• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

ふと思うこと。

そういえば、先輩のBOXER6を搭載するアルシオーネSVX。

リアバンパー埋め込み・貫通型のマフラーを最近よく見かけますが、確かSVXはバンパーを貫通させた形のマフラー形状。

空力などを考えると、クルマの底はあんまり凹凸がない方が良いのでしょうが、そう考えるとある意味SVXは早すぎたクルマだったのかなぁと、ふと思う。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/18 10:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 15:37
SVXは今でもかっこいいなぁと思ってしまいます。
まぁ当時だと物凄いインパクトのデザインでしたもんね(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 16:04
やっぱりクルマなんかは小さい頃に格好いいなー、乗ってみたいなーと遠目で見たあのワクワク感がないといけないなと思います。

私なんかは他社ですが、三菱のGTOなんか走っているのをみて子供頃格好いいなーと思ったものです。

まあ、田舎なので、そりゃフェラーリのようなスーパーカーが走っているのを見れる環境ではないですが、子供の頃に印象の残るクルマというのは誰もがあるのではないかと思います。

もちろん大人になってからもそのような感性は必要かなとも思います。

でなければクルマなんてただの足にしか思ってなかったかもしれませんね。

プロフィール

「Dラーより部品は出るとのことで一安心👍ただ、もう何処が壊れてもおかしくない状況ではあるが😓」
何シテル?   06/23 15:27
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在510,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation