• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ兄@年中無休のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

行くぜ、東北。その1

行くぜ、東北。その113日からお盆休みってことで、ガッツリ連休取ってお墓参り兼東北旅行行って来ました!

目的地が青森にも関わらず、茨城でいきなり寄り道(笑)
最近テレビCMで出てる龍神大吊り橋



んで、前から行きたかった茨城観光名所の袋田の滝に寄って

やっと茨城県バッチGET☆

さて、目的地は青森なのであまりこんな手前でゆっくりしてられないのでさっさと北上せねば!
ちょこちょこCP取りながら何とか夜中のうちに十和田湖周辺まで到着!ここで朝まで一休みです。

14日朝、十和田湖から繋がる奥入瀬渓流を観光してきました。
自然溢れる良いところです♪癒されます(*´∀`)♪



ついでに八甲田山


ばぁちゃんに顔見せに行って、墓参りすませて、

弘前城を見て



宿に到着です!旅もブログ書くのも疲れました(笑)
その2に続く。。。

Posted at 2014/08/17 11:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

ネット社会の素晴らしさと怖さ

ネット社会の素晴らしさと怖さ今日はまた心に思ってることを書こうと思います。

このインターネットが当たり前に普及している現代社会において、インターネット社会との付き合い方が難しいですよね。


自分はここ数年前までインターネットと言えば、ネットオークションかちょっと調べものするぐらいの感覚でいました。
が、スマホの急速な普及により自分も手にしてあれこれやってみるようになりました。
そもそもこの「みんカラ」を始めたきっかけも今の愛車を購入した時期で、丁度同じ車種の友達が欲しい!車種談義がしたい!ってことが原点でした。

それにより色々な方と知り合いになり仲良くさせて頂いてます。
「みんカラ」とゆー同じ車好きが集まるサイトなだけに趣味の合う友達ができるのは嬉しい限りです☆


だがしかーし!全国の人と簡単に繋がれてしまうからこその怖さってのがあると思うのです。
例えば見知らぬ人に誹謗中傷のコメント入れるとか、批判のコメント入れるとか。
何故にわざわざそれをする必要があるのか。。。
顔が見えないからと好き勝手言いたい放題やるなんて。。。

何か自分がそれ違うだろ!とか、はっ?バカじゃん?とか思っても自分の中だけで、もしくは自分の仲間内だけで、こんな奴いてさーって留めておけばいいんじゃないだろうか。

先日の自分のブログにも沢山の方からイイね!やコメントを頂きました。
普段の自分のブログなんてイイね!も30、40行けばいい方ですし、コメントも数件です。
それが知らない間にイイね!が2400とかコメントが70越えとか(>_<)対処しきれません(^_^;)
まさかの大反響にただただ驚いてます。
やはり自分が思ってることを好きに書くのがブログだと思いますし、それに対して沢山の方に共感して頂いてコメントを頂くのは嬉しい限りです☆

ただ、今回のように自分の意思に反して大勢の方に拡散してしまう怖さを考えるとあまり過激な発言なんかは控えなければなと思ってみたり。

ネット社会と上手に付き合って行きたいと思う今日この頃です。
長々と締まりのない文面最後まで読んで頂いた方、ありがとうございますm(__)m
Posted at 2014/08/12 12:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

アリストプチオフ

アリストプチオフ8月9日(土)都内某所にてアリストプチが開かれるとの情報を見つけ参加させてもらいました☆

初めてお会いする方ばかりで緊張しましたが、沢山の方とお話できて良かったです(*´∀`)♪
仲良くしてくれてありがとうございますm(__)m
みん友だけどもなかなかお会いできずだった方々ともやっとお会いできましたし充実したオフでした☆

参加された方、企画してくれたm_a_s_aさんありがとうございます&お疲れ様でしたm(__)m

自分がみんカラを始めた原点「アリスト・GSの友達が欲しい」が思い出せました!
これからもよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ

撮りこぼして全てではないですが参加車両アップさせてもらいます(^_^)v
Posted at 2014/08/11 04:53:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

余計なもんばっかり

最近の車ってあれこれ余計な機能ばっかり付けすぎじゃない?
レーダーブレーキサポートだのアシストブレーキだの車線をキープしてくれるとかアラウンドビューモニターとか色々とさ。

ブレーキサポート?ちゃんと前見て安全運転してください!
車線キープ?よそ見しないで安全運転してください!

個人的にはABSすら要りません。
余計な機能ばっかり付けるからそれに頼って結果どんどん運転する側の人間の技術が退化するんですよ。
それだけセンサーやら何やら発達発展してるなら周囲に車を検知したらハイビームを自動キャンセルする機能とか、全車両にオートクルーズを標準搭載するとか、ウインカー出さなきゃ車線変更とか右左折できないとか、そんな機能を付けた方がよっぽど良いと思う。

そしたら周りに車がいてもハイビームのまま走り続ける迷惑君とか、高速道路で頻繁に速くなったり遅くなったりする迷惑君とか、ウインカーも出さずに車線変更や右左折するバカタレも大分減るんじゃないかね?

まっ、そんな機能絶対付かないだろうけど(笑)


あっ、話変わって
先日のブログ「勘違いしてんじゃねぇ!!」が意外に好評だったようで、イイね!が100越えしてました(笑)
皆様ありがとうございますm(__)m

今日はアリストプチだから頑張って早く仕事終わらせよ~♪
ではまた(*´∀`)♪
Posted at 2014/08/09 06:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

勘違いしてんじゃねぇ!!

勘違いしてんじゃねぇ!!夏になるとどーしてこうウザい輩が増えるかなぁ。
開放的な気分になるのはわかるけどさぁ。

今日も川崎ナンバーの黒のBMWの四駆がスレスレの距離で割り込みしてきて危ないからハイビームしたら小刻みにブレーキ踏んできやがった。
ムカついてラッパ鳴らしたら急加速して走り去って行くしよぉ。何なん?
人をムカつかせるだけムカつかせてバックレると無しだろー。

ベンツだとか、BMWだとか、レクサスだとかさいわゆる高級車に乗ってる奴って勘違いして意気がってる奴多くない?
無茶な運転するのがカッコイイと思ってる勘違いヤローがさ。
高級車に乗ってたら何か偉いんか?
車なんて結局誰だって買おうと思えば買えるわけだよ。
勘違いしちゃいかんですよ。
高級車だからこそスマートで大人な運転するのがカッコイイと俺は思うんだけど。
多くない?と言いつつも実際に俺が見てるのは極々一部の人間だけなんだろうけども、それでもやっぱりイメージは悪いです。
高級車ってのはそれだけでやっぱり目立つもんだし、カッコイイ運転をしてもらいたいもんです。

自動車運転免許証を取得した時点で運転者には法定遵守し安全運転をする義務と責任があるわけです。
皆でカッコイイ運転しましょう( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2014/08/08 01:08:21 | コメント(88) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タントカスタム 零1000パワーチャンバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1444593/car/1566745/6260233/note.aspx
何シテル?   03/10 13:00
きむ兄@年中無休です。 16のGSを手放してからめっきり車に興味が無くなってしまった( ??ω?? ) 今は親父から譲り受けた小株ちゃんが唯一の楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東海道53次に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 23:41:42
千寛道<ちひろみち>さんのトヨタ アリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 07:07:45
16定番のカタカタ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 18:45:00

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生初の新車購入。大事にせねば (。-`ω´-) 子供のためにファミリーカー買う日が来る ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
タントがお疲れになったので乗り換えです。 主に通勤用なので派手に弄るつもりはありませんが ...
ホンダ リトルカブ 小株ちゃん (ホンダ リトルカブ)
近場の足 親父から譲り受けたから大事に乗りますかね。 フルノーマルだからちょっとずつ手 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
不動車を格安でGETして整備して乗ってます。 足には最高の乗り物ですな。 不動~ キャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation