• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

自作カラーアルマイト 失敗の巻

タイトル通り、やらかしました。

これが


こうなって


こう••••


何やら薄い黒でムラっぽくなってしまいました。
しかも拭きあげたら色が取れてしまったのですよ。
夜中に二時間掛けてこうだと流石にガッカリです。
理由を考えてみました。

1、染め粉の封孔処理が出来ていない
2、そもそもアルマイトが生成されていない

の、どちらかです。
初回と手順は全く同じ。
初回の小さなパーツ達は上手く出来たので違いを考えてみると、

パーツが大きい。そのくせ、電極は変えていないのです。
パーツの表面積と同程度の電極が必要だったらしく、それに対して今回はパーツが大き過ぎた様です。
しかもアルマイト処理時間まで40分と同じですからね。
アルマイトが生成される前に電解液から上げてしまったみたい。
封孔処理はただ煮るだけですから、問題無しと判断しました。

本来はアルマイト処理が終わったら、導通が無い事を確認しなきゃならなかったのですが、怠った。
初回で上手く行ったから完璧に舐めてた。アルマイト処理を。
XVIDEOSのサムネイル眺めてやってましたからね。そりゃアルマイトの神様も怒りますわ。

で、本日は仕切り直しました。
XVIDEOSは封印しまして、電極を深めに浸し、パーツはモーターマウント一つ。
アルマイト処理時間は40分から70分にしました。
結論言っちゃうと、成功。👇


擦っても大丈夫。完璧!

分かった事。
この大きさのパーツで70分のアルマイト処理をやると、アルマイトが生成されて電気を流さないので、最後の10分はあまり反応しない。最高で60分で良いと思われます。

今から残りのパーツをやるんで失礼します。

※鍋を持つ時に注意しないと指を火傷しますから注意が必要です。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2014/05/21 23:40:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@320ぱい
電動ラジコンをやってた時、ニッセル水素バッテリーだったのですが、保管時に+−をショートさせて保管するって禁断の技があった気がします。
放電時にどれだけパンチ(大電流)を出せるかを競う様な状態の時代だったので、NGと思われてた方法が編み出されていましたね」
何シテル?   09/03 12:38
衝動買いしないので滅多に乗り換えしませんが、大事にもしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプロケの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:42:35
シフトチェンジペダルのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 18:17:17

愛車一覧

トヨタ クラウンバン マジェスタ?あぁ、俺もクラウン乗ってる。 (トヨタ クラウンバン)
ワックス掛けとか好きなのに、何故か縁の無い車ばかりになってしまう。 錆は好きだが腐りは嫌 ...
フォルクスワーゲン ビートル サ・ビートル (フォルクスワーゲン ビートル)
ほぼ廃車だが走る
ホンダ スーパーカブ50 カスタム レースのカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1993年式スーパーカブ50カスタム レース用としてアンチリフト4速の排ガス規制前モデル ...
ビューエル XB12S ハーレーのエンジン積んだヤツ (ビューエル XB12S)
当時から狙ってたのに15年経ってしまった 近所にあったディーラーは無くなり新車じゃないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation