• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブハム@AMGのブログ一覧

2006年11月17日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・小学校の学習発表会でした。
長女&次男が、各々調べたことを発表しました。


特に長女(=アブ姫)は総合司会をするそうで
「絶対来てよ♪」
とのお達し・・・。夫婦揃って見に行きましたわ

実際のアブ姫は、そうりゃぁ~もぉ
お見事な名司会ぶり
咳き込んだあと「失礼しました♪」までゆ~か?小学生が?!
見学してた親御さんたちも失笑してましたわ。


しっかりと自己主張をし、思わず親の顔が見たくなる(あっ、オイラか)威風堂々たる姿でした ^^;
将来が楽しみな学習発表会でしたとさ。
Posted at 2006/11/17 13:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2006年11月16日 イイね!

こんなん着ましたケド・・・♪

こんなん着ましたケド・・・♪無限製ローテンプサーモスタットです。


これは「オデッセイの水温を下げよう会」なるもので、オデッセイの更なる性能向上を目指す(?)目的で情報提供され話題に上ったブツです。
本来であれば夏場が相応しいのでしょうが、オイラの場合今週末にタイベル&ミッション交換が控えてるので、このタイミングに合わせて仕入れました。


オイラのオデは、一度に長距離走行することが多いのでさらなる燃費の向上と、10万KMを超えたことによる経年劣化から少しでも機関状態を向上させたい、との想いで施工してみました。
今後の使用で、随時報告させていただきます ^^v
Posted at 2006/11/16 14:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の小ネタ | クルマ
2006年11月13日 イイね!

週末は・・・その2

そ~いえば、週末はオデのタイベル交換の予定でした


んが、最近ど~もミッションの調子がおかしく、

1:P→Dに変速すると、ちょっとしたタイムラグの後「ガコッ」と繋がる
2:3→2速にダウン(低速時)するとジャダーが出た後「ガコッ」と繋がる

等の症状が頻繁に出ます。
Dらーに持ち込み、タイベル交換と一緒に見てもらうことにしました。
じゃぁ~試乗に、ということになりサービスの子としばらく流した後・・・



「〇〇さん、ミッション交換


しましょう!」


「マジ?!(ラッキー^^


♪)」


とゆ~ことになり、ミッション交換後・タイベル交換の作業と相成りました。
アクチェーターの不良が多いそうなんですが、ちょうど10万KMで特別保証も切れるので、Dらーが配慮してくれることに。
ちょくちょく耳にすることなんで、みなさんも10万KM以内なら、ぜひ点検してもらった方が安心ですよ。
Posted at 2006/11/13 15:42:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | アブ日記 | クルマ
2006年11月13日 イイね!

週末は・・・

浜松では全茶が執り行われたようですが、さすがにオイラは参加できず・・・。
おとなしく、地元の行事に参加しておりました。


午前中は、あしなが育英会
が主催するPウォーク10です♪

あしなが育英会とは、病気遺児・災害遺児等の支援ボランティアです。
その活動は大学生や高校生が中心となっており、遺児たちの就学支援や心のケアを行っています。
この「あしなが育英会」を広く広報する目的で開催されるのが、Pウォーク10といわれる「歩くボランティア」です。すでに31回を数える企画なのですが、最近は長男や次男のサッカーと重なってしまい、しばらくぶりの参加となりました。



こんな感じで参加者一同が決められたコースを歩きながら、遺児の置かれている現状や問題点等をチェックポイントでレクチャーされ、またお互いの親睦を深めてウォーキングしていくます。
毎回地元のTV放送局も取材に来るのですが、今回はちょくちょくTVで拝見する新人女子アナが・・・。



恥かしがり屋なオイラは正面から撮影できず、後姿だけ・・・。
→決してオ〇リフェチではありませぬ!!





午後からは、先週の西日本オフで壊れてしまった油圧ジャッキを仕入れにJ娘へ。



Dラーでローテーションしてもらうと3000円ほど。このジャッキは1780円。
つ~ことは2回以上実施すればお釣りがきますなぁ~ ^^!
などと考えながら、マッタリ過ごした週末でした。
おしまい。

Posted at 2006/11/13 11:56:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本日の小ネタ | 旅行/地域
2006年11月11日 イイね!

オデイジリの原点?!

オデイジリの原点?!長男(中1)は自転車通学をしています。
最近、毎朝自転車に空気を入れていました。パンクかムシがヘタッたのだろうと思っていましたが、本人からお願いしてくるまで放っておきました(親の威厳のため?・爆)。


今朝方、「見て欲しい」と言ってきたので「しゃ~ないのぉ」と(ウキウキしながら) 腕捲りして自転車をチェックしてやりました。

まずはムシのチェック♪今春に買ったばかりなので、ヘタリも硬化もありません。
ということはパンクかぁ?洗面器に水を汲んで来させ、空気を入れてみると・・・


ありました!
気泡が上がってきてます。タイヤには異常なかったんですが、小っちゃい穴が空いています。長男を呼び、これまでの作業経緯を教えてこれからは自分で対処できるようにさせました。




作業しながら思ったのですが、オイラは小学生のころから自分の自転車をイジってました。ですから、そのころ既にパンク修理はDIYだったような気がします。また、ブレーキの調整とか、簡単な整備も普通にやってたような・・・。
つまり、そのころからイジリを覚え(原点?)、それが今は自転車→オデに変わっただけ?!。

などと、変わり映えのしない自分に改めて失笑した1コマでした。
Posted at 2006/11/11 14:03:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@βiγd さん
おかげでメルセデスは6年間問題なくアイストしましたよ」
何シテル?   05/19 15:05
突然の「教えて」にはお答えしません。 *私は飲酒運転を絶対しません!! *障害者スペースには駐車しません!! *参考にされるのは構いませんが自己責...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 131415 16 1718
19 20 21 2223 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

お年玉欲しいです(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 22:12:30
バックアップバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 12:14:02
祈当選! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 19:52:42

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
23年掛けて夢を叶えました。
輸入車その他 キムコ 輸入車その他 キムコ
転職を期に買い替え、原付二種の中で車体の大きいものを物色し探し当てました。 以前のグラン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ひょんなことから買い替えることに… 最新号はスゴい(笑)
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
新しい相棒です♪ 大柄な車体に似合わぬ低燃費、そして充分なパワーに高級感溢れる車内。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation