• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs30b4のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

日本には、レガシィがある。

どうもです^^

今日も休みで、まったりしてます。
最近、昔のCMにはまっています。

【日本には、レガシィがある。】

今こう言われると、何かうれしい気がするのは私だけか~
4つの季節をいつも同じように走れるクルマは確かに頼もしい。
そんなクルマがレガシィなんでしょうな。
メーカーのイメージ戦略もバッチリでしたが、今はどうでしょうかな?




番外編

BOXER+FRは、新たなSUBARUの挑戦なんだろうけれど、グランドツーリングにどっぷりと染みこんだ身体にはちょっと辛いのかなとも(笑)
でも本当に良いクルマですよ!これは!
セカンドカー(サードカー?)に欲しいですが、私の身体ではちょっと?圧迫感が~(笑)
痩せないと・・・。

Posted at 2013/01/17 13:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月16日 イイね!

オーディオ考

オーディオ考どうもです^^

今日は仕事が休みでした。

午前中に修理に出していたAVアンプが到着するため自宅待機。

その間に、貴重な良い天気だったので洗車を決行!

前斜めからのこのアングルがやっぱりイイですな~

現行レガシィではボッコリと膨らんだボンネットですが、前から後ろにかけてのスッとしたラインが3代目の好きなところ。

個人的に大きければイイってもんじゃ~ないんだな、これが。

昼前に、無事到着!
クルマはメインはカロでちょっとロックフォードINですが、自宅もオーディオ系はパイオニア製です。


その後、30万Km超えて1度目のオイル交換の為、Dラーへ。
最近はドリンク飲み放題?の自販機になってしまいセルフサービスですが、個人的には直接持ってきてもらった方が暖かみがあるんですが、こっちの方がお代わりしやすいか(笑)
少々?担当さんとクルマ談義。
クルマの電子制御化が進むと、悪いところはPC繋いで車両診断で分かってしまって、アッセンブリ交換で簡単な反面、ユーザーとクルマに関するお話の頻度が失われていくような寂しさも・・・云々。
少し熱くなってしまったかな・・・。


帰ってきてから、AVアンプの接続&設定開始。
このアンプの裏面を眺めているのが、昔から好きなんですがちょっと変ですかね?(笑)
2010年製の最大9.1chまで接続できるミドルクラスですが、最大活用するためにはやっぱりシアタールームが必要ですな。
夢はシアタールーム、宝くじ当たったら考えますわ。


というわけで、自宅では本格的にできないので、クルマで大音量で楽しめる一応6.1ch仕様。
でも最近のカロは元気がなく、当時最先端だった有機ELディスプレイを搭載したMDプレイヤーも現在でも色褪せなく自車にて稼働しています。
それを考えると最近のカーオーディオは遊び心が無くなったというか、メモリーオーディオ化、コストカットがよく見えますな。
会社も大変なんだろうけど、色々最近のカーオーディオにも考えさせられます。

しかしながら、この有機ELのアニメーション4種は今見ても良い感じです。
実写と違った雰囲気がまた良いんですな~
Posted at 2013/01/16 20:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

私に影響を与えたCM4種

まずはこの二つ。

このCMの走りのインパクトで、3代目のB4が私に強烈にインプットされました。





そして、このCMで仕事が出来る男のイメージがインプット。



最後に3代目のB4・TWにBOXER6が搭載され、完結→購入→現在に至る。





番外編

やっぱりかっちょえー

あの頃の輝きをもう一度~

Posted at 2013/01/15 23:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

ツインターボ

ツインターボどうもです^^

BOXER6ツインターボ、うーんイイ響きですな^^

個人的にはフラット6と呼ぶよりBOXER6ですな。

一番効率の良いといわれる、1気筒あたり500cc×6発=やっぱり3Lでターボのハイパワーに乗ってみたいですな。

もちろんポルシェじゃなくてSUBARUでね。

妄想は膨らみますな^^
Posted at 2013/01/14 23:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月11日 イイね!

クルマ談義

クルマ談義どうもです^^

今日は仕事が休みでしたので、久しぶりにSTCP金沢へ。

久しぶりに同じ年男のB.U.Nさんとゆっくりと今年の予定について相談。

何やら年始めから、オートサロンの出展車の手伝いで色々と忙しかった模様ですが、そんな中でも色々と新しい技術も盗んできた?そうで、STCP金沢での生け贄?を募集したい衝動があるそうな(笑)

まあ今後のアナウンスに期待。

話はそれましたが、今年はまず車検を通して、RS30は更に大人なチューニングを行って行こうと思っています。

色々話していて、まずはブレーキパットを新調予定。

初期制動UPとダスト対策で、たぶん特注かな?

それから、ヘッドライトをごっそり交換予定。

HIDのバルブもついでに交換か?

HiもHID化したいなと。(フォグで使っていた、ベロフのEvoユニットが余っているので)

さらに、ショックのOH新しいEDFCも気になるところ。



後はProdriveの新しいホイールGC-05N

歴代のGC-05F、GC-05Kと乗り継いできているだけに、これはどうしようか悩みどころ。

昨年はWRサンバーのカスタマイズで終了した年でしたが、今年はメインのRS30も頑張って行こうと思います。

Posted at 2013/01/11 21:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「只今、自宅裏山へ気分転換中👍」
何シテル?   07/16 15:08
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   12345
6 78910 1112
13 14 15 16 171819
20 21 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在530,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation