• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへ爺のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

おくればせながら、86に

ご覧いただいたみなさま、いつもありがとうございます。
アンポンタンな上司に振り回されないよう頑張っているおやかたです。

さて・・・
タイトルのとおり、

というのがあったので、アムラックス東京にいって、試乗しました。池袋界隈を30分強のドライブでした。
※なんで、今日は警察おおいの???※

レンタカー(オートマ)なんですが、尾根遺産があまりにもテキパキしていて、写真を撮る余裕もありませんでしたので、写真なしです。スミマセン。

・空間
乗り込んだ感じは思ったより、狭くなかったです。
シートもホールド性がよいと思います(おやかたの体では少々収まりきれなかったですが・・・・爆)
乗り降りはちょっと苦戦しましたが・・・。
ハンドルの位置も親方の体には低すぎました。めいいっぱいあげてたのになぁ。

・ステアリング
もう少し、クイクイっと効くのかと思っていたら、さほどでもなく。タイヤのせいかなぁ・・・。ギア比が高いから、少し扱いづらいかなと感じました。

・足回り
ごめんなさい、これは好みの世界ですが、親方には合いませんでした。
逆に、弄り甲斐のある脚ですね。

・エンジン
水平対向っていいですね。音、振動・・・体からそのフィーリングが伝わってきました。

・全体
軽いし、キビキビ行けるし、いい車です。自分の色にいくらでも変えられそう、先が開けそうな感じがしました。
「あとはご自由に!」って言われているか、のようです。

雑感で申し訳ありません。
Posted at 2012/05/30 19:20:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

SUVがブームなのでしょうか

みなさん、こんにちわ~
(写真なし;引用ばっかり:すみません・・・自分で撮ったのがないので)

最近、カービューのニュースを見ると、BMW、Mercedes、AudiなどがSUVを出してきていますね。

ブームなのですか?昔、パジェロに乗っているときは、こういうニュースをあちこち探っていたんですが、最近とんと御無沙汰です。

こんなのとか

こんなのとか

こんなのとか


最後のQ3 RSって、ひっくんぱぱさんがブログに紹介されていましたが(すんません、勝手にリンクを張ってしまいました)、素敵ですよね。速そう~。

ちょっと前までは、BMW X5とかX6とか、これらのMとか速そうって思いながら、実際に乗ってみて、あの巨体をすんなり加速させるなんて、すごい!って感心していました。

ただ、やはり重いっ!w(*゚o゚*)w

おやかたブログにも、ご興味のある方からコメントがあり、IS-Fワゴンって出ないの?と聞かれましたが、今後、軽くてやんちゃなミドルSUV増えてくるかな?
Posted at 2012/04/19 10:14:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

新型RXに試乗しました

新型RXに試乗しましたみなさん、こんばんわ。
注文したどすこい3合が、いまだ納期のわからないままとなっているおやかたです。

さて、いろいろとGS350さんからご教示いただき、DOPを追加することとしました。カッチョええどすこい3合になることを祈りつつ、MyDで追加注文して、RXの試乗車があったので、失礼してきました。

試乗車:RX450h AWD ver.L Air suspension
行程:一般道のみ

感想を思いつくままに書きます。

・第一印象
見た目、やっぱ良くなりましたねぇ。メタルモールがしっかり紡錘と見えます。(LSとかは、横へ間延びした感じですもんね)

AWDだったせいか、モーターの出力を抑えているのか、わかりませんが、出足が重く感じられました。
軽快さを求めるなら、2WDが良いかと思います。


・動力、加速感など
旧型と大きくかわった感はありません。
ノーマルモードでも踏み込めば、ぐぐっと加速します。
スポーツモードでは、加速時にエンジンが高回転で介入してきて、すばやい加速です。(エンジンが主なはずなのですが、乗っているとそんな感じに思えてきます)

踏み込みのタイミングが下手くそなのか、エンジンが始動した瞬間、ドンっ!と軽い振動がありました。ただ、そんなに気にするほどではありません。
GSのときが、なめらかだったので、余計に感じたのだと思います。

この振動は、スポーツモードでは感じられなかったので、ノーマルモードでは、エンジンの介入時に回転と、モーターによる加速が、うまくマッチングしてないのかな・・・と推測します。


・制動など
以前、GS450hを試乗したときは、制動時に回生ブレーキにすごく違和感を覚えましたが、今度のはブレーキペダルを踏み込んだ分だけ制動がかかる、というような自然さを感じました。
AWDであるから、かも、と思います。

・ステアリング、足回りなど
エアサスでしたが、ふわふわ感もなく、かつ突き上げもなく、乗り心地は豊か(と言う言葉が合っていると思います)です。

雨だったので、もう少しコーナリングでアンダーが出るかと思いましたが、うまい具合に前から引っ張っている感じは、AWDとはいえFFベースであることを実感です。

旧型で出ていた(かなりの)ロールも、新型では少なくなっていました。
エアサスで制御しているのかな・・・?

F-sportであれば、アクティブスタビライザーやパフォーマンスダンパー等で制御できているのでしょうね。

誰か、乗ってみた方がいたら、教えてください~~(^0_0^)



・ナビなど
特段、変わりなく・・・・。リモートタッチ(でしたっけ?)が、プッシュでクリックという今のナビ型にかわっている程度かなぁ・・・・ここはリサーチ不足です。

前列シート背面のリアシートエンタテイメントシステム、これは後ろに乗ってもらう人には、よいものですね。ディスプレーはHDで綺麗でした。
若い方やお子さん連れなら、使用度が高いかと思います。
オヤジ化したおやかたにとっては、リアで視聴していると車酔いをおこします゚(゚´Д`゚)゚ 
(しまった・・・これの写真、撮り忘れた・・・)

オーディオは前が主だそうで、リアに異なるオーディオソースを使用する場合は、ヘッドフォンでの聴視だそうです。
これは、LSに似ているんですかね。

あとは・・・・目新しいものは・・・・。


・その他内装など
気づきませんでした・・・変わってないのかなぁと思えます。


・気になる燃費は?
7km/L強といった程度でした。加速、減速を結構繰り返しましたので、この程度でしょうか。あの巨体を動かすためには当然、食っちゃいますね。
参考にならない数値かと思います。



こんな感じです。とりとめもなく書いちゃいました。

最後に・・・・SCさんに「感触はどうよ?!」と聞いたところ、「さっぱり」だそうです。
「まだCMも新聞広告もドカンと打ってないからかもしれませんが、GSのときも反応が遅めだったので、これからを期待します。やはり外装の(スピンドル仕様への)差し替えでしかない、という印象をもたれている感が否めません」との、冷静なコメントでした。
(うちのDは、客層がご年配がおおいのかなぁ・・・。たしかに、昨日初めてCMみたから。つっても、まだ出したばっかりだろう・・・)

350 F-sportが展示してあったので、写真、撮ってきました。下手くそです、感想も含めて、これで勘弁してください!!(´;ω;`)

フロント:やはり三連ですし、パンパーはこれですね。



サイド:


リア:


インパネ:




Posted at 2012/04/14 18:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年04月11日 イイね!

BC 5.10

BC 5.10みなさま、こんばんわ。

本日、帰りに本屋で某誌(略称BC)を久しぶりに買ってしまいました。

表紙には、LF-LCっぽい絵が載っていたから。

中身をみると、

LF-LCネタが・・・
・IS-Cベースで、このIS-C開発チームが共同で開発してるだとか。(マジっすか)
・市販化が困難な場合は、IS-C一本で出す??(意味不明)
・パワーユニットは、GS450hと共用
・デビューは2014~2015
・価格は1000諭吉程度

ん~~~わからん・・・


IS-Fネタ
・V8 5L 475PS
・850諭吉程度
・デビューは2013
(予想図写真では、まあまあいけてます。現行IS-Fをスピンドルグリル風にCG加工している・・・だろう)


GS-Fネタ
・パワーユニットはIS-Fと同じ
・1000諭吉程度
・最新制御システム(どんなんだろう・・・)
・デビューは2013春
(GS F-sportのフロントバンパーをちょっとCG加工した絵が載ってます。いいかどうかは意見が分かれそう)

ISネタ
・パワーユニットは、2.5Lハイブリッドと3.5L NAの2種
・ワゴンもある   (マジですか)
(次期ESのグリルを、現行ISにくっつけたような絵が・・・これは、ん~~??)

マークXネタ
・2015春デビュー
・FFになる(らしいが、燃費重視で軽量化?)
・1.4Lターボ 150PS/20kgmと1.8L 150PS/20kgmの2種
(予想図はISよりもカッチョええ・・・?)

いずれもすごい予想です。

写真はさすがに転載しないでおきます(著作権があるでしょうし)。

本屋で立ち読みか、買って読んでみてください。

結構、面白いですよ。
Posted at 2012/04/11 22:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ
2012年03月27日 イイね!

法定速度って・・・

おはようございま~す。
今日も天気は晴れ晴れ。でもおやかたの体は花粉攻撃で
ボロボロ
です・・・

さて、

年度末で物流の車がおおいですね。
昨日、夜の16号内回りを移動していたんですが、すごかったんです。トラツクガ。。。

こちらは仕事も終わってひと段落。会社に帰ろうと走っていると、左からハイビームで左右に振れる車が猛スピードで近寄ってきます。

ん?なんじゃ??

そのトラツクは、左から追い抜いて行ったとおもったら、いきなりウインカーもなしに、目の前に割り込み。しかも、左前方、車いねぇじゃん。

なになに??ただの嫌がらせ? わしと勝負したいわけ??


※同乗者撮影(運転中の撮影は危険ですのでやめましょう)


あぶねぇじゃねぇか!!
《 ゚Д゚》ゴルァァァァ!!



なんと、そのトラツクの後部には、
法 定 速 度
 走 行 中


あぁ???どこじゃ法定速度じゃ!!一般道で明らかに100キロ超だろうが!

こっちも急ブレーキ踏む羽目に・・・。
怒りがこみ上げ、パッシングしたら、逆切れされて、左右に蛇行しはじめた。
明らかに空荷・・・。

どうなってんのかねぇ・・・物流さんは。
ま、そりゃ、お品のない車は物流さんだけじゃないけど。物流さんがみなお品がないってわけでもないけどさぁ・・・・。

社名を背負って車乗っているプロのドライバーさんなんだから、やり方ってあるんじゃないの?
って思っちゃいますよねぇ。自覚してほしいよ、もっと。

みなさん、こんなトラツク、どう思います???
Posted at 2012/03/27 08:56:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他車ネタ | クルマ

プロフィール

「むっちゃ疲れた… http://cvw.jp/b/1443711/48754834/
何シテル?   11/08 16:45
○フォローしてくださった方 先に交流を深めてからのフォロバとさせてください。 最近、このみんカラでもカーユーザーを装って奇妙な商売をする輩がいますので、承認制に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大喜利9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 20:46:17
[BMW 1シリーズ ハッチバック]LIQUI MOLY スーパーディーゼルアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 09:37:50
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) FAN×FANシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 08:42:46

愛車一覧

トヨタ シエンタ 小股掬い1合 (トヨタ シエンタ)
20250922追記 名称を「小股掬い」に改名 20240120追記 納車後2日で、キ ...
BMW X7 おしだし1合 (BMW X7)
20250628追記 12か月点検も終え、まだまだ順調☺️ おかしいところも解消し尽くし ...
ホンダ フリードハイブリッド よりきり1合 (ホンダ フリードハイブリッド)
20231223epilogue ありがとう‼️フリードちゃん😃 6年半、通勤、通院、 ...
メルセデスAMG GLCクラス つっぱり1合 (メルセデスAMG GLCクラス)
家と都内の駐車場の幅に収まるのと、手が出せるお値段であったのが、選択理由。 今度は、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation