• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェレンコフ光のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

ダンロップスタッドレス


さて、2シーズンで交換となってしまったヴェルファイアのスタッドレス、ミシュランXI2。
性能的になにも文句はなく、次もミシュランでいこう!と考えていて、モニターにも応募して見ましたが当然ながらハズレ。
しゃーない。買うかとなりました。
馴染みのお店でXI3の見積もりを出してしてもらいましたがなかなかのいいお値段がするじゃありませんか‥

僕 「うーん、なかなかのお値段っすね‥もうちょっとなんとかならない?」

しゃちょー「ミシュランはな〜。これ以上は無理かな♪」

しゃちょー「調べたらな、なんでかわからんがやっすいのあるぞ。同じサイズなのになぜかカテゴリが違うだけでこんなに安い。値つけまちがってね?コレ?」

僕 「おお!今回はコレでいってみます!」

で、買ったのは、

ダンロップ
WINTER MAXX SJ8


なぜかSUV用は乗用車用よりかなり安い!
ヴェルファイアも重量級だしこれでいいんじゃね?
との安易な選択。

そしてついに来ました。雪。


イイヨイイヨ〜。走っちゃうよ〜。実力はどんなもんよ〜?

良い点。
• 乗り心地いいねぇ。(20インチ40から変えたんだから当たり前だ!)
•静かだわ〜 (安物FK452から変えたんだから当たり前だ!)
•ハンドルが軽いわ〜(245から215に変わったんだから当たり前だ!)
•おおっ!止まるぞ!進むぞ!(笑)新雪でも圧雪でもアイスバーンでもかなりの制動力。

悪い点
•ひゃ〜、なんか真っ直ぐ進まない気がするし、どっしり感がない。追い越しの時のロールが激しくね?怖いよー!(20インチ40からの履き替えだから仕方ないよね‥)
•あきらかにコーナーでの限界がミシュランより低い。ちょっとスピードがのっているとタイヤがくにゃっとなる感じ。タイヤ鳴きまではいかないけど音が出る。
•耐久性は?
これはまだわかりませんが、ゴムがミシュランよりもかなり柔らかい感じで、BSのスタッドレスの設計思想に近いと思います。
ドライ路面メインだと、ヴェルファイアみたいな重量級だと長持ちしなそうな感じが‥
(お前のミシュランは2シーズンしか持たなかったろ!運転に問題あるんじゃね?)

こんな感じでてきとうレビューを書いて見ましたが、冬道での進む止まるではかなり優秀ではないでしょうか。
前のモデルではあまり評判が芳しくなかったようですが、SJ8はかなり出来がいいと思います。

あとは‥僕の運転での耐久性ですな。




Posted at 2013/12/27 09:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと終わった!」
何シテル?   07/11 18:49
チェレンコフ光です。 よろしくです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

欲しっす! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 09:06:41
チョキチョキぺったん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 00:28:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。前のライトエースノアと比べると、馬車とリニアモータ ...
輸入車その他 PUMA 輸入車その他 PUMA
燃える男の赤いトラクター! エイリアンテックECUチューンにより最大269馬力!
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年ぶりに車を増車
ヤマハ セロー225WE 蚊トンボ (ヤマハ セロー225WE)
のんびりキャンツー号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation