• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し まのブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

VT250スパーダ 西伊豆スカイライン 2日目

VT250スパーダ 西伊豆スカイライン 2日目
2日連続で行って来ました。 今日の目的地は石廊崎だったのですが、途中遊び過ぎて時間が足りなくなったので仁科峠を下り、黄金崎経由で帰路へ向かうルートでした。 石廊崎の石室神社に使われている帆柱が見たかったのですが、また次の機会に取っておこう。 何やら怪しいエピソードがある様です。 気に入ると飽きる ...
続きを読む
Posted at 2023/07/18 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

VT250スパーダ 西伊豆スカイライン

VT250スパーダ 西伊豆スカイライン
7月、すでに日中クソ暑いではなく熱い こんな時期は早朝4時頃から出発するのが良いのですが、 どうしよっかなあ?どこ行こっかなあ?なんて言っている内に、大体昼頃の出発になってしまうこの性格、 来年には直したいなあ。どうしよっかなあ。 地元清水区を出て富士山スカイライン経由、箱根スカイライン→芦ノ湖 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/18 00:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月10日 イイね!

VT250スパーダ オイル交換 備忘録

VT250スパーダ オイル交換 備忘録
26,230km エンジンオイルのみ 10W40 1.8L スマホホルダー取替え 防振機能付き 2023.6 iPhone12miniカメラ機能修理済み
続きを読む
Posted at 2023/07/10 08:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

VT250スパーダ フロントブレーキパッド取替え

VT250スパーダ フロントブレーキパッド取替え
最近電柱にタイトル画と同じ看板が新設されてまして、Uターンして確認したらNTTとなっていました。 子供の頃から見慣れた看板ですが、電電公社時代からデザインを変えずに生き残ってます。 センスのズレた人達にバレず興味を持たれずにこのままで行って欲しいと思います。 で、本題。やっと換えました。 選んだ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 20:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

VT250スパーダ タイヤ交換

スパーダにラジアルタイヤを入れました サイズは フロント 100/80R17 リア   140/70R17 フロントに100ってのがコイツのポイントじゃないでしょうか 110なら一般的なのにね 知り合いの車屋さんのタイヤチェンジャーを借りてスパッと入れ替えして来ました ビード落とすのとタイヤの ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 22:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

VT250スパーダ 4ポッド化

VT250スパーダ 4ポッド化
息子のVT250スパーダ、ブレーキがフワフワして効きも良くないので、定番のホーネット250用のキャリパーに替えてみました。オクにて約¥5k 右側キャリパーのみってタマ数少なくて足元見られてて若干高めなのです。 キャリパー取付けピッチが違う為、キャリパーサポートを使わなきゃ付きませんが、Nプロジェ ...
続きを読む
2021年08月30日 イイね!

椿ライン

初めて椿ラインを通って来ました。 残念ながら完全ドライのピーカンとはならずも 楽しんできました。 モトブロガーのYouTubeを観て行ったのですが、道に枝やら落ちてるんですね。 私の場合、 枝ではなく、それはもう『木』ですね。 、、、片付けてきました。 椿ライン大型バイクには細かい道です ...
続きを読む
Posted at 2021/08/30 10:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

息子が免許を取りました

おめでとう バイク免許が取れたら一緒にツーリング行こうな
続きを読む
Posted at 2020/09/05 09:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

カブにキャブ

カブにキャブ
まだカブ遊びに飽きてませんね。 私の使い方だと、カブってダメな所が多すぎて改良が多々必要な乗り物なんですね。 1年ほどノーマルを堪能しましたんで、ぼちぼちと手を入れ始めました。 まづ、ハイカムを入れました。 早矢仕のハイカムです。 噂通り、手書きのメモが同封されてました! 人臭さが出てます。こ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 23:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2015年06月10日 イイね!

丸型四灯式ヘッドライト交換

丸型四灯式ヘッドライト交換
遂にシールドビームが切れてしまいました。 最近では見ない暖黄色の灯りが気に入ってたのですが、嫁の評判は悪かったみたいです。 もひとつ気に入ってたのは独特の『丸さ』。 暖黄色は暗い所だけで気になるだけですが、あの丸さは常時ですからね。 なので丸いハロゲンタイプを探しておりました所、有りました。 IP ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@320ぱい
電動ラジコンをやってた時、ニッセル水素バッテリーだったのですが、保管時に+−をショートさせて保管するって禁断の技があった気がします。
放電時にどれだけパンチ(大電流)を出せるかを競う様な状態の時代だったので、NGと思われてた方法が編み出されていましたね」
何シテル?   09/03 12:38
衝動買いしないので滅多に乗り換えしませんが、大事にもしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプロケの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:42:35
シフトチェンジペダルのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 18:17:17

愛車一覧

トヨタ クラウンバン マジェスタ?あぁ、俺もクラウン乗ってる。 (トヨタ クラウンバン)
ワックス掛けとか好きなのに、何故か縁の無い車ばかりになってしまう。 錆は好きだが腐りは嫌 ...
フォルクスワーゲン ビートル サ・ビートル (フォルクスワーゲン ビートル)
ほぼ廃車だが走る
ホンダ スーパーカブ50 カスタム レースのカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1993年式スーパーカブ50カスタム レース用としてアンチリフト4速の排ガス規制前モデル ...
ビューエル XB12S ハーレーのエンジン積んだヤツ (ビューエル XB12S)
当時から狙ってたのに15年経ってしまった 近所にあったディーラーは無くなり新車じゃないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation