• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたンの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

ドアミラーウインカーポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車前より妄想に明け暮れた笑"
ドアミラーウインカーをポジション化しました

2
内張の剥がし方はみなさんの整備手帳の方が詳しいので省略します。

まずは助手席側から線探し、<緑/黒>の線ですが助手席からパネルを外さなくても見える束の中には同色が2本あります。
どちらも切断するとドアミラーウインカーが消えます…私はこれでミスしました笑"

私の場合、見分け方は切らないとわからないのですがテスターを使って切断した下側の線(赤丸)にテスターをあて点灯した線がドアミラーウインカーのみの線となります。
この逆に上側(青丸)にテスターをあて点灯する場合はリアウインカーまでポジション化されるので気をつけてください。
見分け方はわかりませんヽ( ̄▽ ̄)ノ

この写真は間違えた時に撮影したものです。間違えですよ!笑"
3
運転席側です

運転席側は<緑/赤>線です
こちらも2本同色がありますが、片方はテスターで全く反応しないので、見分けるのは簡単かと…
(これも思い切ってぶった切ってミスってボギシで繋ぎました笑")
4
イルミラインですがセンターパネルを外しナビ裏から取るのが線もわかるのでいいかと思いましたが…面倒なので助手席側のコネクタをテスターでいじくり発見した<赤/青>線より拝借しました!
5
本体の場所ですが…必要時にOFFしやすいようにと、線の長さの問題からこの位置につけました!(写真じゃどこかわかりにくいかもですが…)

本当はBCMの裏側がよかったんですがねヽ( ̄▽ ̄)ノどーしても線が届かなくて(T . T)
6
あとはアースをとり完成です!!

ちゃんとできてよかったです(@ ̄ρ ̄@)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月1日 15:28
お邪魔します。

赤/黒 線がポジションですかね?
コメントへの返答
2013年10月1日 17:22
赤/青ですよ
2013年10月1日 18:08
赤/青でしたか。

赤/青を2線取り出せばよいのでしょうかね?

2線あるのかな…?(^^;;
2013年10月2日 14:58
赤/青をいくつかテスターで当たるもの見つけられず…(T∀T;)
コメントへの返答
2013年10月2日 18:09
赤線に青ラインの入っている線があると思います!

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ PRIUSZVW50系専用 USBポート+12V+照明 EE-206 http://minkara.carview.co.jp/userid/1442387/car/1325051/8103236/parts.aspx
何シテル?   11/25 21:07
おこづかいの範囲内でコツコツいじっていこうと思っています^ ^ よろしくお願いします^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC ZDR025+HDROP-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 17:50:26
[マツダ CX-8] マツコネナビの設定について 〜VICS考慮、車速設定変更など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:46:23
呆れたD担当者(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 22:57:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
販売終了前に滑り込み注文しました 10/4 契約・注文 11/12ナンバー登録完了 12 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
3/24日に納車しました! !!!初のMyカーです!!! KENSTYLEフル装備です
マツダ MPV マツダ MPV
嫁の車です
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation