• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブハム@AMGのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

タイヤの消耗

タイヤの消耗猛暑が続く中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
それでなくても「晴れの国・岡山」、こう連日猛暑日が続くと、アタマがボ~っとしますよねぇ。



そんな中、またまたラジネタですが・・・

朝夕の涼しい時間帯を狙って練習は欠かさずやっています(汗)。もうじきポチったブツも到着する予定なんですが、ドリフトですんで当然タイヤはドンドン消耗していきます。
ドリ車の場合、かなりのキャンバーをつけてフロントの効きを上げています。ですんで、走行後のローテーションは必須です。それでも片ベリがヒドイんで裏組みも行っています(実車だと、こ~簡単にはイカないなぁ・笑)。
写真が、左:新品・真ん中:フロント・右:リアに使用していたもの。外径の違いがお分かりいただけるかと。そろそろ限界域に達しそうなんですが、ブツ到着まではまだまだこれで練習に励みます♪
Posted at 2008/07/22 15:08:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリラジの日々 | 日記
2008年07月04日 イイね!

お暑ぅ~ございます ^^;;

お隣の四国地方は早くも梅雨が明けたそうで、全国的にも暑い一日だったようです。


そんな中、オイラはドリラジに行って来ました(汗)。
朝方にこの方のブログを拝見し、居ても立ってもおれず早々に仕事を切り上げて出撃してきました。行ってみると、よもやこの方がいらっしゃったのはビックリ!チョこっと混ぜてもらい練習してきました。


まだまだのテクですが、1コーナーからの走行です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyrFdfg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_Rii6DPOedPUAbdkie_6PnAhkKix&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


180度ターン~振り返し利用の右ターンです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=kKrFdfg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_RiiSDPOedPUAbdkhga3VoWjkKix&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



う~~~ん、マイスターの道は遠い?!
Posted at 2008/07/04 17:48:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドリラジの日々 | 日記
2008年07月03日 イイね!

コースデビュー!

コースデビュー!してきました。


オデの中に、いつも搭載されてるドリラジ。外回りの帰りに河川敷にあるRCコースに立ち寄ってみました。平日にも関わらず(?!)、エンジンカーを走らせてるグループさんが居て、そのグループが終了してからの試走です。
(だって、おヘタがしかもドリフトでジャマするのも・・・)

ポリ管タイヤのためか、慣れるのに時間が掛かりました。どうにもドリフトの飛距離が出ず、また姿勢が滑らかになりません。でも、2パック目には何とか形になり始め、コーナーも繋げられるように ^^!
途中、同じく試走に来られた方にプロポセッティングのアドバイスをいただき、より姿勢コントロールが楽になりました。
画は試走後のポリ管タイヤ。まるでホンモノのスリックのように表面が削れています。こういうのって、心をくすぐるんですよねぇ~♪(って、オイラだけ?・苦笑)



この土曜は早朝コースインだな。
Posted at 2008/07/03 08:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリラジの日々 | 日記
2008年07月02日 イイね!

引っ張りタイヤに交換

引っ張りタイヤに交換といっても、これもラジネタです(笑)。



ドリラジって、結構タイヤの消耗が激しいんですねぇ~(単にヘタなのか?)。
パッケージのタイヤがお亡くなりになったんで、情報を仕入れてポリ管タイヤを購入。メーカー品だと2本=900円コース、ポリ管だと12本=1800円でした。 


コントロール性等総合性能は劣りますが、練習であれば充分なモノです。
これでまた「ドリフトマイスターへの道」に一歩近付いたかな?!
Posted at 2008/07/02 07:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリラジの日々 | 日記
2008年06月27日 イイね!

足回りのメンテナンス

足回りのメンテナンスと言ってもラジネタです・・・(釣られた方、ゴメンなさい♪)。



Fアームを留めているネジが、何度増し締めしても緩んできて最後には飛んでいってしまいます(汗)。聞くところによるとラジドリの場合、樹脂の部分にネジ止めしている箇所は、ど~しても緩みやすいようです。対策として、アルミ部材に変更するのが一番のようですが、そこまで腕がついていってない現状ですから・・・・(滝汗)。
んで、本日その樹脂パーツを新品にしてやりました。ついでに、ギア部分のカバーもお買い上げ♪
これで、更なるドリフトマイスターへの道が開けることでしょう(なのか?!)



ですが、本日タイヤがご臨終されました・・・。ポリ管を買わなきゃだわ ^^;
Posted at 2008/06/27 19:47:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドリラジの日々 | 日記

プロフィール

「@βiγd さん
おかげでメルセデスは6年間問題なくアイストしましたよ」
何シテル?   05/19 15:05
突然の「教えて」にはお答えしません。 *私は飲酒運転を絶対しません!! *障害者スペースには駐車しません!! *参考にされるのは構いませんが自己責...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お年玉欲しいです(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 22:12:30
バックアップバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 12:14:02
祈当選! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 19:52:42

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
23年掛けて夢を叶えました。
輸入車その他 キムコ 輸入車その他 キムコ
転職を期に買い替え、原付二種の中で車体の大きいものを物色し探し当てました。 以前のグラン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ひょんなことから買い替えることに… 最新号はスゴい(笑)
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
新しい相棒です♪ 大柄な車体に似合わぬ低燃費、そして充分なパワーに高級感溢れる車内。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation