• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver-sevenのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

ガレージの床塗装(番外編)


ガレージの床塗装のついでに、シャッターの下に隙間テープを貼って砂ぼこりの進入を防止する作戦を試みた。
たまたま買置きしてあった百均の隙間テープを引っ張り出しみると幅15㎜ 厚さ8mm 長さ5mの代物、シャッターの幅は4.8m、ちょうど良い。



掃除作業の後、早々に貼ってみると、残り0.8mで「The end」おいおいなんだよ!




気お取り直して早速試運転、ガ~~~ッ。っと降りてきて一番下でストップ。
次の瞬間、またガ~~~ッ。っと10cm程上がってストップ。
エ~~~ッ。 何度やっても同じ。
どうやら8mmの隙間テープが異物を挟んだと感知して緊急停止の機能発揮。
隙間テープが異物と感知することを自分が察知してないだけだった。残念!!!
Posted at 2018/08/29 22:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

ガレージの床塗装(4)


塗装完了後1週間が経ち、塗装の効果を検証。
水をかけてみると
右側が塗った面。左側が塗ってない面。




塗った面のしみ込みの違いはハケ塗り部とローラー塗り部の違い。
やっぱりハケ塗りの方が沢山浸透したのかしみ込みが少ないような気がします。
更にガレージ入り口部に水を流してみたところ




乾いたコンクリート面なのに、水がしみ込まず弾いていますが時間が経過すると徐々にしみ込んでいきます。
1週間経過しても車を移動させると「バリッ」と小さな音がしてタイヤ跡がクッキリ付いてしまった!
厚く塗布し過ぎて、まだ完全に乾ききっていないのか、これは想定外。




あと、これは自分の塗布する際のミスですが、As舗装面に付いたところは白く残ってしまい、色々試してみましたが取れませんでした。




【総評】
ガレージの床塗装作業と2週間経過した感想は、
・水のようにサラサラで臭いも無く素人でもとても塗りやすくムラになりにくい。
・材料と器具が安価に揃えられ非常に経済的。
・塗膜ではないので、剥がれたり溶けたりしない。
・打設間もないコンクリートなのにコンクリート臭さが無くなった。
・早朝から作業すればその日の夕方には車を入れられる。
・自分的には好みですがコンクリートの風合いがほぼそのまま残る。
・厚く塗布し過ぎたせいか車両総重量600kgそこそこの車なのにタイヤ跡がクッキリ残ってしまった。
・オイルのシミ込みはまだ検証できていません。
全体的な感想は、経済性・施工性・機能面・仕上がり等十分に満足しています。

以上、自分で掃除からマスキング・塗布作業までしてみて気が付いた事を書いてみましたが、これからガレージの床塗装を検討している方の参考になればと思います。
ガレージの床塗装(番外編) 番外編に続きます。
Posted at 2018/08/29 22:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

ガレージの床塗装(3)


塗装当日午前3時30分起床。
誰でも楽しみな事は早起きできますよね。
ドリンク剤を一本飲んで午前4時に作業開始。
ガレージ&ウォールをおかきの缶に出して見ると、牛乳を水で5倍ぐらいに薄めた感じ。




まずは基礎の立ち上がり部をハケで塗りますが、水性で水のようにサラサラなのでとても塗りやすいけど下に垂れるのでムラにならないよう素早く床面で塗り広げておきます。




5m程塗ったところで塗り始め部分を見ると、すでに見た目には乾き始めてるように見えます。




続いてローラーで塗りますが、ローラーにたっぷりしみ込ませて塗ると言うより塗料をローラーで引き広げるような感じで作業しました。




ネットの情報を見ると、皆さん薄く塗ったためか計算より残しているようなので、初めからたっぷりと塗り込みました。
基礎の内側と床の半分を塗り終わった時点で1缶目が無くなり、ほぼ計算どおり。




2缶目を開け床の残り半分を塗り終わった時点で、缶に1/5程残っていたので外回りの犬走りと基礎の外側を塗ってきれいに全部使い切りました。
結局4kg入り2缶で53㎡塗れた計算になりました。
ここまでの作業で6時30分完了。




全て塗り終わって1時間後の様子は、コンクリートの色がほんの少し湿った感じで、手で触ってもベタベタしない状況まで乾いています。
前日の掃除作業から塗布作業まで一人でやりきり、かなりの達成感を感じられました。




午後1時天気の様子が怪しくなってきたので朝6時30分から午後1時まで6時間以上乾燥させて車とガレージ機器を格納させました。
ガレージの床塗装(4) 塗装後の検証に続きます。
Posted at 2018/08/29 22:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

ガレージの床塗装(2)


塗装方法が決まれば早速準備開始。
塗布する面積は床・布基礎の内側で約46㎡




用意した物は、ガレージ&ウォール4kg入り2缶、デッキブラシ、塗装用ローラー、ハケ、養生テープ等
乾湿両用バキュームクリーナーは工具マニアの友人から借用。
高圧洗浄は乾燥が待てないし塗膜じゃなく浸透させるタイプだからバキュームクリーナーで良しとする。




まずは一か月の間に溜まったレイタンスと砂ぼこりの清掃作業。
8月中旬、最高気温38度予報の猛暑日の中午前4時30分に起床、5時から清掃作業開始。
デッキブラシでゴシゴシ




洗車後のオイルを含んだ水滴跡をワイヤーブラシでゴシゴシ




この後バキュームクリーナーで吸引するとかなりのレイタンスと砂ぼこりが除去できました。




巾木と、もしも塗料が残った場合を考えて外壁鋼板に養生テープでマスキングして午前7時に終了。




以上で本日の作業は完了。
明日の天気予報は曇り時々雨、なんとか一日もって欲しい
早朝4時から作業開始なので早めに就寝。

ガレージの床塗装(3) 塗布作業に続きます。
Posted at 2018/08/29 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

ガレージの床塗装(1)


ほぼ1年ぶりのブログです。
自宅裏の敷地が急に空いたので、念願のガレージ建築を決行。
ガレージ自体の建築は大工さん任せで手を出すところもなく外壁の色を決めただけ。




一番頭を悩ませたのはコンクリートの床塗装。
塗装の選択と実際の施工にあたり、自分が知りたかった情報で、これからガレージの床塗装を計画される方の参考になればと思います。

ガレージの床塗装には水性・溶剤、1液タイプ・2液タイプ、アクリル・ウレタン・・・等々塗料の種類だけでも相当の種類があるが知識は全く無い。
何時もお世話になってる車屋さん、近くの板金屋さん、車好きの知人等々に色々聞いてアドバイスをいただき、塗装の種類や使ってみた感想・失敗談を聞きネットで色々情報を収集。
コンクリートは打設後28日養生し4W強度は確保できている。※一応シビルエンジニアのはしくれです。

自分が出した一つの結論は、素人が打設して間もないコンクリートに塗膜を造るのは困難と判断。
そこで自分の要求している機能を整理すると、レイタンス(コンクリート粉塵の原因)防止、オイルジミやタイヤ痕抑制の二つが主な要求。
更に自分で施工出来、乾燥に時間がかからず塗装当日に車が入れられる事。
失敗がなく万が一満足できなければ剥がすことなく次の塗装が出来ること。
色々検討した結果最終的に決定したのは、コンクリート用浸透性クリア強化剤「ガレージ&ウォール」
これは、コンクリートに浸透して表面を緻密化し硬質化させ、水性・無溶性のクリアタイプで塗布するだけの簡単作業で摩耗・粉塵・劣化を抑制する。
汚れる前にガレージ&ウォールでDIYすれば、車のオイル汚れや、水垢や鉄サビ汚れが大幅に軽減できるという代物。
クリアタイプなので仕上がりはコンクリートの風合いがそのまま残るのもいいかなと思う。
期待どおりの性能が発揮できなければ塗替えもできるんじゃないかと言うことでこれに決定。




水性のため作業性も良く素人にも容易に出来そう。
乾燥時間も通常2~6時間で早朝から作業を開始すれば夕方には車が入れられる。
と自分の要求にピッタリとあてはまりました。




ガレージの床塗装(2) 塗装前の掃除作業に続きます。
Posted at 2018/08/29 22:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージの床塗装(番外編) http://cvw.jp/b/1442937/41891414/
何シテル?   08/29 22:55
silver-sevenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

silver-sevenさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 08:03:36

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
暇さえあれば、いじくって楽しんでます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation