• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し まのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

エンケイの蓋

エンケイ5スポークにしてしばらく経ちますが、センターキャップが無く、汚いハブキャップが剥き出しのまま使ってます。 中期タイプなので目玉ショップのセンターキャップが付きません ↓コレ 付くんだったら付けてますけども、 私はエンケイ5を"プアマンズ"トルクサーストDとして使ってますんで、 こやつに ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 20:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月21日 イイね!

行灯カブ エンジン掛かりました

タイトルに偽りは無いのですが。 放置車両の定番なのかな?プラグコード先端の痛みを直したら火が飛ぶようになったんで、エンジン掛けたくなるじゃないですか。 キャブとタンクは洗浄し終えましたが、燃料ホースがカチカチになってまして廃棄しました。臭いし。 予め用意しとく様な性格ではない為、作業中断しまし ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 趣味
2015年03月11日 イイね!

行灯カブ

スーパーカブを入手しました。 以前にもタンク別体式の古いカブを長年にわたり愛用して来ましたが、目の前でUターンしたタクシーに突っ込んで惜しくも廃車となってしまったのです。 最近、友人が通勤で乗り始めて浮かれてんので、黙ってこやつを購入したったのです。 以前のカブよりも古くなってしまいましたが ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 趣味
2014年07月06日 イイね!

物持ちが良い

モデルA 旧車イベントでも何でも無い所に。 しかもオリジナルスタイル。 室内の狭さ、特に幅は必見。 良い物を観させて貰いました。 ギプス息子が邪魔 ルーバーから覗くとオルタネータ化されてました。 フロントブレーキが無いT型だとオリジナルスタイルのデイリーユースは難しいだろうなあ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 23:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年06月30日 イイね!

二駆用フロントタイヤ

二駆用フロントタイヤ
前回、試用させてもらったフロントタイヤが良かったので購入。 MST製FR-Fタイヤ (ミディアム) ハードもあったのですが、ミディアムの方が楽に安定して走ってくれるのでミディアムで。 私の場合、転がりがどうのとか分かりませんので「楽である。」これが基準になります。 この辺は車や走らせ方とかの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 22:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年06月20日 イイね!

ストジャム小径ホイール

ストジャム小径ホイール
ホームにしてるサーキットが2WD車のフロントタイヤの制限を緩めてくれまして、 ラウンドタイヤを数種類使用出来る様になりました。 ちょうど私がフロントに使っている3mmオフセットのホイールと同オフセットのラウンドタイヤ付きホイールを試しに使ってみてよと言われて使った所、あらまあ具合がよろしいじゃな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 22:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年06月16日 イイね!

ジャイロ変更

ジャイロ変更
今まで使ってたフタバのジャイロから、GWS製PG-03ピエゾジャイロに変更しました。👇 中身はお払い箱になったフタバGYC430です。 グリップなら問題無さそうなので、またMシャーシの載せる予定。 初めっからフタバのジャイロを使ってたので不満は無かったのですが、サーキットの常連さん&店長さ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 01:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年06月02日 イイね!

TA05 自作カラーアルマイト完成の図

TA05 自作カラーアルマイト完成の図
ブログの事をすっかり忘れてました。 完成してました。とっくに。 一応写真を載せておこうかな。こちら👇 モーターが目立って青いですが、他はブラック。 アンプの赤は限定カラーだし、そのうちMシャーシに戻す予定なので未処理です。 残りのパーツは前回の失敗で学習したので注意しましたが、一つだけま ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年05月21日 イイね!

自作カラーアルマイト 失敗の巻

タイトル通り、やらかしました。 これが こうなって こう•••• 何やら薄い黒でムラっぽくなってしまいました。 しかも拭きあげたら色が取れてしまったのですよ。 夜中に二時間掛けてこうだと流石にガッカリです。 理由を考えてみました。 1、染め粉の封孔処理が出来ていない 2、そもそもア ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 23:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月20日 イイね!

自作カラーアルマイト

前回、アルマイト剥離に成功しましたんで、今回は剥離から一気にアルマイト処理します。 生のアルミ地でも磨けて良いのですが、黒にしたいので着色処理もします。 用意したのは電源に充電器の安定化電源。 15年は使ってるイーグル製の14Aの奴。 そしてお馴染みのパイプユニッシュ。こいつでアルマイトを剥 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 10:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「@320ぱい
電動ラジコンをやってた時、ニッセル水素バッテリーだったのですが、保管時に+−をショートさせて保管するって禁断の技があった気がします。
放電時にどれだけパンチ(大電流)を出せるかを競う様な状態の時代だったので、NGと思われてた方法が編み出されていましたね」
何シテル?   09/03 12:38
衝動買いしないので滅多に乗り換えしませんが、大事にもしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプロケの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:42:35
シフトチェンジペダルのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 18:17:17

愛車一覧

トヨタ クラウンバン マジェスタ?あぁ、俺もクラウン乗ってる。 (トヨタ クラウンバン)
ワックス掛けとか好きなのに、何故か縁の無い車ばかりになってしまう。 錆は好きだが腐りは嫌 ...
フォルクスワーゲン ビートル サ・ビートル (フォルクスワーゲン ビートル)
ほぼ廃車だが走る
ホンダ スーパーカブ50 カスタム レースのカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1993年式スーパーカブ50カスタム レース用としてアンチリフト4速の排ガス規制前モデル ...
ビューエル XB12S ハーレーのエンジン積んだヤツ (ビューエル XB12S)
当時から狙ってたのに15年経ってしまった 近所にあったディーラーは無くなり新車じゃないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation