• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@ぢぃーのの"ぢぃーの君" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年4月27日

観賞魚用三又コックでブーストアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、ブーストアップです。

今日は、有給をもらってたのでやってみました。

バンパーの件の時にボケたシリコンホースも新しい物が着弾したので^^

シリコンホースは、内径Φ3です。

それをΦ4で買っててスポスポだったって言う^^;

いきなり取り付け後ですがこんな感じで設置してみました。

写真は、バンパーを外して前方からです。

写真の状態だとコック全閉なのでノーマルと同じです。
2
これは、ボンネットを開けて上方からです。
3
ついでにバキューム関係のホース替えてみました。

ホースが替わっただけでエンジンルームの印象がかわります^^
4
今回の弄りに付いてぐっさん34さんとKT@ginoさんを参考にさせていただきました。

ありがとうございます^^
5
追記:仕事が終わってからガソリンばら撒いてブースト圧のセッティングをしてきました。

最終的にフルブーストで1.1有るかな?位でオーバーシュートで1.2~1.3にしてみました^^


まず、ぢぃーの君が軽くなりました。で、ブーストの立ち上がりも良くなりました。

1000円掛からずにこの効果は、コスパ最高です!!

この弄りをするにあたってブースト計は、必須です。

油温と水温も有った方が良いです。

因みに、走り回って水温が何度かは、忘れましたが、初の領域に入ってました^^;

それとアクチュエーター⇒センサーのコック全開でアクチュエーター⇒開放のコック全閉でノーマルブーストのはずなんですが、ホース径やらコック内径などの影響?で自分は、0.5程度までしか掛かりませんでした。


お手軽チューンですがリスクを良く考えた上で自己の責任で行って下さい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジーノ乗りさんみてください!タービン交換からエンジン、逝きました

難易度:

usbポート増設

難易度:

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

あ!っという間に3回目の車検

難易度:

鼻の穴を綺麗に…♬

難易度:

タービン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kira* ちん♪

やっぱりな(´・ω・`)
確かkiraちん、最初に登録したのも3月9日だったよな?
みたいな(^∇^)」
何シテル?   03/10 20:49
pen@ぢぃーのです。よろしくお願いします。 走って楽しい車に仕上げますw 無駄に足跡付けるかもしれませんが よろしくですw ラジヘリ好きもよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 03:03:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ぢぃーの君 (ダイハツ ミラジーノ)
我が家の可愛いぢぃーの君です^^ マイペースで弄って行こうと思います。 諸先輩方を参 ...
マツダ プレマシー プデマシィー (マツダ プレマシー)
前車20Sを納車3ヶ月で潰されタイミングでプレステージへ 乗り換えました。 普段は、嫁の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation