• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rimo-Rのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

車検完了後

やはり先週中に車検は終わり、昨日様子見がてら戻しに行ってた。
戻したのはアッパー丸ごととテールランプ一式、リアのウインカー外して。
車検仕様に変えてる時に、テールランプ持って帰って、配線や半田付けやり直しとかしてちょっと直してたんよね。
戻すのは早々に終わり、他の作業でETCの配線、新たに付けるパーツの配線で、フロントからACC電源を引っ張ってきたり。
結局なんか時間足りなくて、最後にアッパーだけつけて・・と思って付けたら
なんか下の方が合ってないし。(--;
それでももういいやって作業終了して、帰り仕度したのが23時30分。
閉店時間遅くなってスマソって感じ。(^^;
で、今日はバイク屋休みだったんだけど、他の作業しに来て人が居るってんで、
外出たついでに寄って、昨日のネガな部分を直してきました。
とはいえ、まだネジ全部付けてないけど・・一応カウルは組みあがり。

今回は隼に久々のパーツ投入で、GIpro付けました。(位置はまだ決まってないけど)
他はETCのアンテナとインジケータの位置に拘り・・って感じ。
本体はリアシート下で遊んでるけど。(^^;
あとは、今までのを直してたり。
先の自作LEDテールの見直しと半田付け直し修理(LEDテールも今となってはメジャーで新鮮味もないなぁ。
リアフォグの修理。配線ぶち切れ(2本(T_T) の修理とヒューズ交換。
HIDのイグナイターがアッパー内側を削ってたので、位置変更・・したけど悪かったので、元に戻して削らないようステー加工。
アッパー内のサブハーネスの取り回し変更とか・・

後は今週仕事帰りに寄って、ネジ付けて終わりかな。
まだ書類があがってきてないので走れないけど・・ETCの動作試験で高速乗らねば。ヽ(`Д´)ノ


あ、写真は無いです(汗
Posted at 2013/04/21 21:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX1300R 隼 | 日記
2013年04月14日 イイね!

準備中


実は隼、現在車検切れ。
3月27日で切れた(;´Д`)
まぁ、バイク屋さんもその頃忙しくて、
こっちも急いでなかったから後回しにしてたんだけど。
んで、今日、来週受けるからその準備。
アッパー変えるついででバラして、ETCのアンテナとインジケーターの配線だけして、油脂換えてるところ。
車輪村にも行かず(^-^;

結局夕方になって雨降り出して、アッパー変えただけで帰ってきた。
後はバイク屋さんに任せて(^^;
らいしゅうちゅうには車検上がるかな?
でもそれから戻すのと、ついでに色々パーツ付けるないと・・それがメンドイ('A`)
Posted at 2013/04/14 20:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX1300R 隼 | 日記

プロフィール

「楽に速い http://cvw.jp/b/1441507/46258508/
何シテル?   07/18 22:36
Rimo-Rです。よろしくお願いします。 リモさんと呼んでください。 自分なりに手を入れますが、 クルマは3m下がって見て下さいw すれ違いざま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンクキャップ燃料漏れ パッキン自作 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:44:39
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 21:49:51
[トヨタ C-HRハイブリッド]シエクル レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 22:28:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
20年ぶりに買った車 エアロは付けなかった。ノーマルルックが好き。 営業マンが「数ある ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 銀ブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
大事にするつもりで中々乗らないこのバイクも 13年目にして10900キロも走ってしまいま ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
シルバーが出たら買おうと思ってたらいきなり出たんで・・・(--; レギュラーカラーだと納 ...
スズキ DR250S スズキ DR250S
2人乗りできる4ストオフとして買った 他のRMX250SやDR-Z125Lは一人乗り専用 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation