• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shungoRのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

危険運転についての報道を受けて

本来ステッカーやマグネットなどは極力貼らないようにしたいと考えていたのですが、妻の説得もあり導入に至りました。

本来なら「vspec II」のステッカーを貼るべき場所にこんな不似合いなお飾りをお召しになるとは笑

イエローハットやオートバックスでは売り切れ状態だったため、ネットで購入いたしました。



お察しの通り、今世間で話題になっている「危険運転」を行う輩への対策になります。

(こちらのマグネットは同乗者がいる時のみ装備するようにしています。)

続いてはこちら。
近年ドライブレコーダーが普及していますが、「装備している事を他車に知らせる」ことが重要であると感じます。



幸い今まで大きなトラブルに出くわした事はございません。
5年以上前に軽微な違反をやらかしてしまいましたが、それ以外はおかげさまで無事故無違反でこれています。

前振りが長くなりましたが、これからも安全にカーライフを楽しむために、自分が特に意識している事を書き出しました。

①高速道路の追越車線の使い方



中でも追越車線の使い方。個人的には常磐道や東北道ではあまり感じないのですが、交通量の多い東名なんかでは強く思います。追越車線をダラダラ走る車が多いかなと感じます。
早い話が追い抜いたら速やかに走行車線に戻る。それは徹底したい。


②常に予測しながらの運転



例えば、
前車はウインカーを出してないが右折しそうだから事前に避けておく。
前車に道に迷ってるような仕草(ナビを頻繁に見たり、車の挙動が乱れてる など)があれば特に注意ですね。思わぬ事故に繋がる可能性がありますから。



③危険・不審な車両は避ける




これは②の予測運転にも通ずるところもありますが、とにかく不審な車両は避けるようにしています。
よく議題にあがるのが「煽り運転」。これは無視して避けるの一択で良いでしょう。
飲酒運転や無免許は論外として、最近はスマホを見ながらの運転も多いですね。
とにかく異常な行動が見られたら、すぐに距離をあける。もの凄く大切だと思います。


とは言っても、自分の車だってそのつもりはなくても周りに威圧感を与えてしまっている可能性もあります。実際に女性からは「車の見た目が怖い」と言われることもあります。



だからこそ、見た目は怖くても他車や同乗者に恐怖を与えたり驚かせるような運転はしたくない。
あの32カッコいいね〜クルマだけでなく走りもカッコいい。と言われたい。

おそらく今こちらの記事をご覧になっている方は、友人であったり、同じ車が好きな仲間であったり、車種は違えど大のクルマ好きであったりするかと思います。

そういう方には特に危ない思いや事故を起こしてほしくない。
自分への戒めと、改めて安全運転への喚起という事で書かせていただきました。
私も生涯ゴールド免許目指します。

では、みなさま事故やお怪我のないように安全運転で!
Posted at 2017/10/29 22:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休前の金曜日だからこそ首都高!…と思ったら家に戻れと妻から言われた。なかなか厳しいねぇ、、」
何シテル?   07/18 21:21
初めてまして。 以下が自身の履歴書ならぬ車歴書になります。 もしご一緒に情報交換などしていただける方は、よろしくお願いいたします。 2007年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RAYS TE37 SAGA S-Plus Black Shadow LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:51:51
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:13:21
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:43:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
◼︎2025年4月20日 納車 手続きから約2年1ヶ月の待ち期間を経て、ようやく納車さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BNR32の後継車として我が家にやってきました。 納車日:2018年8月31日 年 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生で初めて購入したクルマです。FR +ターボ、コンパクトなボディとエクステリア。本当に ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長い間憧れ続け、ついに26歳で購入。紆余曲折ありながらも大切に乗り続けましたが…32歳の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation