• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒ollllllloのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

【2013.02.02(土)】~快晴の白馬、雨の白馬。 (゚д゚)ウマー~

 【2013.02.02(土)】~快晴の白馬、雨の白馬。 (゚д゚)ウマー~












 

金曜日から、6年ぶりに白馬(八方尾根)に行ってきました♪







写真は、日本屈指の兎平コブですね~










参加選手はこちら( ゚Д゚)⊃
 


 




終日快晴で、コブコブ堪能できました~!







一泊したので、泊まったホテル





駐車場でのイヴォーク。




数名、話しかけていただきました。


やはり、注目度は相当のもので。。。





 






 







今日、東京に帰ってきて、

スーパーオートバックスに寄ったんですが・・・。






お?!





おーーー!!



 





つい、撮ってしまいました・・・。すみません。






(そして、間に挟まれたクルマの方。

大変肩身の狭い(?)思いをさせてしまいました。。。笑)
 
 
Posted at 2013/02/02 20:40:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2013年01月06日 イイね!

【2013.01.06(日)】~久しぶりの志賀高原(*´∀`*)~

【2013.01.06(日)】~久しぶりの志賀高原(*´∀`*)~














無事帰還しましたよ!









志賀高原から!(゚Д゚)








昨日は案の定ブログ更新できず、




 
今年の目標達成は年始早々に終わりました。(´・ω・`)





 


5日は6時半ごろに出発し、10時半には着きました♪






日本最大のスキーリゾート、
志賀高原」はここにあります!
 




日本のスキー場へのアクセスの中でも、

有数の酷道です。((((;゚Д゚))))




ここらへんから登板が始まります。


 

 
 

※もちろんベースの標高が高いこともありますが、
最大の理由に、融雪剤が撒かれていないことが挙げられます。(地元との取り決めにて)


 

基本的にアイスバーンがずっと続くのですが、


いつもは滑らないような氷上走行でも、

志賀高原では滑ります。(例年事故も多いですね。)








 
ただ、そんなアクセスの中でもハイライトがあって、











とっても綺麗な橋もあります♪








今回はあまり写真が撮れませんでした。。。(´・ω・`)







妙高、白馬、斑尾・・・全部みえますね♪ 








道中、全く滑らなかったイヴォークはこちら↓

 






 



 
 




hiroakinさんから教えて頂きましたナンバー加工法を使ってみました!



ありがとうございます♪
Posted at 2013/01/06 22:59:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月31日 イイね!

大晦日は「ハンターマウンテン塩原」へ

大晦日は「ハンターマウンテン塩原」へ










大晦日の今日は朝5時に出発して、


 
ハンターマウンテン塩原





まで行ってきました♪







到着は7時ごろで、まだこんな感じ。




前日の雨で、道路の凍結が心配でしたが(←実はイヴォークだから全然心配してない)


特に凍結はありませんでした。


 





ここはアクセスもよく、




人気のスキー場ですが、



日塩もみじライン(有料)が渋滞するので、
もし行かれる方は、とにかく早く行っておくのが必須です。





 
昼間はこんな感じ♪










下のほうは緩斜面なので、


ほぼ滑れません。

(人も多いし。コース上に座るな!ボ○ダー!)

 

 
がっつい滑るなら、

コースはに、に取り、
ゴンドラを中心に滑ることをおすすめします!








しかし、今日はガリガリだったなぁ。。。









そして、みなさん。



本年度は大変お世話になりました。



イヴォーク活動が本格化する来年を

みなさんと共に良い年にしましょう!



 
Posted at 2012/12/31 17:45:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月23日 イイね!

白樺高原国際スキー場

白樺高原国際スキー場








こんばんは。


寒い日が続きますね。






今日は早朝から

白樺高原国際スキー場




まで行ってきました。







 
8時50分頃のメインコース

携帯からなので、画質はご了承。






ここは、近場の中では

非常に滑りやすく、好きなスキー場です。

スキーヤーONLYというのもいいですね♪






 
何がイケてるのか。




山頂までわずか分で到達するゴンドラ

を中心にコースがレイアウトされているので、
非常に効率よく滑ることができます。









まだ滑走不可ですが、
サラブレッドコースがおすすめです♪




今後、定期的に、おすすめのスキー場を
紹介したりなんかしていこうと思います。

Posted at 2012/12/23 21:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「オフ会下見! http://cvw.jp/b/1443743/48384931/
何シテル?   04/21 21:39
京都出身、大阪育ち、神奈川在住。 車が好きになったきっかけは祖父が車好きだったからです。 祖父のうちには、「月間・自家用車」がいつも置いてあり、「この車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TrampCAR SQUARE ベッドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:13:44
早朝の横浜で愛車撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:48:05
ラゲッジスペース棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:42:45

愛車一覧

ジープ ラングラー 漆黒号 (ジープ ラングラー)
ルビコン、はじめました。 積載量重視、キャンプ仕様の締まったルビコンを目指します!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ゴードンミラー S-01 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ゴードンミラー S-01 4WD オリーブ 日常車として。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
次はレトロ仕様や! ディーゼル4WDで山に海に車中泊に。
スズキ イグニス スズキ イグニス
ミネラルグレー(ガンメタ)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation