• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェレンコフ光のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

札幌モーターショー

札幌モーターショー札幌モーターショーに近所の兄貴分的な方と2人で休みを合わせて行ってきました。
前回札幌に行ったのは5月だったかな?しばらくぶりですねぇ。
前泊したので2泊3日、久々にガッチリ遊んできました。

まずはおねいさんたち


イイヨイイヨ〜、おじさんはもう満足だよ〜。

さて、帰るか。

な訳ない。来たからにはじっくり見なくては。


お、オーリンズエディション展示してるじゃん。
派手ですなぁ。


カワサキは‥グリーンだらけ。

乗ったら腰がいたそうです。


メカメカしい‥いいね。


お、BRZですね。


NSXのコンセプトモデル。
お尻が嫌いです。


LFAですね。実物は初めて見ました。
なぜかトヨタのブースに。なんでレクサスのブースはないのですかね?
会場スペースの都合でわけられなかったのでしょうか?


憧れのR8。いいねぇ。

開場から3時間ほど、じっくり見て廻れました。
平日に行きましたが、かなりの人。土日は戦争のような人出になるんでしょうか?

そろそろお腹も空いたので、とりあえず札幌駅まで戻り夕食の約束の時間まで解散。
自分はたいして欲しいものもないので買い物はせず、美術館でも行こうかなと思いましたが、ここで昨日の晩の疲れからか睡魔に襲われました。結局ネットカフェで本を読みながら昼寝。4時間ほど潰しました。

これでいいのです。

今日も本番は夜なんですから!

体力を回復させねば(笑

さて、約束の時間。
ここからが兄貴分的お方の本領発揮。
美味い飯と美味い酒だけあればいい僕と違って、
おねいさんに命をかけています(笑

同伴アフターなんでもこい!最強のお方。
待ち合わせ場所には綺麗なおねいさんが2人。
どうやら1人は僕のために呼んでくれたようです。

4人でイタリアンレストランへ。

美味しいですねぇ。トークも弾みますねぇ。プロですねぇ。

お腹も満たされたので、おつきあいでおねいさんのお店へ。2時間ほど飲み、戦線離脱。

兄貴、ありがとう。あんたはすごいよ‥

おねいさんに向けたその情熱‥

僕には‥理解できないです。楽しかったけどw

さて、ここからが僕の本領発揮タイム。

ガッツリ呑む!

二日目もPROOFさんへ。


オリジナルのカクテル ハードウィンター
インパクトありますねぇ。みなさん写メ撮るそうです。


いろいろ呑んでだいぶん酔ってきたので、締めにマスターオススメのガツンと煙たい60度。
年数は若いですがいいお酒ですよとのこと。
美味しいですねぇ。

さぁ、気分良く呑んだしホテルに帰りますか。

いい休日でした。
ただ、
財布がものすご〜く軽くなったのはかなりイタイです(笑







Posted at 2014/02/16 10:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2013年12月04日 イイね!

まだまだ若いはずなのに

さてさて、最近はたまにブログを書にもいいネタがあんまりないのです。
いいネタより、ちょっと凹むようなネタが多いかなぁ。
今日もよくないネタで。

数か月前から右肘に違和感を感じていたのですが、何かの拍子に曲げ伸ばしする度にビキッと痛みを感じるようになりました。
肘の関節が引っかかる感じがします。
うまく曲がらなく、痛みもあるので顔洗いや耳掃除wをするのに支障が出てきたので整形外科を受診してみました。

医者「ん〜、肘のこっちとこっちの骨が出っ張ってますね!だから可動域もせまいし、根本的に治すには骨を削るしかないっすね〜w」

僕「!」


とりあえず、痛み止めをもらって帰ってきましたが、引っかかるから痛いなら痛み止めなんで効かないんじゃね?と。
とりあえず、来週は肘専門の出張医が来るのでその先生に相談することになりました。

しかし、40にもなるとガタがくるんですかね?
多分、原因は空手なんだろうなぁ。
痛めたところは数知れず、大きなところだと、左膝の皿、右肩の脱臼、右肘、右手首と。
若い時は治ったと思っていても、年取ってくると出てくるんですなぁ。

空手じゃなくて、娘と一緒におピアノしとくんだったw


Posted at 2013/12/04 09:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2013年02月14日 イイね!

燃え尽き症候群

久々にブログでも書いてみようかな。

じつは私、この冬、燃え尽きました。あまりの脱力感にな~んにもやる気がおきません。
何に燃え尽きたの?
仕事?家庭?

いやいや、どっちもテキトーにソツなくこなしています。

じつは、こいつにすっかりやられてしまったのです。

わかりづらい写真ですが、
長靴アイスホッケーという競技です。

簡単に、ホッケーのスケートの代わりに長靴を、パックの代わりに柔らかいノーパンクボールでプレイします。
長靴なんで氷の上では足ががいうことを聞いてくれません。激突、転び、抱きつきなど、笑いを誘うプレイが随所に見られなかなかの面白さです。
興味ある方はちょっとググってみてください。
道東の釧路発祥のこの競技、我が地でも始めてはや20年あまり、とても楽しい冬の一大イベントとして定着しました。
参加するだけなら超楽しいこの遊び、裏では学校PTA役員が運営で四苦八苦してます。
リンク造成からリンク枠設営、照明設営、チーム募集から協賛金のお願いetc…12月の中ほどから2月の頭まで、準備と宴会でほぼ夜は家にいない日々がつづきました。

運営は、もーやること多くてパニクります!

運営もして、チームもつくって参加してだととにかく疲れました。(毎日終了後の懇親会議の方が疲れたような…)

で、小学校PTAチームも男子専門と男女混合それぞれのリーグに出場しまして、なんと
ダブル優勝!

特に男専門リーグの方は予選で落ちて、敗者復活からの優勝。なんてドラマチックな展開なんでしょう。
僕が会長最後の年にやってくれちゃいました。


みんなたいへんな準備から当日までお疲れ様!
そしてありがとうございました!






Posted at 2013/02/14 11:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2013年01月08日 イイね!

一月ぶりのお休み

冬休みも中盤。子連れで網走湖にワカサギ釣りに来ました!
風もなく穏やかな天気でした。寒いけど。


結構な入れ食いで、魚外し、エサ付けと忙しい~。


お湯沸かしてカップ麺、コーンスープなど。寒~いお外で食べると美味しい!

ここの場所は午後四時まで。寒さも増してきましたので、お宿に行ってとりあえず温泉だ!飯だ!

年取ったのかな。バイキングより部屋食で落ち着いて食べる方が満足度高し!子供達はバイキングがいいみたいだけどね。朝はバイキングだからね。

さあ、明日も釣りしてからかえろっかな!



Posted at 2013/01/08 22:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2012年12月14日 イイね!

パパ頑張ってます。

こんばんは!
タイトルのとおりパパ頑張ってます!
ただいま子供の通う学校のスケートリンクを造ってます!
実はわたくし、柄にもなくPTA会長なんです。
冬のこの時期は授業で行うスピードスケートのためのリンクを役員で造成してるのです。

この散水車で水撒きしてます。

夜な夜なリンクハウスで宴会しながら子供のため?に頑張ってます。

いい時間になって来ると…中には…リンクの中をジムニーで暴走し始めるやつも…

若いねぇ…

今日で3日目。順調に出来上がってきてます。


あさってにはオープンできるかな。

最後に久々ヴェルファイア。





Posted at 2012/12/14 22:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記

プロフィール

「やっと終わった!」
何シテル?   07/11 18:49
チェレンコフ光です。 よろしくです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欲しっす! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 09:06:41
チョキチョキぺったん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 00:28:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。前のライトエースノアと比べると、馬車とリニアモータ ...
輸入車その他 PUMA 輸入車その他 PUMA
燃える男の赤いトラクター! エイリアンテックECUチューンにより最大269馬力!
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年ぶりに車を増車
ヤマハ セロー225WE 蚊トンボ (ヤマハ セロー225WE)
のんびりキャンツー号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation