• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HoriKenの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

オーディオパネルをホワイトメタリック調に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オーディオパネルを白にしてみました。
白のオーディオパネルは純正でスプリントのがありますが、ツルツルで質感に欠けるので、ダイノックシートを貼ってみました。
2
コンペティツィオネのパネルは黒のメタリック調のヘアライン仕上げなので、ダイノックシートで白のメタリック調でヘアラインのシートをチョイス。

ダイノックシート貼りは初めてなので、1度目は失敗。オーディオからメーターにかけての複雑な曲面が難所です。2度目でなんとか見られるレベルのものができました。
少し気泡が残りましたが、時間が経つと空気が抜けるのか、目立たなくなります。
ダイノックシートといえば、カーボン柄が定番ですが、ヘアライン仕上げも高級感があってオススメです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

バッテリー突然死

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「感性に訴える最高のセダン http://cvw.jp/b/1442511/47452787/
何シテル?   01/04 19:32
HoriKenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

接点復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:45:32
ACCからオフにならないエンジン始動もできない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:44:17
バッテリー電圧低下警告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:27

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
艶やかなモンテカルロブルーのジュリアスーパーから、フェイスリフトで少しコワモテになったヴ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリエッタから乗り換えて2年半、 イタリア人が本気で作ったFRスポーツセダンは、 格段 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
本日、無事納車されました。 見れば見るほど不思議な魅力の車ですね。 これからが楽しみです ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
86の再来と期待されましたが、思ったほど運動性能が高く無く、静かに消えて行ったイメージが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation