• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jakkaru3のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

ジムカーナ練習会

ジムカーナ練習会会社のメンバーでジムカーナ練習会に行ってきました。


参加台数 : 31台
場所    : DP那須(シェイクダウンと同じ場所)
コースレイアウト : AM = 標準 PM = タートル(常設コース)

AMは基本コースで練習。PMはDP那須が常設しているタートルコースで練習&最終ヒートはタイム計測。という感じで行いました。

参加車両は軽自動車(ライフ/コペン/トゥデイ)からロードスター/S2000のFR車両からType R軍団からNSXまで、、異種格闘技戦!的な感じでしたね。
ちなみに前車EG6の現オーナーさんも参戦してくれました。 ありがとうございます!
(久々に運転もさせてもらいましたが、ちょっと感慨深いものがありましたよ)

なお、AMはなんとかドライ路面でしたが、PMの練習走行中に大雨&強風発生!
タイム計測時点では超ヘビーWET状態でした^^; 縁石もあるコースなので、縁石が堤防となり川というか湖ありのステキな状況でした。 参加メンバーの日ごろの行いがよほど良かったのかなぁ、、と推測です。


タイム計測結果。


                『 2位! 』 (惜!)


残念でしたが、初イベントとしては満足な結果です。
ちなみみにトップはEF9(B18Cエンジン搭載車両 ← 負け惜しみです。。)でした。

ただ、前車でEG6を乗っていたものとしては、旧車の活躍はうれしいですね! 私はモータースポーツ車両としての真髄は旧車にあると思います。 当然、いろいろな時代の流れがありますが、まさにEF/EG/DC/EKあたりのシビック/インテは純粋に速い車を!!という想いで作られた車両そのものだと感じます。

今の時代は安全面やらいろいろ考えて部品をくっつけなければ世の中に車を出せない時代になってしまっているので、生粋なスポーツカーはもう出ないんだろうなぁ、、と、ちょっと物足りなさを感じています。・・・なんせ、EFとFN2で車重が300キロも違いますからね。


ただ、FN2は自分の中では、現行のスポーツカーとしてはバランスが"抜群"に優れた車両と思います。

 ・ 広い室内!(スポーツカーとしてはですけど。 いつもチャイルドシート乗ってます♪)
 ・ ヨメ、子供が乗っても怒られない(↑の補足)
 ・ ABS/VSA/エアバック完備で安全面OK!(今は当たり前だけどw 前車EG6は何もなしでした)
 ・ 重い車両をガンガン引っ張ってくれるK20エンジン!
 ・ やる気を感じさせるメーター廻り!

 ・ そして何より・・・ めちゃくちゃカッコイイ!! (一番重要かも)


旧車のカッコよさはありますが、FN2は現代車両としてのカッコ良さを表現している最高峰だと思います。(言い過ぎ?)

ウチの子供(3歳手前の娘です)も 「お父さんの"カッコイイ"シビックにのりたいの!!」 と週末になる度に言ってくれます♪  ・・・なんて出来た子供なんだろう!めちゃくちゃカワイイし♪(親バカ))


と、言う事でこれからも”スポーツカー”として、また”ファミリーカー”として、全力でFN2ライフを楽しみます。


P.S
写真は本イベントのワン・ツー車両です。  ※次回は自分が「ワン」になれるよう努力します
Posted at 2012/04/01 02:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FN2 | 日記

プロフィール

「コチラこそ宜しくです(^^)/

近々、一緒に走りましょー!! 」
何シテル?   09/03 08:17
jakkaru3です。 2004年に購入した前車(EG6)にて、友達の影響でモータースポーツにはまり、メインはジムカーナを楽しんでいます。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2stエンジン内をのぞき見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 21:37:18
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 01:58:18
リア ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 19:50:26

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
リップスティックの「ブレイブボード」です。 自宅の目の前に住んでいる子供(小学生)が ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 前車シビック(EG6)からの乗り換えです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation