• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

とうとうご臨終です・・・。

とうとうご臨終です・・・。 どうもです^^

本日はお休みでしたが、妹の子供たちが来ていて朝から騒がしく、いつも通りの起床・・・。

目が覚めてしまったので、昼までにカレーを作ろうと作業開始。

至ってシンプルな挽肉のカレーです。

タマネギと挽肉をキツネ色になるまで炒めて、ニンジンはすり下ろし、畑で今年とれた新ジャガを少し使います。

カレー粉は市販のモノをブレンド。

これは秘密?です(笑)

しばらく煮込んで完成。

ちょっと大人の味なので、おコちゃまにはちょっと厳しいかなと。

まあ色々と動いているとお昼に。

そのまま、金沢に所用ついでにSTCP金沢へ。

PITは何だか急がしそうでしたな。

店の中には、何やらイカツイ頭をしたこの方が何やら商談を・・・。

私もちょっとはお役に立てたかな^^

その後帰宅。

自宅にもうすぐのところで、発電機の電圧が変動し、少々おかしい事に気がつきました。

10V位になり、バッテリーの警告灯が・・・。

こりゃいよいよ発電機の寿命だと思い、そのままDラーに直行。

調べてもらうと、やっぱり発電機の故障。

バッテリーだけでしばらく動いてました。

気が付いて良かったです。

で、当然?交換するのですが、アンペアを少し上げて110Aのモノを導入することに。

純正は100Aの三菱製だそうな。

ついでに、いつ逝ってもおかしくない?燃料ポンプも同時に交換することに。

これだけで更にかなりの出費に・・・。

整備担当の人も、「だいぶ¥かかるね~」と一緒に苦笑い。

こうなったら行くところまで行ってしまえ~的な心境ですな。

なので、しばらくはWRサンバーで通勤です。

見かけてもいじめないでください(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/07 22:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年7月7日 23:11
痛い出費でしょうが・・・どうか大切にしてあげてください!

本日は貴重な体験をさせて頂き感謝です!

装着出来たら、またお披露目いたします。
コメントへの返答
2012年7月7日 23:22
どうもです^^

最初は誰かと思いましたがね~(笑)

まだまだ頑張りますよ~

悩んでいいたようでしたが、決まりましたかな?

楽しみですね^^

プロフィール

「SUBARU製最後のサンバ一なのだ👍しかもWRブルー😍ちょっとイメージチェンジ😅
https://www.taiyakan.co.jp/shop/kanazawahigashi/recommend/2059174/
何シテル?   07/30 22:36
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在530,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation