• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

内気なマフラー

内気なマフラー そういえばパーツレビュー全然あげてないなぁ…。。。
マフラーもそういえば去年の8月に交換しました。

もともと付いてたマフラーだし
ボロボロでちょいちょいパテで補修したりしてたんですが
溶接箇所から排気漏れが激しくなり
ズボボボボと音が激しくなってきたので
新居に引っ越すときに、近隣の方々がヤヤコシイやつだと思われたらいやなので
思い切って新品買いましたw


今は柿本のHYPER FULLMEGA N1+Revを付けてます。
サイレンサーつけていれば、エンジン始動直後からとっても静かです。
正直、軽自動車のエンジン始動直後の方が気になるくらいかな。
でも、低音は伝わりやすいので
暖気は人家が無いところまでのろのろ走っていってやってますが。

でも踏めばシルキーな低音から回転数が上がるに従い
ちょっと控えめなレーシーな高音へと。
爆音好きの方には物足りないかもしれませんが
私的にはとっても好きな音です。


なんだかパーツレビューになってしまいました。。。

で、装着してみたのですがやっぱりエアロの分?
引っ込んでしまいました。。。

110のマークⅡ用だったので、ヴェロッサは30mm全長短いし
上手くいったりして…淡い期待の通りには行きませんでした。。。
どの部分が30mm短いんですかね?フロントバンパーですか?
なんだかマークⅡの方が顔がシュッとしたイメージあるんですが
やっぱりソコでしょうか。。。

気になりながら半年以上放置していたのですが
ちゃんと直そう。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/16 06:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ゴー。
.ξさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月17日 0:00
ヴェロッサのほうがトランク容量32L少ないので、わずかに短いかも?

フルメガ入れてたけどかなり静かでしょw
インナー要らないと思います(;^_^A
それより取り回しクソ悪くないですか?
しょっちゅう擦ってましたw

TRAUMのマフラーの在庫ありますので
必要だったら声かけてくださいw
コメントへの返答
2013年3月17日 9:19
トランク容量そんなにちがうんや!
確かに言われてみるとなんか短い気がしないことも…

フルメガめっちゃ静かやね。
正直、柿本って爆音のイメージしかなかったw
でも、取り回しそんなに悪いとおもわへんねんけどなぁ…
今まで擦ったことないし。

さすが、なんでもそろってるなww

プロフィール

ぼちぼち人間です。 とにかく、コーヒーが入らないと動けません。。。 肩こり酷いとテンション低めです。。。 なので、基本テンション低めです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井藤電機サービス - ブログ 
カテゴリ:クルマ関係
2009/06/28 22:16:38
 
井藤電機サービス - HP 
カテゴリ:クルマ関係
2007/10/27 12:34:28
 

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
これからよろしく! 日本の端まで旅しよ~
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
すぽやん
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
にこまる くるまもばいくもすずき 2023/8/22 お別れしました。 バイクの楽しさ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初代愛車です。 我が家の日曜大工カーといて活躍していたのを 私も乗れるように保険のプラン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation