• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs30b4のブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

なーにー!やっちまったなー

どうもです^^

いやー仕事帰りに「のと里山海道」使ってに気持ちよく?走ったらやっちまいました・・・

くら〇んちゃんに・・・(動画)

その後、すぐ近くのSAまでドナドナされて事情聴取。
機動隊の隊員さんも「WRXですかー♪走りますね(笑)」と終始アットホームな感じ(-.-)
排気量3500CC?のクラ〇ンの中で、隊員お二人とクルマ談義して、切符もらって解放・・・

今回はレーダーも役に立たず・・・

ドラレコ画像はパーツレビューだと思ってください(苦笑)
勿論リアカメラ画像もありますが、今回はご勘弁。

皆さん、くれぐれも安全運転で。
Posted at 2020/02/21 21:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月20日 イイね!

WRX S4カスタマイズ計画(その5)

どうもです^^

本日はRS30とWRサンバーの定期点検、WRX S4のブツの取り付けもあり、何かと忙しい一日でした(*_*)

2台の定期点検は無事に終わりまして、S4の方は、行きつけのタイヤ館でドラレコ・レーダー・パワーフローの取り付けと忙しや~

帰ってきたらもう辺りは暗くなってたので、とりあえずパワフロの写真を一枚。
簡単ですがとりあえずパーツもUP。
後日きちんと写真撮ってUPし直します。


ドラレコとレーダーも後日UPします。

とりあえず疲れたー(-"-)
Posted at 2020/02/20 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月09日 イイね!

クルマとお戯れ中(その1)

どうもです^^

ここ数日雪も降り、ようやく雪国らしくなりました。
今年は交換しなくても大丈夫かなと思いましたが、スノーワイパーを装着。
雪の時はやっぱりこれにかぎりますな ^^
骨のないエアロワイパーでも多少は良いのですが、さすがに大雪や凍結しだすと心もとないです(-"-)


最近は、運転後には冷却水の有無を確認するようにしてます。
まだ以前漏れた冷却水の匂いがするので心配になります。
しかしながらBOXER6は本当に良いエンジンですね。


久しぶりにというか、数年ぶりにiPodを接続してみました。
RS30では、カーオーディオにもかなり?投資したので、S4では大人しくしてます(-_-)
まあスピーカー位は交換したいかも・・・でも多分しだすと止まらない・・・
Wモニターは音調整に便利ですね~普通は要らないけれど。
そもそも1DINインダッシュモニターはすでに販売してるメーカー無いんじゃ?
出たり引っ込んだりで結構カッコいいですがね(*´з`)


S4ではと言いつつも、リアモニターを付けてみたり、未練は多少あるのかも・・・
フロントモニターをBIG化できないか?只今、妄想中。ちょっと無理そう(-"-)
iPad位の大きさだと見やすいですね~
同じくiPadを吊り下げて、何かしらできないか?これまた妄想中。


ほんとクルマっていいものですね~(^^♪
その分¥もかかるけれど(-"-)
Posted at 2020/02/09 18:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月02日 イイね!

Dラーにて・・・(その2)

どうもです^^

今日はRS30の12検予約とS4の事故後の後遺症?チェックの為、午後よりDラーへ。

RS30は先月も水漏れ修理でお世話になっているので、今のところ特に問題はないのですがね。

予約確認を営担さんとしていると、隣にいたメカ担さんも「まー問題ないはずです」とのこと。
最近、S4に投資しているので、RS30の大きなトラブルは維持に関しては少々痛いところです。

今月20日に12検予約となりました。

次にS4のチェックを。

リアフォグのぐらつきがあったので、メカ担さんと確認しました。

リフトUPして確認したところ、きちんとプラ製ビスで固定されているんですが、それでもグラグラします。
脱落することはないですが、次の5月の6検できちんと見てみますとのことでした。

ついでに下回りを1枚。
説明を受けないと、どこが修復されたか分からないです。
きれいになってます。

事故のため、ROWENのマフラーもすべて新品になり、まだピカピカですな。
排気出口までのラインが綺麗で、ずーっと見ていられます(^^♪

今後は、排気系でメタキャタとエキマニの交換まで実施できればいいなと思ってます(*´з`)
Posted at 2020/02/02 18:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月01日 イイね!

WRX S4カスタマイズ計画(その4)

どうもです^^

走り系のカスタマイズの次は安全面?という事で、追加でドラレコとレーダーを追加施工することにしました。

エンジンスターターもユピテルなので、両方ともユピテルで統一。

レーダーは新しい取り締まりも怖い?のでLS700↓にしました。


ドラレコは新型も出ましたが、モニターは必要なかったのでDRY-TW9100d↓にしました。


多分、羽根を付けると何かしらいじめられるので、RS30同様いじめないで下さい(苦笑)

Posted at 2020/02/01 16:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「状況」
何シテル?   08/13 20:49
石川県をこよなく愛するrs30b4です。 休みになれば、どこか走ってます。 SUBARU全般とBOXER6が大好きです。 RS30は、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 20 2122
23242526272829

リンク・クリップ

Alcon 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:12:17
 
AP RACING 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:11:29
 
ENDLESS 
カテゴリ:足回りなら
2010/11/24 16:10:27
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
特に言うことありません(笑) あれこれ言わず乗れば解る!そんな一品ですな^^ ※令和 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在530,000万Km超え、未だバリバリのRS30です。 外見ノーマル(ではないか? ...
スバル サンバー スバル サンバー
見ただけで分かる人には分かるな一品です^^(笑) スバル製最後のサンバーとなってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation