• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

メタライザーの感想

5/1~2まで約600キロ走行してみての感想を書きます。
市街地では足を触れる程度で他の車の流れについていけます。

少し峠みたいなところでは少しアクセルを踏むだけで他の車と同じに走れます。
そこから少しアクセルを踏むと3000回転位から4500回転位が特に以前よりパワーが出ています。
しかも、以前より振動が少なくなりました。

エンジンを回さないおかげで燃費も良くなりました。

高速ではエンジン音は少し静かになりました。
おかげでタイヤノイズ、風きり音が気になりだしました。

高回転はフォレスターの特性か回ってるけどパワーはないのは変わりないです。

全体的な感想は静かになったこと、低中回転のパワーがあがったこと、他の音が気になりだしたことです。

ボディーは傷だらけですけどエンジンは元気です。

メタライザーを投入後走行距離約1000キロの感想です。
メタライザーはエンジン・AT・AC・デフに入っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/03 14:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

検査入院
TAKU1223さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年5月3日 14:38
今研究中の裏技使えそうだな( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2006年5月3日 14:47
今研究中とは!!!!

それも裏技!!!

とうとう!!

ラーメンのスープ作り?!

って、みんカラ見ているということは仕事していませんね!
暖かいからスーパー事務所でのんびりしているのでしょう!
2006年5月3日 14:48
Σ(=o=;)ギク!!い・いやそんな事はありませんよアタフタ ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ
コメントへの返答
2006年5月3日 14:52
って返信早過ぎ!

マッタリと空と山を眺めていないで頑張って!
2006年5月4日 9:50
みーけった!!

遅まきながら昨日はマッタリト1日だけの休みを取りフライフィシング
してきました、完全OFF!!

感想!見ましたが!裏技しかないね!!裏技の前に車おやじの聴診器で
診断しないとね!!だめだめよ!!

kamikazeでもOKよ!!^-^
コメントへの返答
2006年5月4日 11:07
見つかりました!!(^▽^笑)

裏技ですか?

もう少し予算を貯めないとね!

KamiKaze遠いからなあ~
コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 |
2006年5月4日 12:07
ラーメンスープより

凄いスープがありますよ~(裏)
コメントへの返答
2006年5月4日 13:35
凄いスープはブレーキ系ですか?

トンコツ系で細いストレート麺が良いです。
替玉は固めかカリガネで(^▽^笑)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/144501/car/
何シテル?   12/11 22:29
最近、何故か忙しい・・・ なのに何故かお金が貯まらない って考えていても仕方が無いので考えないようにしました。 まったり、まったりと更新していこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッタリ運転中に色々とあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 15:34:01
DIXCEL 328racing DOT5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 19:05:20
スポーツカーの事故で思うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 03:58:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
東北の震災の次の日に納車。 こんな時に納車 大切に乗ります
スバル レックス スバル レックス
初めて購入した車です。 スーパーチャージャ付きで速かった。
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
フォレスターに乗る前に乗っていました。 グレーとブラックで、グレーは買ってすぐに廃車 ブ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
今まで有り難う。 色々と楽しい思い出を有り難う。 (;Д;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation