• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hisamatsuのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY重ーい腰を上げて、作業してみましたw

5月に買ったグリルの取り付けと、セキュのホーン及び配線やり直し作業です。

Fバンパー外しただけで得られる達成感www

自己満足ですね~

3時間ほどだらだらいじった後は、T氏のタンポジ取り付けと
ホーン目立っちゃや~よ!作業。

タンポジはほぼカプラーオンなので、楽チンでした。
同時に白いホーンを、かるーく水研ぎして、艶消し黒で塗装。

タンポジはウインカー点滅時には反対側がちゃんと消灯するし
光量の調整もできるみたいで、なかなか良いものでした。
前車のBHで取り付けていましたが、GRBにもなかなか合いますね。

真似しようかなw


グリル交換したら余計にずんぐりむっくりして見えるのでリップが欲しいかも。
自分へのクリスマスプレゼントにしようかな♪

ひさしぶりの車いじりは楽しかった!
この勢いで嫁車のホーンを交換しようかな~

Tちゃん、またよろしくwww
Posted at 2010/11/14 01:48:19 | コメント(1) | GRB | 日記
2010年10月27日 イイね!

CM?

かっちょいい♪

Posted at 2010/10/27 23:48:57 | コメント(0) | GRB | 日記
2010年10月24日 イイね!

感謝デー

感謝デー感謝デーに行ってきました。

月頭の点検ではDP那須に行く予定があったので、オイル交換をパスしてましたので
無料点検とオイル交換をお願いしました。
あと、娘が塗った塗り絵を持参してw

待っている途中、R205がご来店!
見とれていたら、駐車しちゃって、排気音が聞けず・・・
いつ、エンジン掛けるのかが気になってしまって・・・

その後、入庫する際に、やっと音が聞けましたw

思っていたより静かでした。

前日にDP那須で爆音を聞いていたから麻痺していたのかな~

でも、初めて生音を聞けたので満足でした♪


頼んでもいないGRBのお見積もりを頂いたり、新型エンジン搭載のフォレスターを
見させていただいたりしてマッタリすごしてきました。

で。くじ引きを娘に託すと、A賞でした~

女の子ですが、家に帰って、ミニカーで遊んでました♪

来週はロト6を買わせる予定ですwww
Posted at 2010/10/25 22:30:15 | コメント(3) | GRB | 日記
2010年06月19日 イイね!

7月1日ついにデビュー!

新型プレマシー!
コンセプトモデル「流れ」のサイドビューを髣髴させる・・・

あ。違うw

こっちですね。

Dラーに保険更新の「お付き合い」に行ってきました。

で。インプレッサじゃなくなっちゃうとか。
本当かな~。間違いじゃないのかな~w
カタログに「インプレッサ」が書いてないって言うんですよ~

インプレッサWRX STIに4ドアでないって言うから5ドア買ったのに!
って怒っちゃう人対策・・・ではないですねw

みんカラのカテゴリー新設されるのでしょうかw

モデルチェンジして小さくなるほうを新しい名前にすればいいのに・・・

アウトバックみたいに結局・・・

ってことになるのかな~



GT-Rのように定着しない気がしますが・・・


既存ユーザーがエンブレム剥がす人が続出!

するか

新規ユーザーが追加する人が続出!

なわけないかw


ま、USモデルではインプレッサWRXSTI と謳ってるので
真実はわかりませんからね~(^_^;)
Posted at 2010/06/21 14:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2010年06月04日 イイね!

うまくいかなんだ・・・

暇だったので多機能ユニットの取り付けをしました。

Dで使い古しののれんわけハーネスを貰っていたので、
事前に、配線準備をしっかりして、イザ取り付け~

相変わらずコネクターを外すのが下手くそで、指先が痛いですw

サイレンは、後日、ちゃんと設置するので、今回は仮接続で動作チェック♪

んが。

ロック、アンロックの動作に問題は無いものの、振動センサーONの状態で
Aピラーをぶっ叩いても威嚇発砲なし・・・

再度接続確認して、今度はボンネットを閉めて振動を与えても反応梨・・・

感度は最大にしてあるし、両面テープはウスウスのを使ってるし・・・
設置場所は問題ないはずだし・・・

結局2時間格闘して諦めました・・・


振動センサーの初期不良かな・・・

買ってから半年も経ってるので、交換してもらえるはずも無く・・・

どなたか振動センサー余分に持ってたら貸してくださーい(T0T
Posted at 2010/06/04 22:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「明日は雨予報でも、しばらく洗車していなかったので、嫁号と2号機を洗車。
最後に花粉と黄砂まみれのVABを洗うとします」
何シテル?   04/12 13:06
2017年3月、WRXSTI(VABC)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) バックビームコンプリート リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:40:02
リアバンパービーム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:39:57
BLITZ 車高調取付 (コントローラーつき)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:28:10

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のセダン。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ホンダ NBOXからの乗り換え。 2024年3月9日納車。 スペーシアカスタムHYB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初の愛車。 就職し、車が必要になり、趣味と運転の楽しさを両立できる車を探してました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年3月29日納車されました。 すこーしずつイジってます。 2017年3月27 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation