• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あけとのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

夏に読んだ本の名前が思い出せない

夏に読んだ本の名前が思い出せないこの夏は、引越しが生活のメインになってしまたんであまり本が読めなかった。。。
少ない量しか読んでないのに、、読んだ本がすぐに記憶から出てこない(老か?

覚えているものだけでもリストアップ!

* ROMES06
* Kappa
* 博士の愛した数式
* 船上でチェロを弾く
* 1Q84
* KUNIMORI(くにもり)

1Q84は最後のbook3 がまだですが、さすがベストセラーになった本だけあって読み応えは◎。
でも、エロい部分が結構多いので、間違えて小学生や中学生低学年には要注意です(笑

本からの初めての刺激って強烈なんですよね。なんたって想像力だけが先ばしちゃうから(爆

どれも面白かったです。
Posted at 2011/10/11 12:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年05月08日 イイね!

新訳 狂気の山脈

新訳 狂気の山脈図書館で本を借りるとき、気になった本を数冊いっぺんに借ります。

返却期限内で読み切れない時は、延長したり、次回再度借り、でほとんど読みきるのですが、たまに最後まで読めない本が。。。

「途中挫折本」

読んでて頭にスゥーと入ってこない。原作はかなり古い米国本ですが、大きさや距離、高度などを表記する時、全部インチやら、フィート、マイル。。。読んでいいて未知の生物の大きさがピンとこない。
山の高さもフィートなので、その山が高いのか低いのか?

残念ですが、返却期限が来てしまったので、そのまま延長せずにご返却。。。。

「新訳」って書いてありましたが、昔の翻訳はもっとハードなのかな?


Posted at 2011/05/08 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年04月29日 イイね!

早春の化石

早春の化石またまた同じ作者(柴田哲考著)の本です。

設定は現在なんですが、昭和の匂いがプンプン。

ハードボイルドのような、ミステリーのような・・・
またまた登場する「悲しすぎる設定の女性」は作者の定番か?

ストーリーは東北から始まり、ハードボイルドチックの探偵が、呪われた血筋のつながりを探していくような・・

なんとなく「べた」ですが、面白い一冊です

脚のネジをトルための入院中一晩で読んでしまった。。。

やたらと、車、道具やお酒、食べものの名前が出てくるところが、ハードボイルドチックなのかな?
退院後はその足で、「ローマイヤー」のハムを松坂屋に買いにいきました(笑
Posted at 2011/04/29 13:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年04月16日 イイね!

プラ・バロック

プラ・バロックエコイック・メモリの前編

エコイック・メモリから先に読んでしまいましたが、多少背景が不明ぐらいで問題ありませんでした。

かえってプラ・バロックを読んでいて「あ、キリだ!」、「え、レゴなの?」とエコイック・メモに出てきた登場人物を見つけると、「新たな発見」のようでかえって楽しかったです。

雨の匂いってわかりますか?
そんな空気の中、坦々と進むストーリは、結構好きな雰囲気です。
主人公が女性だからかな?、雨の中のストーリでも重苦しくならないのは。

これも刑事物のアクションミステリーで、連続殺人なのか、集団自殺なのか解らない事件から始まり、癖のある刑事や、謎ののヤクザ、ネット上の仮想k空間の登場人物も魅力的。

とっても読みやすい1冊です。
Posted at 2011/04/16 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記
2011年04月01日 イイね!

脱出迷路―呪い最終日

脱出迷路―呪い最終日脱出迷路―呪い最終日

やっと最終章の「呪い最終日」

1話や2話の呪い二日の「言葉」謎もひも解かれ、武器のカメラ(笑)もパワーアップ!

人類滅亡?
現実なのか夢の中なのか?
話は戦前戦後に及び、主人公の3人は呪いの主の「悲しい過去」と正面から対峙

突然スケールがでかくなるは、前回も同じ事を言っていますが、「漫画」とおもって深く考えず楽しみましょう!(笑

とっても楽しい娯楽小説でした ◎
Posted at 2011/04/01 09:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活字で読んでるよ! | 日記

プロフィール

「@Redworks さん

ナ、ナンバーズとか当たった時でないと
うちでは本物のカニ🦀は出ないかもw

美味しそう!」
何シテル?   08/30 15:20
単車一筋でしたが、兄の12AサバンナRX7で車の魅力に覚醒 4気筒 => 4気筒 => 3気筒 => 3気筒 => 6気筒 => 4気筒 = > 3気筒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火考察1-1-2 プラグと熱価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:16
先週のラーメン🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:01:18
MTB改造計画 コンポ選定2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 20:34:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 まだない (ホンダ スーパーカブ50)
メインの写真をリニューアル(^ー^)
スズキ アルトワークス ちび銀 (スズキ アルトワークス)
メインの写真を入れ替えました。 バイクは堂平山、車は狩場坂峠!
その他 アラヤ マディフォックス 赤いの! (その他 アラヤ マディフォックス)
大阪の老舗のリム屋さん新家工業(ARAYA)のクロスバイク。  Muddy Fox C ...
ホンダ スーパーカブC50 まだない (ホンダ スーパーカブC50)
初カブ主、よろしくお願いします。 投稿は「スーパカブ50」の方でたまにupしています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation