• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hisamatsuのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

3年ぶりに

今日は前職場の同僚とゴルフに行ってきました。

場所は河川敷のGC。
ここは中学生の頃、早朝、父親に連れられて
打ちっ放しの練習場だけ何度かいったことがありましたが
コースを回るのは初めて。

最初はあまり気が乗らなかったのですが、意外や意外。
クラブハウスは綺麗だし、コースもちゃんと整備されています。
池、バンカーが少ないので楽チンw
値段もそこそこなのでもう少し涼しかったら不満無しです。

練習場のコインを入れてゴルフボールが出てくる機械は
ペンキの色が変わってはいましたが昔のままでとても懐かしかったです。

今年はもう一回くらい行きたいな~♪
Posted at 2007/08/26 21:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2007年08月23日 イイね!

入ってて良かった

本日、パワステポンプの交換をしていただきました。

自分では気が付いていなかったパワステポンプの異音を
営業の方に指摘していただき、延長保障の御世話になりました。

車庫入れでのパワステの異音が軽減されました。

以前指摘していただいた高速域でのハンドルのぶれも
ホイールナットの締め直しをお盆にしたので
改善されているようでした。

ハブリングを購入しようと思っていましたが
とりあえず見送り。

しっかり車の異常を見つけてくれる営業担当さんが
居ると安心ですね♪
Posted at 2007/08/23 01:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年08月12日 イイね!

帰省初日

嫁の実家に帰省しています。
今日は息子の誕生日プレゼントを買いに行きました。

いつもは仮面ライダーやなんちゃら戦隊のアイテム希望なのですが今回はゲーム。
ついにうちにWiiが♪
実家に戻り初期設定して少し遊んでみました。
ソフトはマリオパーティー。
結構はまりそう…
スポーツもののソフトが欲しいです。
何が良いのか…
オススメ募集中っす♪

ゲームを投げ出し、一人で山道ドライブを敢行したら…

ホイールにガリ傷を作っちゃいました…
全くもって…運転下手くそで…
Posted at 2007/08/13 00:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

丸6年

で、丁度5万km走行。

12ヶ月点検終了時に、BPの御見積を頂きました。
頼んでないけどW

ほったらかしでしたが書類整理していて見入ってしまいました。

BHの下取り金額は811,000円だそうで。
BPのスペBにDopナビ付けて乗り出し330万円也~

ちゅーんどばいだと+80万ってところでしょうか。
410万円也。安い!わけない!買えない(TへT)

でもサテンホワイトパールのちゅーんどばいが欲しいですばい。

見積もり貰うと欲しくなりますばい。

ステラ買うんじゃなかった(爆)
Posted at 2007/08/07 23:24:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年08月01日 イイね!

点検

点検BHを12ヶ月点検に出しました。
走行距離は50000kmちょっと超えたくらい。
通常メニュー+エンジンと前後のデフOIL交換をお願いしました。

で。代車がBP5E 2.0GT。
床屋でスッキリした後に、川沿いのクネクネ道をスッキリと走ってみました。

さらっと流す程度ですが、「すっ」っと曲がっていく感じがいいですね。
突っ張った感じがなく、安心感がありました。
って、うちのBHは5万kmだし、ローダウンスプリングだし、
ストローク感がまったく違うのは当たり前ですが(^-^;

ハンドルの径が自分には丁度良い感じ。
でも手が小さいせいか、パドルシフトが使いづらかったです。
もう少し外側にあっても良いかな。

気になったのはやっぱりアクセル開度に対するエンジン回転数。
燃費対策でがんばった結果なのでしょうけど、自分的には
しっくりきません。リニアじゃないというか、自然じゃないというか。
D型試乗の時にも思ったんですけどCVTみたい。

MTでも同じなのでしょうかね。SI-DRIVEだから一緒かな。
ATのブリッピングは良いです。ダイレクト感は薄いですけど。

おお。ダイレクト感。これかなー。余計な情報が入らないほうが
運転が楽なのかもしれませんが、自分の好みではないかもしれません。
クラウンよりトラック運転する方が楽しいタイプなものでw

キーレスアクセスは欲しいですね~。
最初は便利になれば必ず裏が・・・と思っていましたが
便利なものは便利。
乗り降りの激しい仕事車にはとっても便利でしょうね!

小一時間でしたが、じっくり運転できて楽しかったです。
明日、BHが戻ってこなければまたプチドライブです。


っと本題。桃、めちゃ甘でした(爆)
Posted at 2007/08/01 23:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「明日は雨予報でも、しばらく洗車していなかったので、嫁号と2号機を洗車。
最後に花粉と黄砂まみれのVABを洗うとします」
何シテル?   04/12 13:06
2017年3月、WRXSTI(VABC)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) バックビームコンプリート リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:40:02
リアバンパービーム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:39:57
BLITZ 車高調取付 (コントローラーつき)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:28:10

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のセダン。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ホンダ NBOXからの乗り換え。 2024年3月9日納車。 スペーシアカスタムHYB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初の愛車。 就職し、車が必要になり、趣味と運転の楽しさを両立できる車を探してました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年3月29日納車されました。 すこーしずつイジってます。 2017年3月27 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation