• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あけとのブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

粗いメント

粗いメントロードスターへの次の作業がまったく決まらないので、馬に乗せておいても仕方が無い・・・

で、 「目盛り頼りの」大雑把なキャンバー調整を慣行してみました。

もちろん、ポジテイブにネすこしネガティブにネ!(<= 意味が逆でした)

補修用のタッチアップペイントでマーキングしながらの作業でしたが、一敵めがねにペイントをこぼしてしまった。
突然右目の視界が無くなったので、何が起こったか解らず、馬の下で焦っておもいっきり頭をアームにぶつけてしまい、「たんこぶ」が。。。。

整備書には偏芯カムを前後「同量を回して」キャンバーを調整とかいてあるが、前側と後側の偏芯カムの一目盛りあたりの「調整角度」が微妙に違う表示がある。。。うーん同量でよかったのかな?
Posted at 2007/04/13 09:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろーどすたー | 日記
2007年04月12日 イイね!

おもらし。。。

おもらし。。。娘ではありません!

久しぶりにロードスターを離陸させました。

足回り交換に際し(まだ次の脚決まっていませんが)気になる他の箇所を点検。

アンダーカバーを外し、4年前から気になっていたオイルにじみのチェック。
(って言うか、こばっちのブログ見て急に気になって)最近は気がつくとオイルが駐車場にたれている。

ヘッドカバー周り、ヘッド周り、フィルター周り、腰下、パン、クランク周り。。。

「解らん。。。」

見回していたら「白いにじみ」を発見。
Wポンプからかな、離陸させたついでにタイベルとWポンプ、クランク軸前オイルシールを一気に交換したくなってしまいました。

でも、そうすると足回りのスカスカが直せない台所事情。。。

なにから始めればいいか悩みどころ。
でも焦らずコツコツと今までどうり楽しんで直していきます。

あ、ベルトもささくれだってる。。。。。




Posted at 2007/04/12 09:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろーどすたー | 日記
2007年04月08日 イイね!

ここかな、ごごかな?

「アウトレットに買い物に行きたい!」と妻からリクエスト。

いつもなら自宅からアクセスが楽な佐野とか軽井沢へ行くんだけど、今日は私のリクエストで御殿場へ。

「そう、ひそかな企みのため。。。」

アウトレットの13番駐車場へ姪っ子と妻を降ろし別行動開始。

娘は「ロードスター」が見たいと私と一緒。そう、今回は丹沢湖のダム公園駐車場で今回は may さん幹事の「おはかな」が開催中。時計を見たらもう午後を回っているんで急いで会場へ。

まだ、お会いしたことの無い皆さんに会うのもすこし楽しみ。
青軍団見るのも少し楽しみ。

丹沢湖までの道中娘が「コイノボリの群れ」を発見。山北道の駅の向かいの川沿いには20本ぐらいのポールが立ち並び、80匹ぐらいのコイノボリがなびいて壮観な眺め。しばらく娘と数を数えていましたが、20匹ぐらいを過ぎた後は怪しい数え方になる。(まだ、20以上すぎると、数えられないみたい、以前は、「ひとつ、ふたつ、いっぱい!」よりは進化しているみたい)

ダム公園に到着、時間が遅いのでもうだれもいないかと思ったけど、may さん含め、数台のロードスターが残っていてほっとしました。

短い時間しかみなさんとお話できませんでしたが、とても楽しひと時でした。

久しぶりに娘とのドライブも楽しかったし、妻も久しぶりな自由行動を満喫でき、密かな企みは大成功。

本日の移動距離は往復、350キロ。。。
JA2大活躍ですが、首都高3号線のつなぎ目はいつも家族に不評です。
Posted at 2007/04/08 22:43:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | ろーどすたー | 日記
2007年03月30日 イイね!

単筒直入に複筒か?

「年度末なんか嫌いだ!」

帰宅が毎日深夜、昼も食べたか食べないかって状態がもう2週間も続いています。
クルマ弄りやみんカラもほとんど出来ない怒涛の決算月。。。

「今日で開放されればいいんですが。。。」

車弄りも出来ないので、最近は頭の中だけで「妄想」が膨らんできてしまいました。

「筒とか弁」とかのことで頭いっぱいです。

。。。。。妄想の一部。。。。。。

KONI と OHLINS が TEIN と戦って、TEIN の二刀流の刀をへし折り、KONI と OHLINS の一騎打ちかと思われたが、伏兵の YZ が加わり、 SILKROAD の砂漠で三つ巴の戦い。

勝敗の行方は「ひ弱な財力」と、合言葉の「Sは多分使わん」。。。。

事務化は「物」が好まれると聞いても、「服」はやっぱりキチンとしてたほうが良いし。。。


あ、忙しいのに何書いてるんだろう俺。。。
あ、仕事中みんカラしているの車高調社長に見つかりそう
Posted at 2007/03/30 09:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろーどすたー | 日記
2006年12月19日 イイね!

サイズ合わせの限界?

娘は低身長の検査で保険センターのチェックでひっかかった。
検査の結果ただのチビだと判明。。。

日本人の平均身長表を見ると、私も同じ度合いで下方向へずれている。

完全に遺伝だ。。。
「自分を超えてね」と思うのが親のさがかな?

3歳の娘の夢は「キャビンアテンダントになること」。

身長制限がある商売。。。

まさか本当になるとは思わないが、たまに「身長制限でひっかかたらどうしよう」などと今から心配しているバカさ加減。。。

===
NA6
先日から、すたげのバケットシートの位置を倒したり、前後させたり。。。
ハンドルの位置を下げたり上げたり。。。

うーん、やっぱりしっくりこな。NA6とバケットの平均サイズに合わないからかな?

NA2
コブラのローバックがほしぞ。。。(これこそ外国人サイズかな?)
Posted at 2006/12/19 12:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろーどすたー | 日記

プロフィール

「@猫屋敷ちゃたろー さん

この夏は、
立て続けのトラブルですね( T_T)\(^-^ )

次はいい事しか続かないよ!
きっと、」
何シテル?   09/06 09:20
単車一筋でしたが、兄の12AサバンナRX7で車の魅力に覚醒 4気筒 => 4気筒 => 3気筒 => 3気筒 => 6気筒 => 4気筒 = > 3気筒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火考察1-1-2 プラグと熱価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:16
先週のラーメン🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:01:18
MTB改造計画 コンポ選定2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 20:34:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 まだない (ホンダ スーパーカブ50)
メインの写真をリニューアル(^ー^)
スズキ アルトワークス ちび銀 (スズキ アルトワークス)
メインの写真を入れ替えました。 バイクは堂平山、車は狩場坂峠!
その他 アラヤ マディフォックス 赤いの! (その他 アラヤ マディフォックス)
大阪の老舗のリム屋さん新家工業(ARAYA)のクロスバイク。  Muddy Fox C ...
ホンダ スーパーカブC50 まだない (ホンダ スーパーカブC50)
初カブ主、よろしくお願いします。 投稿は「スーパカブ50」の方でたまにupしています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation