• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hisamatsuのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

湖の町へ

湖の町へオープンしたばかりで避けていた巨大ショッピングモールへ
14時過ぎに行ってきました。

KAZEへ。すんなり駐車場へは入れました。

行ったお店 

1.フランフラン

2.ヴィクトリア

以上(爆)

1.で1時間も雑貨やら日用品やら見てました。店員さんの商品管理の甘さで時間を取られました・・・

2.では子供と妻がスポーツ用品を買い、自分は自分へのクリスマスプレゼント購入~えへへ。

なんか疲れちゃって、夕食はイオンではなく、牛藩でしたw

次回はMORIのトヨタ店とお気に入りの洋服のお店へ<多分来年


この日、GRBがめでたく走行距離5000kmを突破しましたとさ。
Posted at 2008/12/09 00:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年09月13日 イイね!

初スポッチャ

初スポッチャ友人家族とラウンドワンのスポッチャを楽しんできました。

ステラで行こうと思っていたのですが、バッテリーがご臨終で、
急遽インプで出動。

待たせては悪いと思い、東北道を使うと、加須の先で事故渋滞・・・
下道で行った方が早かったです・・・

子供達は友人がほぼ、面倒を見てくれたので、勝手に遊んできましたw
嫁さんとバトミントン対決で汗だくになり・・・
アーチェリーで更に・・・

屋内に入り、少し休むと汗が引いてきたので、ゴルフとオートテニスで
更に体力を消耗し・・・

最後は子供のリクエストで、ローラースケート・・・

初めてインラインスケートをしました。
シューズがあまりフィットしなかったので怪我が怖くて、激しくは滑りませんでしたが、昔、アイススケートをやったことを思い出しつつ、汗をかきました♪

子供は壁からほぼ離れなかったのに、帰ってきて、何が一番楽しかったかと聞くと、「ローラースケート!」との回答・・・

それって最後に遊んだから印象が強いだけじゃないのか?(爆)
ま、「もうやりたくない!」と言わないだけ良かったのかな~

昼食を「奥会津」と言う、御蕎麦屋さんでと思い行ったのですが、
なんと待ち時間が1時間以上・・・

子供が待ちきれないとの判断で、とんでんになりましたw

今度は大盛御そば食べるぞ♪
Posted at 2008/09/16 23:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年06月22日 イイね!

ビックサイト

ビックサイトで、開催されたおもちゃショーに行ってきました。

なんとなくいきましたw
いろいろな布石の一手と言ったところでしょうか。

子供はそこそこ楽しんでましたが、
人が多かったのでかなり疲れたみたいです(^-^;

自分的にはGRBのチョロQを買えたので満足♪

隣でやってたポルシェ合同認定中古車フェアに本当は行ってみたかったです。
一度で良いから運転席に座ってみたーい。

写真のウルトラマン。
ちっさいウルトラマンで形作られています。
何体使われているのでしょうか・・・

製作者に拍手~♪
Posted at 2008/06/23 23:46:06 | コメント(2) | おでかけ | 日記
2008年05月11日 イイね!

母の日

母の日母の日。
「あたしの日よ」
的な思惑で、水族館に行ってきました。
午後から出発でしたので、時間を考慮し、池袋へ。
今日は天気が悪かったし、GW後だからか、高速は空いていました。

子供たちは「県外には行きたくない」とか「遠いのやだ」とか
「公園で遊ぶ」だの行っていましたが、お腹が一杯だったせいか、
道中、爆睡でしたw

子供と同様、気が進まなかったのですが、行くとやっぱり楽しいですね~
あーだこーだ良いながらガラスに張り付いてみちゃいました。

マンタが一匹寂しそうに漂っていたのが・・・可愛そうでした。

Posted at 2008/05/11 23:20:29 | コメント(1) | おでかけ | 日記
2006年09月02日 イイね!

千葉へ

千葉へ久しぶりのロングドライブ。

今年の夏は海にいけなかった・・・
と言ってもうちの子にとっては砂浜で砂遊びをするのが
メインなので、涼しくなってきましたが今さら行ってきました。

僕的には砂浜で

「あちー」

とか文句を言いながらビールを飲みたかったわけですが。。。


富津岬ではジェットスキーやパラセイリングを楽しんでいました。
いいですね~。羨ましいですね~。

砂遊びを満喫?し、その後さらに南下し、
「道の駅 富楽里とみやま」
にて遅い昼食をとりました。

食事と御土産を買って、更に南下。
「道の駅 とみうら枇杷倶楽部」へ。

ここではびわゼリーなど御土産を買いました。
びわのソフトクリームも食べましたが、美味しかったです。
店内びわだらけでした・・・

更に南の野島崎まで行きたかったのですが、時間を考えて断念。

本当は日曜日の早朝から行きたかったのですが、嫁の
「今日の方がいいよ。明日休めるんだから」
の一言で10時出発だったので、時間があまりありませんでした。

でも夏休み後の最初の週末だったせいか、比較的道路は空いていました。

海岸沿いなど、気持ちよくドライブできました♪

走行距離:340km
Posted at 2006/09/03 00:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「明日は雨予報でも、しばらく洗車していなかったので、嫁号と2号機を洗車。
最後に花粉と黄砂まみれのVABを洗うとします」
何シテル?   04/12 13:06
2017年3月、WRXSTI(VABC)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) バックビームコンプリート リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:40:02
リアバンパービーム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:39:57
BLITZ 車高調取付 (コントローラーつき)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:28:10

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のセダン。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ホンダ NBOXからの乗り換え。 2024年3月9日納車。 スペーシアカスタムHYB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初の愛車。 就職し、車が必要になり、趣味と運転の楽しさを両立できる車を探してました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年3月29日納車されました。 すこーしずつイジってます。 2017年3月27 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation