• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも☆しゃんのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

戻ってきました32ちゃん

というわけで32ちゃんをショップへと受け取りに行って来ました。
作業の進捗を画像で説明して頂けました。やはりプロは流石です…。
社長の了解を得ましたので、ショップ名も書いちゃいます。
SUBLIMEさんです。

でまぁ調整中の音が聞こえて来たんですが、エージングも何も進んで無い状態で聞いても純正と全く違いました。(同じだと困るけどw
今まで聞こえてこなかった音の粒(?)が聞こえる気がします。
高音は流石にシャカシャカ音が落ち着かない感じですが、エージングで激変するらしいので、ちょー楽しみです。
ショップのデモで聞いた2wayのETONとはやはり違います。場所も当然違うので当たり前っちゃ当たり前なんですけど、想像していたよりも遙かに音が厚くて気に入りました。
遊びに行った時に再調整をしていただけるそうなので、時間を見つけて伺おうと思います。



これで通勤中一人カラオケが出来るぞおおw

Posted at 2012/03/21 19:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

ブツが届いたので

今日注文していた物が届いたので、お店に行って来ました。
紹介しちゃって良いのか解らないので名前は伏せておきます。



これが届いたブツ。スピーカーです。

トレードインの物なので正直音質という意味では不安があったのですが
お店の社長と話をした感じと、ETONのスピーカーを視聴させてもらった感じでは
自分好みの音質っぽいので決めました。本当はもの凄く好みのスピーカーがあったんですが、取り付けにかなり手間がかかる上に、金銭的な面でも相当かかってしまう。との事でした。視聴させて貰った中では2番目に好みだった音でもあり
3wayシステムなので視聴した2wayシステムのETONよりは音が厚くなる。との事。


メニューとしてはスピーカー交換とドアチューニング、サービスでナビの配線処理の
やり直しと、地デジチューナーのリモコン受光部(すげぇ違和感ある取り付け)を
綺麗にやり直してくれるそうです。
デモカーは流石にレベルが違う、と感じましたが、好みの音質だった事もあり
(スピーカーやらシステムは全然違いますが)お願いする事に決めました。
その上でしっかり自分の好みの音を伝えたので、恐らく好みの音に近づくと思います。

昔は高音低音がバキバキの硬い音が好きだったのですが、最近は柔らかい音が
好みになってきました。
でも細かく言うと、今でも硬い音が好きです。
高音低音がソリッドな感じで、ヴォーカル部だけ浮き出てくるような柔らかい感じの
音質がド本命なのですが、取り付け後の調整でその辺を巧く伝えられたらなぁと思います。
今回伝えた自分好みの音質としては硬すぎず、柔らかくてもモワモワしない締まった音です。と伝えてあります。後は自分の身体的理由からちょっと特殊なやり方で
調整して欲しい、と伝えた所快諾して頂けました。ありがたやありがたや。
スピーカー自体のデキも社長曰くしっかり作ってあるので期待出来るとのこと。
専用のパッシブネットワークも同梱なので、音のまとまりは調整も含めて
期待しておいて下さい!と言われました。ちょーーー楽しみです。

受け取りは21日の夕方なので、楽しみすぎます。
エージング中にどんどん音が変わるそうなので、その都度調整をしてくれるそうで
今後ともお世話になるかと思います。
Posted at 2012/03/18 18:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年03月17日 イイね!

快適空間

少しでも快適にするべく、環境を自分好みにします。
明日クルマを預けて、仕上がりは21日。

何をするかはまだナイショw
Posted at 2012/03/17 18:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年03月13日 イイね!

洗車!洗車!

しっかりと洗車をしよう、と思い立ち洗車しました。
使った道具はコレ!



高圧洗浄機で汚れを落として…



トイレブラシでホイールハウス内を洗って…



高圧洗浄機からシャンプーを発射!



これで洗って…マイクロファイバータオルで拭き取りして…



ワックスかけて…



1度目の拭き取りをして…



2回目の拭き取りをして完了!

指先が冷たくてしんどかったです…

んが!


綺麗になりました。夜になっちゃったけどw
明日の朝が楽しみです。
Posted at 2012/03/13 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

マフラー排気バルブ

左側だけ汚れます。


バルブ付いてるってどっかで見たなぁ~と思い、潜ってみると…
いましたいました、バタフライバルブ。
アイドリング時は全開状態っぽいんですけど、ちょっと踏むと閉じるのかな?
まぁいいや、全開固定してしまおう。
と、アホな事を思いつき、恐らく負圧で動作させているとおぼしきホースと部品を…

チョキン!

とする訳にもいかず…

どうしたもんかと見えにくいサイレンサー部と睨めっこする事10分。
あれ、これってもしかしてフック的な物で引っかけてるだけじゃん…?と。
まさかねーそんなはずないっしょー、と思い指先でサワサワ。

いた

         フック

     い        た


ということはフックを押し上げてバルブから外しちゃえば良いじゃん。と。
で、やってみました。バルブのステーで角度調整出来ます。
全開でいいよね、うん。とステーを動かし、アクセルブンブン!
あれ、変わってないな…?大人しくなってる気がしなくも無い…
で、見てみたら全閉になってました。バルブを動かす為のフックが通常に作動して
連結を解いたステーを全閉に押し戻してました。
これじゃダメじゃん、逆とかいけんのかな。やってみるか~!
と試してみたところ、これがイケちゃう感じ。
よしよし、じゃあ帰ろう。と走り出した感じは…
気のせいか下のトルクとレスポンスが若干悪化。
音は増大
よしok!

と思いながら帰宅後すぐに元に戻しました。
確かに車外での音は大きくなりましたが、乗ってる本人は車内に居るわけで。
車内で気のせいかな?レベルの違いなら別にイジら無くてもいいか。
と、なりまして…
結局元に戻しました。
夏とか窓を開けて走るときなら良いかも!って思いました。1分で外せるし。
Posted at 2012/03/12 23:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「絶好のおバイク日和

すれ違う台数も多いー!」
何シテル?   03/01 13:22
毎回ワガママを通して好きなクルマに乗らせてもらっております。 ありがたやありがたや。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R エボまるくん (KTM 1290 SUPER DUKE R)
リターンライダーです。 R1からポジション楽ちんなストファイタイプに。 ざっくり20年 ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2022年6月の雹害でオシャカになったゴルフ5 R32から乗り換えました。 長距離がホ ...
ヤマハ YZF-R1 青色号/ホタルイカ号/R1 (ヤマハ YZF-R1)
05’R1です。 ネオン管やらLEDやらでハデです。 現在お庭でお暇いただいております
ホンダ エディックス 水色号 (ホンダ エディックス)
運転楽ちんで、広くて、小回りがきいて、見た目も大好きでした。 ただもう少し力があれば…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation