れました(笑 雨降りのあとは、ミミズとか、かたつむりとか多いね!? 3連休の中日ははヘリポートのすべすべ路面でコソ練! 今度小さいパイロン持ってきて、SK8用ジムカーナのコースつくるとか?
続きを読む
Posted at 2014/11/04 21:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | sk8 | 日記
2014年10月31日 イイね!

SK8 でリハビリ中

SK8  でリハビリ中
ここ2年毎週テニスに明け暮れていたのですが、9月の末に駐車場の縁石でつまずき、花壇に胸を横方向に強打。。。。ポキリとは音は聞こえなかったが、5分間ぐらい息するのも大変な状態。 病院でレントゲン撮ったら見事に骨折!、しかも側面の結構太い骨の部分(泣 くしゃみも、寝るのも、自転車乗るのも辛、E46 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 20:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | sk8 | 日記
2013年07月18日 イイね!

早すぎる冬支度?

早すぎる冬支度?
この時期の神田のスキー街はメチャクチャ空いていて、掘り出し物を見つけるのが楽しい季節です。 でも、むやみに歩き回たっりすると、すぐに脱水症状に陥るので、こまめな休憩と水分補給が必要です。 買い物のターゲットは妻のスキー靴だったのですが、帰りにはなぜか妻の新しいスキーと、私のボードまで想定外買い ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 09:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー三昧 | 日記
2013年04月30日 イイね!

GWに久しぶりに自転車で。。。

GWに久しぶりに自転車で。。。
GWに久しぶりに自転車で、河口まで。 「往復45キロ前後なので軽い足ならし!」と思っていたら。 日頃の運動不足と朝ごはん前だったので、向かい風に邪魔された時はちょっとだけ途中で帰ろうと思いました(汗 写真はこちらをクリック もちろんペンタのLS465!
続きを読む
Posted at 2013/04/30 20:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | myチャリ | 日記
2013年03月22日 イイね!

ギア破損

ギア破損
ギア破損といっても「ディレーラー」 先週自転車通勤中ギアが突然ポキリと。。。。 チェーンカッターとディレーラーと、コネクティングピンをAmazonで注文。 車と比べると額が少額ですが、約「3000円」の痛い出費。 妻曰く。。。。「体重が増えたからだよ!」 アハハ、物理的には関係ないけど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 09:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | myチャリ | 日記
2013年03月17日 イイね!

PENTAX LS465 ビデオテスト in Nakazato

PENTAX LS465 ビデオテスト in Nakazato
シーズン前に買ったリフト前売り券を消化しに、湯沢中里へ行ってきまいた。 ここは子供の頃に初めてスキー履いたスキー場なので、とても懐かしかったです。 数十年ぶりでもコース自体はあまり変わっていなく、初心者中心のコースはスノボー初心者にも優しいコースばかりです。 スキーでも、「表の壁」、「裏の壁」 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 20:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー三昧 | 日記
2013年03月13日 イイね!

フライング気味。。。

フライング気味の桜がちらほら、 先週は咲いていなかったのに、早咲きの桜はすでに開花。 確実に春ですね。 今日は風がつよいので、ペダルをこぐのが大変です。 カメラはもちろんPENTAXの底辺カメラ LS465....(笑
続きを読む
Posted at 2013/03/13 19:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAXの底辺の実力 | 日記
2013年03月12日 イイね!

桜のつぼみが

桜のつぼみが
桜のつぼみが、 だいぶ膨らんできました@竹橋周辺 暖かくなってきたんで、最近は自転車通勤! でも、今日はやけに寒いです。 昼間は18度前後の予想なので、寒暖の差が大きい一日になりそうです。 今朝の風景 by PENTAX 底辺カメラ
続きを読む
Posted at 2013/03/12 09:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAXの底辺の実力 | 日記
2013年03月10日 イイね!

LS465をサブに

LS465をサブに
どこかのメーカーの高級車みたいな名前ですが、PENTAXの底辺をささえる、エントリー機種のカメラです。 メイン機は、メチャクチャ使いやすいRICOH CX2がまだまだ現役ですが、どうしてもポケットに気軽に入れ、持ち出しやすいお気軽カメラが欲しかったので、あのPENTAXの遊び心のエッセンがちっこ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 17:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAXの底辺の実力 | 日記

プロフィール

「@Redworks さん

ナ、ナンバーズとか当たった時でないと
うちでは本物のカニ🦀は出ないかもw

美味しそう!」
何シテル?   08/30 15:20
単車一筋でしたが、兄の12AサバンナRX7で車の魅力に覚醒 4気筒 => 4気筒 => 3気筒 => 3気筒 => 6気筒 => 4気筒 = > 3気筒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火考察1-1-2 プラグと熱価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:16
先週のラーメン🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:01:18
MTB改造計画 コンポ選定2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 20:34:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 まだない (ホンダ スーパーカブ50)
メインの写真をリニューアル(^ー^)
スズキ アルトワークス ちび銀 (スズキ アルトワークス)
メインの写真を入れ替えました。 バイクは堂平山、車は狩場坂峠!
その他 アラヤ マディフォックス 赤いの! (その他 アラヤ マディフォックス)
大阪の老舗のリム屋さん新家工業(ARAYA)のクロスバイク。  Muddy Fox C ...
ホンダ スーパーカブC50 まだない (ホンダ スーパーカブC50)
初カブ主、よろしくお願いします。 投稿は「スーパカブ50」の方でたまにupしています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation