• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syabon1919の愛車 [ダイハツ トール]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エンジンが吹かない(加速しない)イグニッション コイル  90919-02281

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今日近所のクルマヤで車検のお願いしてきました。最近気になるのが、少し距離を乗ると、エンジンが吹かなくなり、出だしが悪く(エアコン使用時は特に)が常時ではないが起こる
他の方(トヨタのタンク・ルーミ・トールカスタム)皆同じダイハツ車体なので同じような症状のかたがいます。ECU書き換えとかしてもらっても改善されないとか、私もいま32000km強乗りましたが、3万キロ超えからこのような症状が出る人が少なからずいらっしゃいます。ハズレ車なのか、コスト化による急速な一部部品の劣化なのかは、わかりませんが、リコールしてしっかり治してもらいたいものだ。これで出足が悪く、信号のない交差点なので接触事故や出だしにもたつき付き追突でもしたら、メーカ責任とってくれるのかな?知らん顔だろう大勢多数でなけりゃ、ダイハツは玉が出てないので特に、タンクやルーミーはよく見かける、スバルジャスティもほとんど見ない、でも中身はダイハツだからね
2
-ダイハツ (90919)イグニッション コイルASSY 90919-02281
DENSO (MEDE INJAPAN)
こちらも怪しいが、1個が8500円するので、不良とわかれば交換できますが、そうでなければ早々に交換はできません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ユーザー車検(7年目)

難易度:

バンパーを外さずにホーン交換

難易度:

備忘録

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

記録用 ユーザー車検(7年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月16日 23:21
はじめまして
自分も18ヶ月点検でオイル交換してからゼロ加速でもたついてる感じがしてて、今度ディーラで確認する予定を取りました。
因みにマイチェン後のカスタムG-Tで、距離は2万弱です。
特に坂道発進が、厳しくそれに伴い燃費も悪化してます。

プロフィール

syabon1919です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

syabon1919さんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 10:51:23

愛車一覧

ダイハツ トール ダイハツ トール
現在のパッソ中古購入後2年近く乗りました 距離も78000kmです ガリバーフリマで2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation