• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶのこの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年7月3日

自作アクセル延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アクセルとブレーキの段差を修正しようとアクセル延長ブラケットの購入を考えていましたが、アクセルとブレーキを同じ高さにしない方が良いとの情報もあり、迷った挙句とりあえず自作してみました。
材料は家にあった2×4材の切れっ端です(^^)
2
アクセルの形状に合わせてジグソーで切断し、取付け面はヤスリで削りながら調整しました。
30mm厚さにして運転したところ丁度良い感じですが…
木材がラングラー に全くマッチしません(^_^;)
3
水にも強くなる期待もあり、バーナーで焼いてスチールタワシでゴシゴシしてみたら、白い木目よりはマシになりましたが和風な感じに…(^_^;)
4
仕方ないので1mmのアルミ板をカットして木材の曲面に合わせて曲げ、穴も加工してそれっぽくしてみました。
5
焼いた木材に合わせたところです。
良くみないと見えない部分とは言えやっぱり木目に違和感が…
6
結局、木材とアルミ板を接着して木材の表面もパテで慣らして艶消し黒に塗装しました(^^)
アルミ板は耐水ペーパーとピカールで磨いてあります。
7
ちなみに取付けは、両面テープとタイラップです。
木材側面の穴はタイラップを通すための穴です。
8
取付けたところ、あれほど苦労した木材部分は全く見えません…(-_-)
ですが、アクセル延長費用が数百円で済んで運転もし易くなったので大満足です(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【392ステアリングホイール】2023〜2024【まとめ】

難易度:

ルビコンショック

難易度: ★★★

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

カップホルダー取り付け

難易度:

ラングラー アクセルペダル延長キット装着

難易度:

スタッドレス新調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラングラー 最高! http://cvw.jp/b/1445929/44850845/
何シテル?   02/16 22:49
かぶのこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ottocast U2AIR Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 00:01:10
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 23:33:53
ドアヒンジライナー打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:43:41

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
オールDIYカスタムです。 ラングラー 乗りの方と交流出来たら嬉しいです(^^)
フォード エスケープ フォード エスケープ
フォードエスケープに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation