• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへ爺のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

BMWのとあるディーラーさんでの出来事

BMWのとあるディーラーさんでの出来事みなさま
いつも楽しいブログ、ありがとうございます。

今日は、不快な出来事があったので、長文で申し訳ないのですが、ちょっと愚痴ります。
先々週、茨城県のとあるBMW販売店へいき、たまたまX4が店舗へ搬送されてきたので、かっこいい=!もうそろそろ子供も大きくなってきたので、前から考えていたSUVを検討すっかなあ〜〜っと、眺めていますと、セールスが
「X4にご興味がおありですか?もし、よかったら4月に試乗車が用意できますので、ぜひご試乗ください!」とおっしゃったので、お願いしました。

そのお約束が今日だったのですが、昨日(留守電)と今日電話がかかってきて、、
セ:「急に人事異動が入って、守谷になりました。守谷でこのままお話を進めていただきたいのですが・・・」
お:「もし購入・納車ということになったとしたら、守谷は遠いので難しいです。」
セ:「そうですか。では、そのまま○○○支店でお話ということで、引き継いでおきます。」
お:「お電話ありがとうございました。よろしくお願いいたします」

で、行ってみたら、
○○○支店のセールス(以下、「セ2」):「どのようなご用件でしょう。」
お:「守谷支店に異動になった△▲さんが先々週にX4の試乗ができるということでお約束していたんですが、ご異動のご連絡をいただいた際にそのまま○○○支店でOKとのことですので、参りました。」
セ2:「・・・少々お待ちください・・・ただいま△▲に電話で確認をとります。」

(受付嬢がドリンクの希望を聞きにくる)

セ2:「申し訳ございません、△▲からはっきりとは聞いておりませんが、今一度おさらいの意味で、そのお話がどのようになっているのか、聞かせてもらえませんか?」

(状況を説明したのち、またセ2は奥へ引っ込む。)

(やばい、これは引き継ぎどころか、なにも聞いていないパターン。こりゃ、ダメだ・・・と感じたおやかたは・・・)

お:「端的に申し上げると、試乗車無いって感じですか?」
セ2:「申し訳ありませんが、X4の試乗車はただいまこちらにはございません。もう一度、確認しますので少々お待ちいただけますでしょうか」
お:「いや、だいじょうぶです。また、来ます(いや、また来るつもり、もうないけど)。」
セ2:「お客様、確認しますので、もう少し・・・」
お:「いや、ほんと、結構ですから」
(2、3回押し問答、再びセ2、フェードアウト)

おやかた一家は、すごすごと店舗を出て帰りました。

だいたい、人事異動なんてセールスであれば、顧客を引き継がないといけないため2ヶ月以上前からわかっているだろうし、もし急であったらなおさら異動後の期日に約束なんていれないでしょう。
結局、そんなに離れてない(といっても車で30分くらいかかるところ)店舗に異動とわかっているから、そっちまで持っていっちゃえ、くらいな感じで、試乗の勧誘をしているセールスってどうなんでしょうねえ。

「茨城のディーラーさんが悪い訳じゃない、きっとこの△▲が悪いんだ。」とは思いますが、こんなヒトがいると、BMWのディーラーさんすべてが迷惑ですよね・・・・印象悪っ!
別のTヨタディーラーさんやNサンディーラーさんも、茨城ではあんまりいい印象がないんですよ。殿様商売っぽくて。そのディーラーの体質なんですかね。

みなさんのところは、どうですか。
Posted at 2015/04/04 17:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2015年03月21日 イイね!

小旅行

小旅行っかりサボりなおやかたです。

昨日、ちょっと遊びに行ってきました。




気分転換にお泊まりして


平日くらいしか行けないようなところで、体験製作をし、





といった出来栄え。
帰って、市販品と食べ比べましたが、味が薄かったかな・・・?
コシも弱く、コネがあまかったかな・・・?



さらにおやかたは、どすこい4合候補を探しに、









と、ギャラリーをみて、



に試乗しました。

やっぱ、ガチャガチャ音はすごいですね。これがたまんないんですよね~、好きな人には。あえて消してないと、同乗スタッフの方はおっしゃっていました。SAVEモードではマイルドなトランスミッションのつなぎになるので、多少は音もおさまるのですが、クラッチがすり減っちゃいますよね、きっと。

コンフォートモードでは、みなとみらいのきれいな道ではたいぶ乗りやすくなっていますが、工事跡なんかでは跳ねます。

アクセル応答も極めてシャープで、四駆なので、速度が増すごとに安定してくるように感じ、安心感を覚えます。こりゃ、サーキットで走りたくなりますよね~。

たのしい車ですね。このあと、My DでRC-Fに1時間ほど試乗させてもらいましたが、次元が異なることを改めて感じました。

レクサスもこんな車、出せばいいんですけど、到底無理だろうな・・・

Posted at 2015/03/21 21:46:40 | コメント(2) | 他車ネタ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

LSへ試乗

LSへ試乗こんばんわ~
久方ぶりのブログです。

New LSの試乗を前からお願いしていたのですが、本日乗せていただきました。
ビッグマイナーだから、走りは変わらないんじゃない?と疑念をもたれる方も一度乗ってみてはいかがでしょうか。
(おやかたには、かなり変わった気がします)

細部にわたって変更しているのですが、すでにあちこちでレポートされているでしょうから、おやかたからは主観的に気に入った点を。

LS460 ver.L
・ダッシュボード付近のオーナメントには、隙間にも間接照明が入れてありますが、これがパワーオンすると、中央から左端に向かってシュルシュルっと点灯します。綺麗です。
SCさん曰く、照明デザインは女性スタッフが行なったそうで、これも演出のひとつだそうです。


・足回りは、適度な踏ん張りがありましたよ。ver.Lでもロールが少なく、走りを楽しめそうです。
・ノイズリダクションホイルが付いていて、うるさくないらしいですが、もともとLSは静かなのでよくわからん・・・。(F-sportと比べたらようやくわかりましたが)
・あちこちLED化が施しているのですが、ルームランプは白黄色でした。これって電球?LED?
・リアサイドのシェードは、シフトレバーとコンソールボックスの間に左右独立してスイッチが。これは便利かな?
・エアコン設定温度を変更すると、数字が回転式のように動きます。液晶表示なのに面白い。

残りの写真です。








続いてLS600h F-sport
・GSと同様、ver.Lよりステアリングが重め。その分、安定した直進性ですね。
・アクティブスタビライザーが付いているのですが、その効果がわかるほど、走れませんでした。でも、ノーマルモードでもver.Lより断然踏ん張りはあります。路面に沿って、車体が付いていきますよ。
・F-sportでも、運転席から助手席位置操作ができるのが、いいですね。GSちゃんも付けて欲しかったなぁ。








ここまでやるんだったら、ウインカーリレーも電子式にしたらよかったのに・・・。そこでけちっても仕方ないのに~~(・・?
Posted at 2012/10/27 19:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年08月24日 イイね!

なにかに似ている・・・・(-_-;)

なにかに似ている・・・・(-_-;)このくるま、昔どこかでみたことがあるような・・・・。

車って、そのときの流行りのスタイルがあるから、必然的に似てくるとは思うのが。

みなさんは、FMCしたトヨタの王栗鼠、なんか見覚えがないですか??

おやかたには、ことしの6月で絶版になったホ●ダ シ▲ック タイプ■に似てるような・・・・きがしますが。。。。

Posted at 2012/08/24 09:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

新型ポルテは

※写真がなくてごめんなさいm(_ _)m

今日は、女将の誕生日でしたがあいにくの雨で、行こうとしていたヒルズのなんとかというチョコレート屋に行けず、おかわり1合の点検に行っただけでした(もちろん通常の食材買い物にはいきましたがぁ・・・)

そこで、今度7月に発表の新型ポルテの社内資料(っていうんですかね。)をちょびっと(こっそり、待ってる間ずぅ~っと)見せてもらいました。
※画像も出回っているようですので、そちらを見てね!2ちゃんとかにも出てるようです~

改善されたところも多く、
・運転席側Aピラーの狭窄
・アイドリングストップ機能
・最小回転半径の改善(5.1m→4.6m・・・だったかな・・?)
・ユーティリティオプションの充実(前席シート、パネル設定等の選択性)
などなど。
決して、奥様だけでなく、女性の方に幅広く対応できるようになっていました。(男性向けは、「スペード」ってのが出るんでしたっけ)

エンジンの仕様が1.3Lと1.5Lとありますが、おもしろかったのは、(まだ最終決定かわからないですが)エンジン改良等で1.5の方が燃費がいいっぽいΣ(゚д゚lll)「まぼろしぃ~」(IKKOさんみたいに指立てて、裏声で言ってね)
これは笑えました。

いろんな機能は、オプションで追加できるので、オリジナルMy Carが作れるんでしょうけど、価格も「そんだけぇ~」高くなりますよね。
Posted at 2012/06/10 01:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ

プロフィール

「ある日の昼ごはん http://cvw.jp/b/1443711/48754359/
何シテル?   11/08 11:55
○フォローしてくださった方 先に交流を深めてからのフォロバとさせてください。 最近、このみんカラでもカーユーザーを装って奇妙な商売をする輩がいますので、承認制に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大喜利9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 20:46:17
[BMW 1シリーズ ハッチバック]LIQUI MOLY スーパーディーゼルアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 09:37:50
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) FAN×FANシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 08:42:46

愛車一覧

トヨタ シエンタ 小股掬い1合 (トヨタ シエンタ)
20250922追記 名称を「小股掬い」に改名 20240120追記 納車後2日で、キ ...
BMW X7 おしだし1合 (BMW X7)
20250628追記 12か月点検も終え、まだまだ順調☺️ おかしいところも解消し尽くし ...
ホンダ フリードハイブリッド よりきり1合 (ホンダ フリードハイブリッド)
20231223epilogue ありがとう‼️フリードちゃん😃 6年半、通勤、通院、 ...
メルセデスAMG GLCクラス つっぱり1合 (メルセデスAMG GLCクラス)
家と都内の駐車場の幅に収まるのと、手が出せるお値段であったのが、選択理由。 今度は、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation