• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへ爺のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

ガソリン吹き出し💦

ガソリン吹き出し💦ガススタで前に止まった車が、もったいないと思ったからか、オートストップがかかった後も頑張ってガソリン入れてる…そのうち給油口からドボドボドボ〜〜〜💦
あーーーっ😩
給油してるおじさんはたまらず逃げた💨

いやいや、逃げたらダメでしょ🙅すぐにスタッフ呼ばなきゃ🔜

あ〜〜〜あっ😅🤭
思わず後ろで口にしてしまった…もへ爺

通常内部はガソリンの上に空気が溜まる空間がありますが、頑張ってガソリン入れるとこれがだんだんとなくなり、しまいには空気抜きのブリーザパイプまで満たされてしまいます🫃ここまで入れてしまうと空気やガソリン蒸気のタンク内圧が逃げず、ガソリンが給油口から吹き出してくる、という結末です😩

また、タンク内に溜まったガソリン蒸気はチャコールキャニスターに一旦吸収され、これを気化させ混合気と混和、燃焼させるようにしています🔥
気化ガソリンの大気放出を防ぐ環境対策の装置ですが、ガソリンをタンクに目いっぱい入れるとキャップを締めた後内圧が上がりすぎ、キャニスターへガソリン液体が流入して、チャコール、つまり活性炭が粉化してエンジンへという不具合が生じます😣ドイツ車はこれを防ぐためキャニスターへの気化ガソリン流入を止める安全装置がついています🟢
日本車はキャニスターがエンジンルームにあり、タンクから距離もあるので上記の事象は起こりにくくなっています🙆‍♂️日本製品は優秀です…🇯🇵最近はドイツ車もキャニスター位置を変えています👌

前に止まってた車はフォルクスワーゲンゴルフの10年落ちくらいでしょうか…きっとこの後エラー表示が出ているはず🐟

さて…
みなさんも、ガソリンはオートストップのあと無理に入れない方が無難かと…
普段からタンク容量、メーターと入る量を気をつけて見ておくことをおすすめします〜😊

ちなみにガソリンが吹きこぼれて地面に落ちますと、吸収剤を撒き、しばらくの間そのレーンは使用停止にすることが求められますので、スタンド側からすると大迷惑です…😤
くれぐれも❗️✋


この記事は、おいらが悪いと言いたいのか?!について書いています。
Posted at 2025/07/21 13:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「おはようございます〜☀️ http://cvw.jp/b/1443711/48578780/
何シテル?   08/03 07:31
○当方のコメントを受け取っていただいた方 ほんのひと言しか入れてないことが多いのですが、思いはこめておりますので、どうかご勘弁を… ○フォローしてくださった方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
678910 1112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

大喜利38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:55:08
おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:12:09
PROSTAFF モンスター ベリーベリーラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:47:53

愛車一覧

トヨタ シエンタ 紫艶駄(シエンタ) (トヨタ シエンタ)
20240120追記 納車後2日で、キラメックの車速ドアロックが機能不全😩 ディーラー ...
BMW X7 おしだし1合 (BMW X7)
20250628追記 12か月点検も終え、まだまだ順調☺️ おかしいところも解消し尽くし ...
ホンダ フリードハイブリッド よりきり1合 (ホンダ フリードハイブリッド)
20231223epilogue ありがとう‼️フリードちゃん😃 6年半、通勤、通院、 ...
メルセデスAMG GLCクラス つっぱり1合 (メルセデスAMG GLCクラス)
家と都内の駐車場の幅に収まるのと、手が出せるお値段であったのが、選択理由。 今度は、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation