• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわとろ_のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

ユーロ思考な至高の絶対領域

ユーロ思考な至高の絶対領域いいですね~絶対領域。
至高の
萌え要素です(ぇ











前置きはさておき

今日は朝からSABに入り浸っていました。

というのも、今日はレガたん入院の日なのでした。

今回はダウンサスへの交換です。

10時の開店直後に入庫。

ジャッキアップされてサクサクと作業が進んでいきます。


お昼食って戻ってくると、いつの間にかアライメント調整に突入


そして14時頃に全工程終了~

最初7時頃までかかるとか言われたのでどうかと思ってましたが、

終始スムーズにことが進んだようです。


アライメントの結果を見てみると、


不思議な事になぜか右フロントと左リアのトー角が3mm代までズレてるという…

4輪全部スプリング交換してるのになんで片っぽずつずれるんでしょう?

まあ、治ってるしいいか( ´∀`)



予想以上に早く作業が終わったため、ついでにオイル交換もやってもらいました。

オイル交換やるために商品棚に行ってみると、チタニウムTBが売り切れてしまっていたため、チタニウムR入れました。(午前に作業してた白のBHに入れたんかな?

エレメントはZERO SPのが無かったため、PIAAのフィルターを入れました。

あと、お試しでマグネットドレンボルトを付けて、、

オイルフラッシングもやってもらいました。


作業後に担当の方に話をきいてみると

「まあ…やってよかったです。でも車の状態はいいと思いますよ^^;」

意味深なタメが気になりましたが、それだけ汚れてたんですかね~

実際、走行中これといった性能の変化はありませんでしたが、

惰性での転がりは良くなりました。





さて、本題のアイバッハサスですが、

走行中の感触としては、路面に対する追従が良くなりました。

橋の繋ぎ目を超えた時の多少フワフワする感じがなくなりました。

ただ、多少レート上がったせいか、多少凹凸の伝わりが良くなりました。

凹凸の伝わりが良くなったといっても全然不快なレベルではないため、

他の人が乗っても気にならないんじゃないかと思ってます。


ダウンサスいれてこの乗り心地なら全然おkですよ。

そして、ダウン量ですが

【Before】

【After】



・フロント
【Before】

【After】


・リア
【Before】

【After】


全体像は撮り方ヘタッピで違いが分かりづらいですが、

前後のタイヤハウスのスキマを見てもらうと違いがわかるかと思います。

おおよその数値でいくと、フロントのタイヤハウスのスキマが

変更前が約52mmで、変更後が約20mmになりました。

タイヤハウスの微妙なスキマ…

実にメニアーックですねw





車高を下げたらやっぱしインチアップしたくなったな~

来シーズンまで頑張って貯めよう!

















おまけ

純正バネ・・・
フロントだいぶ劣化してました
Posted at 2012/09/14 01:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | BH5 | 日記

プロフィール

記録関係がメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]レクサス(純正) GS F フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:33:18
[ホンダ ジェイド] ボンネットガーニッシュ交換&ラッピング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:46:44
[ホンダ ジェイド]ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:44:41

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2020年4月納車
スバル フォレスター スバル フォレスター
快適ツーリング仕様で行こうと決めたのに、気づけばどんどん快適じゃない車になってきました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分で契約した車です。 ただでさえディーラー持ちの中古が少ないSエディション。 奇 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
私が新潟に越してきてレガシィに出会うまで乗っていました。 小学生の頃からずっと家族の車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation