• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもひきのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

歴史は繰り返す...(意味なしタイトルです)

 土曜日の事なんですけど、


久しぶりに休みということもあり、家族で九州国立博物館に行く事になりました!


で、家族となると5人ですので、チェイサーでは無理!なので、奥さんの車での行動でした。


一路景気良く高速を使いとうちゃ~く!

駐車場で、いや~、家の車カッコェ~!













などと思いながら、目的地へ向かいます!




















で、デケエ....






いやいや、こんなにデカイとは思いませんでした(汗)


中では撮影禁止だと思い写真を撮りませんでしたけど、

あんなんや、


こんなんや、


目を覆ってしまうものまで...


キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!


┐(´ー)┌フッ


(`Д´) ムキー!


( ´,_ゝ`) プッ


(。´Д⊂) ウワァァァン!


ってな感じです!(爆)



中でも一番気になったのが....











いたる所に置いてある











メッキの消火器でした!∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!





帰りに鳥栖によってSLが運んでくるとんかつ屋にとんかつを食べにいったんですけど、




SLが動くたびに子供たちが反応して、





2人ともかなりの少食というか....SLが気になって食べてませんでした(汗)


そこはお子様ランチを頼むとミニSLに乗せてくれるんですよ!



で、2人が乗ってるときに写真を撮ってやりました!











































オヤジ邪魔....(`Д´) ムキー!








で、気を直して取り直し!








2人とも大満足!




ただ.....











お子様ランチ食べたのは優月のほうなのに、






春風のほうがハマって乗ってんじゃねーよ!(爆)
Posted at 2007/02/25 19:39:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月21日 イイね!

今日は何の日??

2月21日.....






毎年この日がやってきます......











どうしよう.......















何も思いつかない........














_| ̄|○


























奥さんの誕生日プレゼントが.......(汗)











キリンが逆立ちしたピアスでも送るか!(爆)












Posted at 2007/02/21 11:48:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月20日 イイね!

やっと時を刻み始めました...(。´Д⊂) ウワァァァン!

お日柄もよく、最近は過ごしやすい日々が続いておりますね。

皆様烏賊がお過ごしでしょうか?

このたび若輩者ですが、めでたく名前を改名させていただきました。

ご面倒とは思いますが今回から....







㈲いもひきとお呼び下さいませ。m(__)m



省略せぬようよろしくお願いいたします!






イソノキリコもイソノキリに改名したんであやかりました。┐(´ー)┌フッ




ここからが本題です!




家の車に付いている、Defiの油圧、油温のメーターが本日無事時を刻み始めました!キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!




以前までは....





こんな感じで、はじめの挨拶だけして、後はピクリとも動かなかったんですよ!

例えて言うなら、

授業が始まり、「起立! 礼!  着席!」
の後に、そのまま安らかな睡眠学習に入るのと同じ状態でした(-公- ;) チッ

まー、皆様も過去にそういう過ちを多々過ごしてきているとは思いますが(爆)


その不良たちを更正する為に頑張りましたよ!



ヤッパリ何かに不満があるからこういった言う事を聞かない輩が出てくるんですよね!


今回の原因となる奴もきちんといるんですよ!


オイルエレメントと言う困った輩なんですけどね!

こいつがなかなか頑固で座り込みして動いてくれないんですよ!


はじめはやさしくこんなもの使ってたんですけど






全く歯が立たなかったんですよ!

滑りまくって終いには全く引っかからなくなってしまいましたし...
まるで自分のギャグが滑ってるのと同じくらい滑ってました〈汗)


そこで、自分は何よりもコーキングの粘着力を親よりも信じているんで、エレメント外す奴の中にコーキング詰め込んでエレメントに接着し放置する事3日間.... 



見事、外れませんでした... 親よりも信じていたのに、もう世の中のものが何も信じられないと言う気持ちで一杯でした....._| ̄|○  と言うよりも固まってませんでした(`Д´) ムキー!
で、画像のように汚くなってます(汗)

自分の手はそれ以上に汚くなりました.....ベトベトです(。´Д⊂) ウワァァァン!




そこで、こんな奴にはこんな武器を使うしかないと思い、
会社から持ち出した....









パイレン登場!!!  (注)正式名称はパイプレンチです!


ただ、エレメントはメッチャ狭い所に引きこもってるのでパイレン君を振り回せるかが心配でした。




し・か・し!!!



若干上下する余裕があり、エレメントが徐々に心を開いてきてくれました!
さすがパイレン!!!


親よりもこれからは君を信じる事にするよ!(。´Д⊂) ウワァァァン!



心を開いてくれたエレメント君はその後嬉しさのあまりかクルクル回りだし、
最後には黒い涙を垂れ流し.....


最後まで迷惑かけてくれました...



その後は心を開いてくれたエレメント君はポイして
新しいエレメント君にサンドイッチブロックを仲介にいれ無事丸く収まりました!


その後エレメント君が更正してくれて、クラスの皆は元気に動き出しましたよ!




いやー、皆がまとまってくれるってとても嬉しい事ですね!


今回の事件でかなりの被害がでました....







トランク汚すぎ!!    ┐(´ー)┌フッ






















Posted at 2007/02/20 02:12:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月16日 イイね!

これって、どうやってはずすんかいな??

これって、どうやってはずすんかいな??質問です!



画像のエアコンの吹き出しってどうやって外すんでしょうか??


内装外すのって隠れた爪なんかがあるんで嫌いなんですよね~!



いもひきですので! (正しい使い方!)




最近は色んなものが外れなくって困ってます(。´Д⊂) ウワァァァン!


エアコンの噴出し口やら、


オイルエレエレメントも外れないし...


財布の紐も緩みません┐(´ー)┌フッ




頭のネジは緩みっぱなしなんですけどね!(爆)




教えてくれた方にはもれなく.....






画像の中のいもひきの相方になる権利が与えられます!


( ´,_ゝ`) プッ







Posted at 2007/02/16 20:05:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

外れません.....┐(´ー)┌フッ

こいつが外れないんですよ.....
































ですので、未だに動いてません....._| ̄|○










めんどくせ~!!!!!






(`Д´) ムキー!


















でも、光ってるからOKかも(爆)








Posted at 2007/02/14 10:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このご時世にパソコン買いました。」
何シテル?   07/28 21:43
ラグレイトからBMWミニに乗り換えました。 初の外車ですけど、小さいんで外車感が全く感じられません( ̄ー ̄) お金をかけないをモットーに触っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

motop3さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 03:02:10
スライドドアイージークローザー修理 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 23:33:57
洗車中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 13:20:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
AGSに慣れる日は来るのかな( ´∀`)
ミニ MINI ミニ MINI
大きくなれよ~♬
マツダ RX-7 マツダ RX-7
チェイサーの前に8年間乗ってました。 初めはノーマルのATだったんですが、最終的には、M ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダマールボロマクラーレンDio1 (ホンダ Dio (ディオ))
高校生の頃の愛車です! いろんなところに行き、いろんな思い出と、改造する楽しさを教えて ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation