• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@ぢぃーのの"ぢぃーの君" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

BOSSをエンジンルームに入れちゃいましたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の例のブツを仕込みました。
 

グリルだけ外して行けるかと思ったけど駄目で結局
バンパー外しました(爆
2
ブツの長いパイプを下のここ(タービンから)

短い方を上のここ(VSV)に接続しました。

純正だとこことここを繋ぐホースにオリフィスが入ってますが、
キャンセルです。
3
前方からです。
4
ボンネットを開けて上部から

ブクブクコックも付けました。
5


感想ですが。。。。

やっちゃったかも?な感じです。


モドキ取り付けブクブク全閉(大気放出なし)でオーバーシュート1.0~1.1位まで掛かります。




その後0.5程度で落ち着いちゃって駄目です。

タンクの長いパイプをVSV にした方が良いのか?とか

もしかして取り付け位置(割り込ませる場所)が違う?
とか考えてます^^;

確かテイク〇フさんのブログかなんかでEF-DETは、タービン⇒VSV
の間にって書いてあった気がするのだが(汗


ブクブクを開く気すら起きませんでした。

でもノーマルよりは、マシ?なのかな?

ブクブクスクランブルで決まってる時が、一番ドッカンで
面白かったですね^^
6
これは、あくまで自作モドキでの話しです。

テイク〇フさんのマジ〇クタンクがと言う話しでは、ありません。


くれぐれも誤解なさらぬ様



コペン乗りの方、自作タンク諸先輩方、ご指摘ツッコミ等

頂けると助かります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

usbポート増設

難易度:

ジーノ乗りさんみてください!タービン交換からエンジン、逝きました

難易度:

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

鼻の穴を綺麗に…♬

難易度:

あ!っという間に3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kira* ちん♪

やっぱりな(´・ω・`)
確かkiraちん、最初に登録したのも3月9日だったよな?
みたいな(^∇^)」
何シテル?   03/10 20:49
pen@ぢぃーのです。よろしくお願いします。 走って楽しい車に仕上げますw 無駄に足跡付けるかもしれませんが よろしくですw ラジヘリ好きもよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 03:03:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ぢぃーの君 (ダイハツ ミラジーノ)
我が家の可愛いぢぃーの君です^^ マイペースで弄って行こうと思います。 諸先輩方を参 ...
マツダ プレマシー プデマシィー (マツダ プレマシー)
前車20Sを納車3ヶ月で潰されタイミングでプレステージへ 乗り換えました。 普段は、嫁の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation