• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HoriKenのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

ジュリエッタの○と× その6

ジュリエッタの○と× その6
× 内装の素材選択が変 ドアの内装で、パワーウィンドウのスイッチまわりの部分と持ち手の部分は、別パーツになっていて素材が違います。見た目同じですが触ってみると、持ち手の部分の方は少しゴムのようなベトつきのある感触です。手で握る部分なのでわざわざ素材を変えるとは、なんと細やか配慮と思いきや、同じドア ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 21:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2013年11月17日 イイね!

ジュリエッタのデザイン その3

ジュリエッタのデザイン その3
マイナーチェンジのつづき。 インテリアの大きな変更はコンソールにカーナビが納まっていること。 これで日本の2DINナビがすっきり収められますね。 でももう少しカーナビ周りのスイッチを立体的にデザインしてくれると面白くなったと思います。 現行の純正オーディオが付いたデザインがいいですね。 8Cを思わ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 18:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2013年11月16日 イイね!

ENGINE 12月号 やっぱりアルファに乗りたい!

ENGINE 12月号 やっぱりアルファに乗りたい!
表紙の写真につられて、初めてこの雑誌買いました。 ジュリエッタのスパイダーと思いきや、ジュリア・スパイダーだそうです。 どっちにしろ美しい。 中身はアルファオーナーなら優越感に浸れることばかり書いてありました。 DVDもジュリエッタまでの市販車CM映像とかがなかなか良かったです。 画質がいいと、も ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 19:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年11月15日 イイね!

ジュリエッタのデザイン その2

ジュリエッタのデザイン その2
マイナーチェンジのつづき。 ボティーカラー メタリックブラウン、メタリックブルー、パールレッドなどが追加されるみたいです。 写真のはメタリックスカイブルーという色のようです。 結構好きな色味なので、今買うとしたら白と迷うかな。 でもプリウスやフィットでよく見る色なのでやっぱり白かも。 個人的には、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 18:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2013年11月14日 イイね!

ジュリエッタのデザイン その1

ジュリエッタのデザイン その1
ジュリエッタがマイナーチェンジされますが、そのデザインについて。 欧州では今でも結構売れているそうで、あんまり変わりません。(よかった…) 外観で目立つ変更点の一つが楯型グリルです。 メッキのグリルは逆三角の上辺の部分が無くなってV字型になっていますが、 これはちょうどボンネットラインと繋がって大 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 20:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記

プロフィール

「感性に訴える最高のセダン http://cvw.jp/b/1442511/47452787/
何シテル?   01/04 19:32
HoriKenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

エンジンスタートボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 18:47:00
ENDLESS MX72 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:23:01
初オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
艶やかなモンテカルロブルーのジュリアスーパーから、フェイスリフトで少しコワモテになったヴ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリエッタから乗り換えて2年半、 イタリア人が本気で作ったFRスポーツセダンは、 格段 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
本日、無事納車されました。 見れば見るほど不思議な魅力の車ですね。 これからが楽しみです ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
86の再来と期待されましたが、思ったほど運動性能が高く無く、静かに消えて行ったイメージが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation