• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶぅ親方のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

札幌一人旅その5(アサヒビール)

札幌一人旅その5(アサヒビール)札幌2日目は、工場をハシゴする予定。
ビールのあとは、ウイスキー・・・
どっかで聞いたような?
しかも、同じ会社(グループ)だし。

まずは、市内にあるアサヒビール工場へ!
サッポロが恵庭で、アサヒが札幌。
ま、気にしない。


まずは、地下鉄で移動です。
土曜日なんで、乗り放題切符のドニチカ(500円)が使えます。
最寄り駅の白石駅まで。


駅から出て、工場へ向けて歩きます。
駅から見えないし、看板らしいものもなかったんで少々不安になりながらです。


受付を済ませ、中へ。


エントランスホールでは、自社の商品の紹介とかされてました。

残念ながら、ここも中の撮影は禁止です。
残念!

出発!
ってとこで、韓国からのお客様ご一行様がご到着。
ガイドは、全部日本語だけど大丈夫?
案内板には、ハングル表記もあるけど、物足りなくないのかな?

じっくり解説つきで、見学したあとは、お待ちかねの試飲タイム!
これが目当てできてるようなもんもあるしね。


会場に行くと席は決まってまして私の名札がありました。
試飲には、簡単な、おつまみ付きます。


お代わり!

堪能したところで、次の現場へ向かいます。
ご馳走様でした。
関連情報URL : http://www.asahibeer.co.jp/
Posted at 2011/07/31 08:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月30日 イイね!

札幌一人旅その4(ジンギスカンとか)

札幌一人旅その4(ジンギスカンとか)札幌に戻って、ホテルにチェックインです。
今回は、休めの宿にしてみました。
どうせ寝るだけだしね。
サービスで簡単な朝食の付きますし。


昼は、サッポロビールでしたから、夜はキリンにしてみました。
キリンも北海道に工場があるんですよね。

実は、キリンのビール園なんです。
ジンギスカンを食べようと思ったら専門店なんでしょうけど。
ビールがメイン?なんで(笑)
でも、一人で入るには勇気がいりましたよ。


一人なんで、いい肉?を。


ビールと合いますよね。
ビールは、一番絞り、ラガー、ビール園限定?だったかな。
3杯のませていただきました。


〆は、ラーメン横丁へ。
観光客向けなんていわれることもありますよね。
ま、観光客なんでいいんです。
一度は、ここで食べてみたかったですしね。
美味しかったですよ。渡し的には全然問題なしです。
ただ、気になったのが、中国からのお客様が目立ったことかな?
そう考えると、やはり観光客向けなんしょうね。
Posted at 2011/07/30 19:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月30日 イイね!

札幌一人旅その3(サッポロビール)

札幌一人旅その3(サッポロビール)前回の北海道では、余市に行きましたが今回の目的はこれだったかも?
サッポロビール工場の見学です。
今まで、オリオンビール、サントリーとお世話になったんで今回も楽しみです。
平日なんでラインも動いてるはずですしね。


工場へは電車で移動します。


サッポロビールなのに恵庭とは。
ま、いいんですけどね。
敷地は広いんで、受付から工場までバスで移動します。
そういやサントリーもそうだったっけ。


つきました。
盛り上がってまいりました。


時間になったんで、工場見学のはじまりです。
ここは、釜と・・・
残念だったのが、撮影できるのはここまで。
一番撮影したかったラインはNGでした。
よくわかりませんが、企業秘密が一杯なんでしょうね。
仕方なし。


ためになる話のあとは、念願の出来立てビールです。
ここでは、クラシックと黒ラベルの飲み比べができますよ。


まずは、クラシック


そして黒ラベル。

グラスも違うってのがいいよね。

ご馳走様。
関連情報URL : http://www.sapporobeer.jp/
Posted at 2011/07/30 18:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月30日 イイね!

札幌一人旅その2(札幌市内)

札幌一人旅その2(札幌市内)どこも開いてないんで、コーヒー飲んでたり・・・
せっかく来てるんだから、なんか勿体ないよね。
改善の余地ありす。


少しづつ、街も賑やかになってきました。

お昼には、ちょっと早いかもですが。
ラーメンを。
前回は、ほとんど食べれてなかったしね。


最初に入ったのは、信玄というお店です。
開店と同時に突入です。
人気店みたいで、開店したらあっという間に席が埋まりましたよ。
よくわからないので、信州(コク味噌)をチョイス。
おなかいっぱいです。美味しかった!


できるだけ歩くつもりだったんで、駅に向けてテクテクと。


テレビ塔の前でのビールが旨かったな。

クラシックだし。

工場でも是非のんでみたかったんで、いざ工場へ。
Posted at 2011/07/30 17:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月30日 イイね!

札幌一人旅その1(到着編)

札幌一人旅その1(到着編)
またまた、はまなすに乗って行ってきましたよ。
夏休みに入ったせいか、乗客も多めのようですです。
普通席も、席が埋まってました。


前は、お店が閉まっててビールを買えなかったんですよ。
震災直後だったし。
やはり夜行列車にビールっていいよね。
ただ、寝台列車なんで周りの皆さんは乗り込むと就寝モード。
起こさないように・・・


札幌の朝です。
肌寒いと思ったら、17.9度だって。
長袖持ってきてないんだよね~
ま、いいか。


せっかくなんで、市内を散歩。
ま、どこも開いてないしね。


ここも閉まってたし。

続く・・・
Posted at 2011/07/30 17:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ようやく、出発!

何シテル?   02/12 20:16
豪雪に懲りて、アウトバックへ・・・ ま、雪に強いスバルといってもローダウンしてちゃね。 そのアウトバックも、もうすぐ10万キロ。 まだまだ、頑張っても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶう親方のひとりごと(ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 11:19:31
 
ぶぅ親方のひとりごと(本家) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/27 09:17:43
 

愛車一覧

スバル フォレスター フォレス太 (スバル フォレスター)
乗り換えちゃいましたよ! おやかた観光タクシー入れ替えです。 ま、ほとんど観光タクシーは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
青森に帰ってきて4WDが欲しくなって購入しました。 雪に埋まらなかったら今でも乗ってたか ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
雪道走るには、このくらい車高が無いとね。 んなわけないかw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation