• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3303の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

パワーウィンドウ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントのパワーウィンドウがスイッチを何回かカチャカチャ操作しないと開かない不具合が発生。
ディーラーでクレーム交換しました。

原因は、モーター内部でグリス切れを起こし、スティックが発生し動かなくなっています。

フロントのモーターメーカーは、日本のメーカーですが車業界では新参者。
こんな現象は、モーターを設計する上で常識ですが、ノウハウがまだないメーカーなのでしょう。

普段あまり開けない助手席が顕著に現象が出ていましたが、フロント両側のレギュレーターASSYを交換しました。

因みにリアは、モーターメーカーが違うので問題ありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DCTオイル交換

難易度: ★★

ハイブリッド駆動バッテリー交換

難易度: ★★★

Snap-onカーエアコンサービスステーション施工

難易度:

ハミタイ対策

難易度:

オイル交換

難易度:

シェブロン自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月13日 12:10
はじめまして。
やはり皆さん起きてるみたいですね…
僕も早い段階で開かないことが多くフロント左右とも交換して貰いました。
リアは問題ないと言われましたが時々凄い開け閉めが重くゆっくりになってこれ正常なのかな?とたまに考えさせられます(笑)
まるでバッテリーがもう無いかのような…
コメントへの返答
2016年8月13日 19:18
リアは、フロントとは違う何か原因があるかもしれませんね。

プロフィール

3303です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL K Premium (KP) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 19:11:15
N-BOX フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 10:54:34
貰い物のETC車載器をDIYで取付けました《其ノ①》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 13:58:38

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
12月21日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
左ハンド、マニュアル、、サンルーフ、パワステなし。 ホイール:モモ、タイヤ:ピレリP7、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 ホイールは、BBS RK 17inchです。 マニュアル、左ハンド ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Msport 左ハンドル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation