• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs30b4のブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

今日は休みだったので・・・

どうもです^^

本日は仕事が休みでしたので、車検での後遺症の解消の為、タイヤ交換を実施。

今日は天気もよく、気温も高くなく作業するのには有難い日でした。


軽トラでベンチレーテッドブレーキはオーバーか?
今の大発軽トラはどうなんだろうかね?


ついでにRS30も撮り直し。

前後見た目ノーマル、横に並んでビックリ仕様(笑)

D型STIには負けんぞ!
Posted at 2017/08/30 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月28日 イイね!

WRサンバー車検中と・・・WRX S4本格始動?

どうもです^^

本日よりWRサンバーは車検の為、Dラーに入庫中です。

気になる台車は、ステラカスタム。



大発のOEM。

びっくりしたのがウインカーレバー。

指示出すと、今時のクルマは元の位置に戻るのですね・・・

昔人間は、カチッと戻る音がしないとびっくりしますわ(笑)

部品技術の進歩は軽の方が導入が早いのか?SUBARUが遅いだけなのか?


で、WRサンバー特に問題はなく、以下の点の整備のみです。

①ワイパーゴムの交換

②ペダルゴムの交換

③ようやくエアコンフィルターの導入?

普通エアコンフィルターは、エアコンが装備されていたら付属しているものかと思っていたら、サンバーにはついていなかった事が今更判明。

こりゃ自身の勉強不足なのか?事前に説明があってもいいものなのか?

RS30の件もあったので、エアコンフィルター交換って自分で言わなかったら分からず仕舞いだったかも(笑)

こりゃトラックだけなのか?ディアスは元々付いてるのか?

知ってる方ご教授下さいませ。


それと、今更ながらRS30とWRサンバーの所有権を変更する手続きを開始。

元々、ニコニコ現金払いで、債務には影響はないのですんなりと進みそうです。



そして、ほとんど目立った動きをしていないWRX S4ですが、いよいよ本格始動予定?

このアングルとくれば、手を入れるところは・・・

マフラーとブレーキ。

マフラーの候補は、HKSかROWENの4本だし。

行きつけのタイヤ館で見積もりを出してもらいましたが、うーんやっぱり高価ですな。

モザイクの部分はもちろんあれですが、まだムフフです。

実現するのはいつのことやら・・・

RS30を経験に見た目ノーマルな?自己流WRX S4を作っていきたいですな。

Posted at 2017/08/28 19:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月22日 イイね!

BLITZEN6なるもの

どうもです^^

遅くなりましたが、先日8月21日はRS30/GT30乗りに対して「今頃そりゃないぜ?」言わしめたあの「BLITZEN6」の発売日でした。

私もその一人・・・(笑)

情報があったら確実に購入してました(笑)

今見てもBLITZEN6イイですね~

Posted at 2017/08/22 21:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

無事に復活しました^^

どうもです^^

ご心配おかけしましたが、緊急点検したところ漏電等はない模様で、3年保証の期間を過ぎたバッテリーのご臨終だったようです。

毎回バッテリーは使い切って?交換してますが、やっぱり3年経過したら要交換した方がよさそうです。

今回使用したバッテリーは、オートバックスのAQ.バッテリーの一番いい黒いやつ?です。

製造元はボッシュみたいですが、交換するたびに容量UP、価格もUPしてますな・・・

バッテリー買いに行って戻ってきたら、2台分確保のヤクザどめ?見ましたわ(笑)
それでもちゃんとミラーはたたむんですな(これまた笑)



今回は点検ついでに交換してなかったエアコンフィルターも交換。

今回も致命的な欠陥でなかったので、まだまだ頑張りますよ~
Posted at 2017/08/20 20:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月15日 イイね!

またもや試練が・・・

どうもです^^

ご無沙汰しております。

まとまった盆休みもなく、ようやく今日の旧盆1日だけの休み・・・

ということで、最近出番のなかったWRサンバーを出庫し洗車を実行。

ツバメのフン害もあり、やや難航するも無事に終了。

5年ほど経ちましたが、走行距離も14000Kmほど。

今月末に車検ですが、問題なさそうです^^

問題なのがRS30・・・

今日二日ぶりにエンジンを始動するも、沈黙・・・

電源は入るものの、セルがかすかな音だけで回らない。

ということは、これまでの経験上、

①バッテリー(普通に電源入るし問題なさそう)

②セルモータ故障

③アース線断線

④その他(メーターの点灯が安定せずチカチカします。もしかしたら電装系が怪しそう・・・)

かなと・・・

盆明けにでもDラーに連絡して精検します。

ここにきていよいよ正念場・・・

この雄姿を今一度何とか復活させますぞ^^


Posted at 2017/08/15 20:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「SUBARU製最後のサンバ一なのだ👍しかもWRブルー😍ちょっとイメージチェンジ😅
https://www.taiyakan.co.jp/shop/kanazawahigashi/recommend/2059174/
何シテル?   07/30 22:36
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在530,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation