• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもひきのブログ一覧

2007年02月08日 イイね!

内装が、無いそうだ.....┐(´ー)┌フッ

このタイトルが気になった方は....







オヤジ度60%です!
( ´,_ゝ`) プッ





このタイトルで笑った方は.....






オヤジ度を超えて、オヤジです!
∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!








前振りはさておいて、自分のチェイサーは一応エアロ付いてるし、アルミも変わってます。色も塗り替えて、一応自分的にはそれなりの形になりました。


ですが、内装はほぼ何も変わってません┐(´ー)┌フッ



ですので、そろそろ内装の方を触って行きたいと思います!


で、自分的には内装と言えば追加メーター!!


一個はついてるんですよ一応ブーストメーターが。



♪バンバラバンバンバン♪


(仮称)垢レンジャー!!





バリドリーン ゴ~!!!

(仮称)阿保レンジャー




カレー大好き! 九州出身!

(仮称)切れンジャー



いいわねっ! いくわよ!

(仮称)腿レンジャー




ミドメランっ!

(仮称)三℃レンジャー





5人そろって、誤レンジャー!!





♪えいええいお~!♪







「ん?」






待てよ...











三℃レンジャーいらね~!(爆)
Posted at 2007/02/08 01:10:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月04日 イイね!

おゆうぎ会終りました(。´Д⊂) ウワァァァン!

おゆうぎ会終りました(。´Д⊂) ウワァァァン!日曜の出来事を今頃書いてますが、日曜の出来事ですので日曜のブログにアップします!( ´,_ゝ`) プッ

日曜は春風のおゆうぎ会だったんですけど、いや~、














「感動したっ!」






家ではなかなか見せない真剣な顔や、子供の物覚えの凄さに正直驚きました。

今の自分にこれだけのことを覚えろと言われてもまず無理です!

ほんっと何度も言うようですが、いきいきしてるってこんな事を言うんだなと思いました!

この子の親になれてホントに良かったと思わせてくれた一日でした!
(。´Д⊂) ウワァァァン!


Posted at 2007/02/07 01:08:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

もうすぐお遊戯会なんで

もうすぐお遊戯会なんで2月4日はお姉ちゃんこと、春風のお遊戯会なんですよ!

ここから先は親馬鹿もしくは娘自慢になると思いますので気分が悪くなられる方が多数出られるかと思います。よってそのような体質の方はこれより先には進まない事をお薦めいたしますm(__)m





で、お遊戯会にあたって前回購入したビデオカメラの準備を着々と進めています!

まず、バッテリーも初めから付いてるものしか持ってなかったんで、ちょっと大きい奴を購入! これで長い時間撮れます!

そして、なんと言ってもこれが無いと記録できません! 8cmDVD! 
今までは(そんな歴史も無いですけど)両面記録のRWで撮ってたんですけど、ひっくり返すの面倒なんで今回は片面2層のDL購入しました!  これで長く撮れます!

後は三脚が欲しいんですけどね~! いくら位するかも知りませんけど(笑)

ちなみにDLのディスク三枚パック購入したんですけど今回はフルに使い果たす勢いで行こうと思います!


今、「お遊戯会なんてそんなに長くやるわけ無いだろ~!」
と思った


あ・な・た!!


長くは無いんですよっ!


ながくないんですよっっ!!


短いんですよっっっ!!


一枚のDVDの記録時間がっ!!



画像の通り一番良い画像でしかもDLのディスク使って28分です!(`Д´) ムキー!


だから使い切ります!!


後一つの理由は....


春風の出番が他の子と比べて一回多いんですよ!






多いんですよ!!!(爆)



理由は......











お遊戯会の始まりの挨拶をします!!!
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!






芸能界デビューの第一歩!(爆)









もちろんお父さんはマネージャー!∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!




Posted at 2007/01/27 01:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月24日 イイね!

19インチの10Jに付ける事が出来るタイヤは??

19インチの10Jに付ける事が出来るタイヤは??今回19インチにして思ったんですけど、
リアが10Jなんですよ。

で、10Jのアルミにはどこまで細いタイヤが履けるかが疑問なんです!

18インチの時には、9.5Jで215を履いていたんですが、微妙にエア漏れしてました∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

現在10Jで275と言う個人的にはかなりでかすぎるタイヤが付いてます。
しかも微妙に当たってるし...

と言ってもデカイタイヤが嫌いなわけじゃないんですけどね!

むしろ好きなくらいです。


今回は特に引っ張ったデザインとか言うのは気にしてないんですけど、
とりあえず、当たらない状態で、今よりも10㎜くらいオフセットをマイナス寄りにやりたいですね!

独り言でした( ´,_ゝ`) プッ









ちなみにアルミが変わったの奥さん気付いてないみたいです(爆)

Posted at 2007/01/24 11:02:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

最近色々ありました!

最近色々ありました!正月明けから出張三昧のいもひきです!

と言う事で久々のブログとなります。


最近別れと出会いが二件ほどあり複雑な心境です....


一つは、今日うちの三菱アリストとお別れすることになりました
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!

今日オフだった為お別れに参列できなかった事が残念でなりません。


その代わり、新しいピチピチのニューフェイスが家にやってきました!
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!


そのニューフェイスは後日と言う事で!



後一つの、出会いと別れは、画像で想像して下さい!
( ´,_ゝ`) プッ



それよりも大変な出来事は......







るかちんさんに出していた年賀状が、家に舞い戻ってきていた事です!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!


るかちんさんこちらの手違いで戻ってきてましたスイマセン(汗)


後日ニューバージョンにて再発送させていただきます!
Posted at 2007/01/21 22:47:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このご時世にパソコン買いました。」
何シテル?   07/28 21:43
ラグレイトからBMWミニに乗り換えました。 初の外車ですけど、小さいんで外車感が全く感じられません( ̄ー ̄) お金をかけないをモットーに触っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

motop3さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 03:02:10
スライドドアイージークローザー修理 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 23:33:57
洗車中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 13:20:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
AGSに慣れる日は来るのかな( ´∀`)
ミニ MINI ミニ MINI
大きくなれよ~♬
マツダ RX-7 マツダ RX-7
チェイサーの前に8年間乗ってました。 初めはノーマルのATだったんですが、最終的には、M ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダマールボロマクラーレンDio1 (ホンダ Dio (ディオ))
高校生の頃の愛車です! いろんなところに行き、いろんな思い出と、改造する楽しさを教えて ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation