• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

琉球

琉球タイム
2005年12月21日
カテゴリ : 沖縄県 > 観光 > その他
沖縄は「日本」の領土でしたが「Japan」的な空間でほぼ日本語と米語が混ざり合った感じでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2005年12月31日 6:07
はじめまして!琉球人のMoonspaです。沖縄に旅行にいらしたのですか?夏の沖縄は更にビーチなどで英語と日本語マンチャ~(MIX)でJAPANとは思えないぐらいグローバルな体験が出来ると思いますよ。
是非又めんそ~れ~(いらっしゃい)
コメントへの返答
2005年12月31日 22:56
どうもです。最近沖縄の言葉が流行っていますよね。「うみんちゅ」(海人)とか、あ、あと「ちゅらうみ」とか。ここの水族館にはできた日に行きましたが並んだかいがありました。メインのあの大きさには口をあけて驚きました。

プロフィール

「ん?タイヤが歪んで見える…疲れか?」
何シテル?   06/19 11:36
キャアンプが大好き、スキーが大好き、水泳大好き、ととにかく体を動かしていないと駄目になりそうな デブです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン カミカゼ (スズキ エブリイワゴン)
20系プリウスから前期エブリィに乗り換えました
アバルト 695 (ハッチバック) Reナオ (アバルト 695 (ハッチバック))
初イタ車
マツダ RX-8 シーサイドロータリー (マツダ RX-8)
人生の中でロータリー車を乗ってなく、このままだと乗らないまま人生が終わりそうなのでRX- ...
スマート K Lemon peel (スマート K)
スマート入ります 実は4ヶ月前から皆さんの情報をチラチラと覗かせて頂きました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation